fc2ブログ

記事一覧

飲みにくい漢方薬を飲みやすくする為にシロップを入れたいけど太りたくない

買い物好きの美猫(みねこ)の買って良かったものレビューブログです。
主にファッション、食、美容、ハンドメイドなどについて書いています。
小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。

↓ハンドメイドSHOP↓




 ↓ハンドメイドと雑談のblog↓(雑談多め、あと制作過程など)  



更年期かな?と思っていた生理不順が、胃腸が弱っていることが原因で、血流が流れていないせいだと分かってから半年。

漢方医にかかり、生理周期は綺麗に戻りました。
漢方ってすごいな。

飲んでいる方が調子が良いので、おそらくこの先も飲み続けるでしょう。

娘も同じ漢方医にかかり、便秘やイライラをみてもらっています。
娘も「漢方効いてる」と言います。
プラセボでも本人が効いていると思ってるならそれで良い。
実際効いてるのかもしれないし。


漢方最高!!


なんですが・・・

ひとつ問題が。


まずい!!!😭


本当に不味い。

先生からは、お湯に溶かして煎じて飲めと言われています。
顆粒のまま飲むより効果があるそうで。

でも毎日、朝晩憂鬱になるぐらい不味い。


オブラートも試してみましたが、面倒臭いので結局お湯に溶いて飲んでいます。


娘も毎日涙目・・・


なんとか少しでも飲みやすくする為に、シロップやはちみつを入れていましたが、
寝る前にあまりカロリー取りたくないなー・・・

と思っていたので、

浅田飴のナチュレを試してみました。





さすが飴メーカー!と言わざるを得ない。
てゆーかいわゆる「浅田飴」以外の飴を作ってるって知らんかった。

でも調べてみたら、あの有名なシュガーカットも浅田飴のなんですね。




ナチュレの何が良いって、後味が悪くないこと!

この手のカロリーオフ、カロリーカットのシロップは後味が甘ったるくて苦手なものが多いのですが(ラカントのシロップも苦手だった)、
ナチュレは後味が舌にまとわりつくような甘さが無かったです。

それでいて80%カロリーカット!


ナチュレ1


そして食物繊維まで入ってる。
ありがとう。


ナチュレ2


これなら夜でも安心して入れられる。
お湯で溶かした漢方薬に入れます。


ナチュレ3


これで劇的に飲みやすくなるので重宝しています。

朝は貧血予防も兼ねてグレープモラセス(廃糖蜜)を入れていますが、夜はナチュレ。
普段はあまり甘いものを好まない私ですが、漢方薬だけは甘くしたい!!

娘もナチュレを入れたら飲める!!と言って毎日頑張って飲んでいます。

ナチュレ様、ありがとう。






年末に子供の習い事の大会を控えているので最近忙しさが限界を超えており、ハンドメイドはちょびっと止まっています。
日々オーダー頂いた分のみ作成していますが、新作は作りかけたまま・・・
落ち着いたら再開します!







↓読んだよーの印にポチっとしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへにほんブログ村 ファッションブログへ




↓アメブロのフォロー喜びます♡よろしくお願いします❤
https://ameblo.jp/chii-piko-mii




美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓
ROOMロゴ




___________________________________
一緒に「ポイ活」しましょー♪

『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まって
PEXAmazonギフト券に交換できます!
毎日の歩数もポイントになるよ!

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
___________________________________







関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー