我が家の「小学生のYouTubeとゲームの制限」事情
- 2022/02/17
- 11:33
買い物好きの美猫(みねこ)の買って良かったものレビューブログです。
主にファッション、食、美容、ハンドメイドなどについて書いています。
小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。
↓ハンドメイドSHOP↓

↓ハンドメイドと雑談のblog↓(雑談多め、あと制作過程など)
主にファッション、食、美容、ハンドメイドなどについて書いています。
小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。
↓ハンドメイドSHOP↓

↓ハンドメイドと雑談のblog↓(雑談多め、あと制作過程など)

我が家には小4の娘と小2の息子がいます。
私自身はゲーム禁止家庭で育ったので、ゲームをする習慣がありません。
(その代わり漫画や小説は読み放題だったので、子供のころから現在まで暇さえあれば漫画)
子供たちはWiiU1台とswitch2台。
switch発売直後はゲームの必要性が分からず、お友達の家でマリオカートをやって盛り上がっていたので、ちょっとぐらいはゲームがあっても良いかなーと思って、中古のWiiUを購入。
その後、WiiUは持ち運びができないのでswitch1台目を購入。
何故なら子供達が芸能の仕事をしており、撮影現場での待ち時間が長い時は5時間!!
5時間!!
幼児期に5時間も手遊びや絵本で時間を潰せるわけもなく( ^ω^)・・・
その後、片方が撮影で、片方が留守番の時に、どっちがswitchを使うかで揉めるので、
結局switchライトを追加購入しました。
そしてタブレットは3台。
1台目は上の子が小1の時に「チャレンジタッチ」という進研ゼミのタブレット学習を始めたので、
下の子もやりたがるかと思い、Amazon Fireを購入。
安物だけあって、すぐに容量オーバーでカクカク。
しかもFireに対応していないソフトが大量にあり、中古のiPad mini4を購入。
そんなこんなで、switch1人1台、タブレット1人1台になりました。
特に使用時間の制限はかけず、「自分で決めようね」といって運用していましたが、
それで上手くいってたのに・・・
最近になって強敵が現れました。
フォートナイト!!!
switchのフォートナイトを友達とオンラインでやるようになり、
気づけば、ほんの5分でも時間ができたらswitchを触るようになってしまったのです。
そしてフォートナイト攻略の為にYouTubeも見放題!!
このままじゃあかん!!!(#^ω^)
子供達と相談の結果、switchには「みまもりswitch」を入れて、平日は1時間、休日は3時間に制限することになりました。
二人とも、switchとswitchライトを適当に使っていたので、アカウントの統合とかめっちゃメンドくさかった。
購入時に最初からアカウント分けてちゃんと設定しておけば良かった。。。
そしてタブレットにも制限をかけることにしました。
Fireは前述の通り、カクカクで非常に使い勝手が悪いので、中古のiPadminiを買い増ししました。
家の中でYouTubeしかしないので、メモリも少なくめっちゃ安いやつ。
これです。23000円。
2015年に発売されたiPad mini4ですが、YouTube専用マシンとして使うならこの安いやつで十分です。
Fireと違ってアプリを入れるのも好きなのが選べるので、漢字、計算、将棋なども入れています。

水色のiPadが息子、ピンクが娘。
それぞれにスクリーンタイムを設定して、ゲームやYouTubeは平日30分。
21時を過ぎたら自動的に終了。
検索エンジンは「Yahoo!キッズ」
YouTubeも「YouTubeキッズ」
chromeは削除。(YouTubeをブラウザで見れるから)
appleの子供用アカウントを作って、全て管理。
も~~~、設定めちゃくちゃ面倒くさかった!!!
最初からやっとけば良かった!!
これから設定する人へ。
子供用のapple ID作ったり、スクリーンタイム用のパスワード作ったり、グーグルファミリーリンクを作るためにgmailの子供用アカウント作ったり、見守りswitch用にニンテンドーアカウント作ったりで、めちゃくちゃいっぱいメモが必要です!!😢
私はiPhone標準のメモ帳に、アカウントというメモを作って、face idで鍵をかけました。
何回もIDとパスコード見ながら。
switchもiPadも与える時にルールを決めて設定しておけば良かったんですけどね(;^_^A
制限をかけてからの子供達は、荒れることもなく、
「最近ゲームやりすぎって自分でも思ってたし、他の事に時間使えるから良かったよ」と言っています。
ある程度年齢も上がっているので(幼児じゃないので)、すんなり受け入れてくれました。
クリエイティブなことは制限をかけていないので、アイビスペイントでお絵描きしたり、i movieで動画を作ったりするのは自由にやらせています。
(一応終了時間はゲーム同様9時にしていますが)
デジタルネイティブ世代とどう付き合うか、色々悩みましたが、
中途半端に口うるさく言うより、思い切って一人1台にして良かったです。
iPadケースは落としても大丈夫なように、こちらを使っています。
微妙に立てにくいけど、絶対落とすし、下手したら踏むので、このぐらい頑丈なほうが安心です💦
それぞれ、子供の指紋と私の指紋だけで起動するようにしたので、お互いのiPadは勝手に使えません。
自分だけのiPad!!って愛着も湧くようです。
なお、お友達と遊ぶ日はみまもりswitchはOFFにするつもり。
たまには息抜きしたいでしょ。
「ゲーム平日1時間、YouTube平日15分」については、インスタのストーリーズで多いか少ないかのアンケートを取ったら、ちょうど半々に意見が割れました。
もっと制限してるお宅もあれば、もっと制限してないお宅もあるのね~
まあ年齢にもよると思うので一概に何が正しいかは分かりませんが。
何が言いたいかと言うと、
アカウントいっぱい作るの面倒くさかった!!!
ってことです。はい。
さて、昨日のブログでリボンのマスクストラップ、ベージュピンクが人気なので、ベージュピンクのリボンを追加発注しました。
と書きましたが、さっそくベージュピンクのオーダーを頂きました。
やっぱりベージュピンク人気ですね~
発注したリボンは今日あたりに届く予定なので、ご注文後はお待たせせずに発送できる予定です。


個人的には黒とカーキ推しなんですが。
(もちろんベージュピンクも可愛いですよ!私がピンクを着ないだけです)

黒も洋服を選ばないので年中使えて可愛いですよ♪
SHOPはこちらです↓↓
https://linktr.ee/chii_piko_mii
↓読んだよーの印にポチっとしてもらえると嬉しいです♪


↓アメブロのフォロー喜びます♡よろしくお願いします❤
https://ameblo.jp/chii-piko-mii
美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

___________________________________
一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まって
PEXやAmazonギフト券に交換できます!
毎日の歩数もポイントになるよ!

___________________________________
- 関連記事
-
-
小学生のゲームとタブレット時間の見直し、その後 2022/02/24
-
我が家の「小学生のYouTubeとゲームの制限」事情 2022/02/17
-
骨伝導イヤホンが良すぎた 2021/12/13
-
マツエクが乱れない!ホットアイマスク まじでまつエクが乱れない! 2021/11/30
-
集中力が無い子供の宿題との戦いに秘密兵器投入!! 2021/11/25
-
爪噛みが治らない子供に・・・フィジェットトイのGo Pop mini 2021/10/29
-
不織布マスクが苦手な人に!子供用のマスクのほね(マスクフレーム) 2021/09/02
-
【小学生ママ必見!!】 洗って落ちる墨汁 【書道も怖くない!】 2021/07/19
-
ついに、ブラザーのカッティングマシンを買ってしまった!! 2021/07/15
-
そろばんか、そろタッチ(アプリ)か・・・ 2021/04/02
-
【ダニエルウェリントン割引クーポンあり!】 リボンのマスクストラップ🎀 2021/03/10
-
スポンサーリンク