体調不良をぶっ飛ばせ!その2 ~更年期外来~
- 2023/10/17
- 13:13
買い物好きの美猫(みねこ)の買って良かったものレビューブログです。
主にファッション、食、美容、ハンドメイドなどについて書いています。
小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。
↓ハンドメイドSHOP↓

↓ハンドメイドと雑談のblog↓(雑談多め、あと制作過程など)
主にファッション、食、美容、ハンドメイドなどについて書いています。
小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。
↓ハンドメイドSHOP↓

↓ハンドメイドと雑談のblog↓(雑談多め、あと制作過程など)

また1か月空いてしまった。
買って良かったものとか失敗したものとかいっぱい書きたいネタあるのに!!
ここ3年ぐらいずっと不調で、だいたい頭が痛くて眠くて、予定がある時以外はほとんど寝ていた私ですが、
頭痛については前回の記事↓に書いた通り、
体調不良をぶっ飛ばせ!その1 ~片頭痛治療~
脳神経外科に通って片頭痛治療を行い、頭痛に関してはかなりマシになりました。
毎日痛かったのが、週に3回程度になり、今まで全く効かなかったロキソニンが効くようになり(ロキソニンは眠くならないからトリプタン製剤より飲んでもかなり後が楽なんです)、やっと人間生活が送れるようになってきたわけです。
が、頭痛が無くても不調はまだあって、いわゆる疲れやすさ、頻尿、ホットフラッシュ、生理不順などの更年期オンパレード。
いよいよ更年期が始まったかな?ちょっと早いから気のせいかな?
とにかく調べてみよう!!!と思って、
予約がなかなか取れずに1か月待って、意を決して行った婦人科が、
大ハズレ!!!
もうね、相性ってあるよねー( ^ω^)・・・
藁にも縋る思いでこっちは行ってんのに、症状聞かずにいきなり怒られて。
意味わかんなくて2回目は行きませんでした。
Googleに悪い口コミ書いたろか!!って思うぐらい嫌な思いしたんですけど、もう関わりたくないのでサヨウナラしました。
そして、また病院探し。
次に行った病院がこれまた!!すごいとこで!!!
漢方医に行ったんですけど、薬はまあ良かった。
不調もなんとなく改善した。
が、良かったので知人を紹介したら、知人には私の相談内容をぺちゃくちゃしゃべり、
私には知人の相談内容をぺちゃくちゃ。
守秘義務とは!!!( ^ω^)・・・
しかも半年ぐらい通ったら、
「薬効いてんでしょ?そしたらこの病院良いよ、ってGoogleの口コミに書いてよ」
と医者本人から言われまして。
今度は医者から書けと言われるとは!!ははははは
もう乾いた笑いしか出ず、それ以来行ってません。。
私、別にクレーマーとかじゃないし、普通にどっちかっていうと良い患者だと思うんだけど、
まぁ、病院って相性がありますよね。
そのまままた病院を探そうと思っていたら親の介護が始まり、不調が酷くなるも忙しく放置。
でもご縁があって、親のかかりつけの総合病院の婦人科で診てもらえることになりまして。
優しそうな女医さんに今までの治療の流れを話すと苦笑い、というか普通に笑ってた。
それは無いわ~wwって。
そこで一通り検査してもらったら、更年期の入り口には来てるけど、ホルモン治療をするほど数値は悪くないので、漢方で様子を見ましょう、と言われた。
うん。守秘義務ゼロの漢方医に通ってた時も漢方は効いてた!!
ってことで、現在は漢方を飲んでます。
ホットフラッシュや頻尿は飲んで1週間ぐらいで気にならなくなりました。
市販薬の「命の母」を飲んでた時期もあるけど、保険効く漢方の方が安いので病院で漢方を出してもらうのお勧めです。
今の先生に、エクエルも勧めてもらいました。
大塚製薬のエクエル。
女性ホルモンと似た働きをする大豆のサプリ(雑な説明)
これ、有名な大学の先生が発見して、病院の先生曰く、
「勧めても私たちには1円の得も無いんだけど、すごく良いサプリなの。保険が効かなくて実費になるんだけど、信頼できる研究結果があるから患者さんに個人的にお勧めしてるの」
だそうです。
ただし、大豆製品を摂取しても、体内でエクオールを作れない体質の人が一定数いるらしく、
その人はエクエルを飲んでも意味が無いらしい。
その為に簡単な尿検査でチェックできるキットも売っています。
せっかく大豆製品を摂取するならエクオールが作れるか知りたい。
作れてなかったらエクエルを飲もう!
と思って、調べてみたところ、

良かったです!!作れてました!!
ってことで、エクエルは飲まなくても大丈夫そうです。
引き続き豆腐や豆乳で頑張ろうと思います。
そんなこんなで、慢性疲労は少しづつ改善してきました。
が、
まだ眠い。。。
次回は遅延型アレルギーのことを書きます。
みんな、具合悪くても頑張りましょうね!!
頭痛が起きたら頭痛薬を飲む、風邪を引いたら風邪薬を飲む、という対処療法ではなく、
そもそも頭痛が起きず、風邪を引かない体のベースが作りたい!!
最近は「健康は宝」を強く実感しております。。。ショボショボ。
では皆様、流行りの風邪などにお気を付けて頑張りましょう~
↓読んだよーの印にポチっとしてもらえると嬉しいです♪


↓アメブロのフォロー喜びます♡よろしくお願いします❤
https://ameblo.jp/chii-piko-mii
美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

★ハンドメイドショップ★
minneはこちら→minne
Creema→Creema
メルカリSHOPS→メルカリSHOPS
なんやかんやで、インスタのストーリーが一番更新頻度高め。
日常アカウント→niitetsu
ハンドメイドアカウント→minitehi.cpm
(ほぼ猫写真のみ)
https://twitter.com/jibarade_mineko
___________________________________
一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まって
PEXやAmazonギフト券に交換できます!
毎日の歩数もポイントになるよ!

___________________________________
- 関連記事
-
-
体調不良をぶっ飛ばせ!その2 ~更年期外来~ 2023/10/17
-
体調不良をぶっ飛ばせ!その1 ~片頭痛治療~ 2023/09/19
-
サジー効いてるやん。そしてSHEINにハマる我 2022/10/26
-
汗対策に・・・、Ban 汗ブロック プラチナロールオン 2022/05/06
-
耳かき好きさん必見!スマホで耳の中を見ながら耳掃除 2022/04/15
-
肩こりさん必見! 30年ぶりに 「枕」 デビュー 2022/03/17
-
朝、目がヒリヒリして目が開かないから起きられない人、読んで!! 2022/03/10
-
今までの不調の元凶は・・・お前やったんか!!(椅子) 2022/01/25
-
リングフィットより、フィットボクシングかも?! 2022/01/24
-
飲みにくい漢方薬を飲みやすくする為にシロップを入れたいけど太りたくない 2021/12/22
-
酷い乾燥湿疹が、市販の〇〇で治った!!! 2021/12/10
-
スポンサーリンク