不織布マスクが苦手な人に!子供用のマスクのほね(マスクフレーム)
- 2021/09/02
- 17:03
買い物好きの美猫(みねこ)の買って良かったものレビューブログです。
主にファッション、食、美容などについて書いています。
小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。
___________________________________
一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まって
PEXやAmazonギフト券に交換できます!

___________________________________
新学期が始まりました。
\やっと!!/
子供と過ごす夏休みも楽しかったけど、まぁ・・・毎日うるさかったな・・・笑
そんな日々を懐かしく思う日が来ると知ってるけど、渦中にいるとね。大変です。
で。
新学期早々なんですが、新型コロナウイルスの感染者が増えていることが非常に心配です。
最近では児童の感染者もどんどん増えているようで。
私は基本的に家にいることが多いので、あまり心配はしていないのですが、学校はとても心配。
今までは私が作ったポリエステル製のマスクを使用していたのですが(ウレタンマスクよりはマシかな、と思って)、

適度な厚みがあり、ポリウレタンのスポンジマスクより目が細かいけど、不織布より息がしやすいというので、
今までこのマスクを何度も縫って大量にストックしていました。
が・・・
やっぱりこれだけ感染者が増えてきたら、不織布のマスクしてほしいな、と。
子供たちに話すと、上の子は分かったよーと言ってくれたのですが、下の子は不織布のマスクは苦しいから嫌だな・・・と難色を示して。
そりゃそうよね。
大人と違って走り回ってるもんね。。
というわけで、子供の不織布マスク用に、私も持っている「マスクのほね」の類似品を購入してみました。
以前書いたマスクのほねの記事はこちらです↓↓↓
マスクで肌荒れする人にお勧めの 「マスクフレーム」
これ、めちゃくちゃ愛用してまして、付けるのを忘れると取りに帰るぐらい必需品になっています。
しゃべっていてもマスクがペコペコしないし、全然苦しくないし、
何より、肌荒れしなくなった。
でも大人用の大きさなので、子供が付けるのには大きい。
というわけでAmazonで検索したところ、私が買った2021年1月には、私が買ったやつしか売ってなかったのに、
今はものすごく沢山の種類が売ってました。
「マスクのほね」で検索しただけで、この量!!↓
(Amazonのページリンクです)
https://amzn.to/3mRQwZT
その中で、子供用にはこれを買いました。
小さめサイズ用で、10本入り!しかも999円。
私が買ったやつ、4本で2380円もしたのに!!
さっそく届きましたよ。

私のと比べると、プラスチックワイヤーが太めです。

かなりしっかりした作りなので、これで1つ100円なら買いじゃないでしょうか!

でも、挟むところがちょっと小さくでキツイので、子供にやらせるとマスクを破りそう。

大きさは一目瞭然。

子供のやつのほうがカーブがキツイので、口元に余裕があって良さそう。
私のやつは半年で1本目が真ん中からポッキリ折れてしまいました。
でも半年使えたので十分です。
子供たちのはもっと厚みがあるのでちょっとやそっとじゃ折れなさそう。
実際に付けてみた子供たちは、これなら息しやすい!と言ってくれました。
体育の時だけ、ポリエステルのマスクにして、それ以外は不織布マスクを使ってくれるそうです。
不織布マスクが苦手な方、是非チェックしてみて下さいね。
不織布マスクに付けても可愛い、マスクコード販売中です♪
【Minitehi Shop】
minne
BASE
blogやインスタはこちらから↓
https://linktr.ee/chii_piko_mii




↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m


美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

スクスクのっぽくんファンサイト参加中
主にファッション、食、美容などについて書いています。
小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。
___________________________________
一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まって
PEXやAmazonギフト券に交換できます!

___________________________________
新学期が始まりました。
\やっと!!/
子供と過ごす夏休みも楽しかったけど、まぁ・・・毎日うるさかったな・・・笑
そんな日々を懐かしく思う日が来ると知ってるけど、渦中にいるとね。大変です。
で。
新学期早々なんですが、新型コロナウイルスの感染者が増えていることが非常に心配です。
最近では児童の感染者もどんどん増えているようで。
私は基本的に家にいることが多いので、あまり心配はしていないのですが、学校はとても心配。
今までは私が作ったポリエステル製のマスクを使用していたのですが(ウレタンマスクよりはマシかな、と思って)、

適度な厚みがあり、ポリウレタンのスポンジマスクより目が細かいけど、不織布より息がしやすいというので、
今までこのマスクを何度も縫って大量にストックしていました。
が・・・
やっぱりこれだけ感染者が増えてきたら、不織布のマスクしてほしいな、と。
子供たちに話すと、上の子は分かったよーと言ってくれたのですが、下の子は不織布のマスクは苦しいから嫌だな・・・と難色を示して。
そりゃそうよね。
大人と違って走り回ってるもんね。。
というわけで、子供の不織布マスク用に、私も持っている「マスクのほね」の類似品を購入してみました。
以前書いたマスクのほねの記事はこちらです↓↓↓
マスクで肌荒れする人にお勧めの 「マスクフレーム」
これ、めちゃくちゃ愛用してまして、付けるのを忘れると取りに帰るぐらい必需品になっています。
しゃべっていてもマスクがペコペコしないし、全然苦しくないし、
何より、肌荒れしなくなった。
でも大人用の大きさなので、子供が付けるのには大きい。
というわけでAmazonで検索したところ、私が買った2021年1月には、私が買ったやつしか売ってなかったのに、
今はものすごく沢山の種類が売ってました。
「マスクのほね」で検索しただけで、この量!!↓
(Amazonのページリンクです)
https://amzn.to/3mRQwZT
その中で、子供用にはこれを買いました。
小さめサイズ用で、10本入り!しかも999円。
私が買ったやつ、4本で2380円もしたのに!!
さっそく届きましたよ。

私のと比べると、プラスチックワイヤーが太めです。

かなりしっかりした作りなので、これで1つ100円なら買いじゃないでしょうか!

でも、挟むところがちょっと小さくでキツイので、子供にやらせるとマスクを破りそう。

大きさは一目瞭然。

子供のやつのほうがカーブがキツイので、口元に余裕があって良さそう。
私のやつは半年で1本目が真ん中からポッキリ折れてしまいました。
でも半年使えたので十分です。
子供たちのはもっと厚みがあるのでちょっとやそっとじゃ折れなさそう。
実際に付けてみた子供たちは、これなら息しやすい!と言ってくれました。
体育の時だけ、ポリエステルのマスクにして、それ以外は不織布マスクを使ってくれるそうです。
不織布マスクが苦手な方、是非チェックしてみて下さいね。
不織布マスクに付けても可愛い、マスクコード販売中です♪
【Minitehi Shop】
minne
BASE
blogやインスタはこちらから↓
https://linktr.ee/chii_piko_mii




↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m


美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

スクスクのっぽくんファンサイト参加中
- 関連記事
-
-
我が家の「小学生のYouTubeとゲームの制限」事情 2022/02/17
-
骨伝導イヤホンが良すぎた 2021/12/13
-
マツエクが乱れない!ホットアイマスク まじでまつエクが乱れない! 2021/11/30
-
集中力が無い子供の宿題との戦いに秘密兵器投入!! 2021/11/25
-
爪噛みが治らない子供に・・・フィジェットトイのGo Pop mini 2021/10/29
-
不織布マスクが苦手な人に!子供用のマスクのほね(マスクフレーム) 2021/09/02
-
【小学生ママ必見!!】 洗って落ちる墨汁 【書道も怖くない!】 2021/07/19
-
ついに、ブラザーのカッティングマシンを買ってしまった!! 2021/07/15
-
そろばんか、そろタッチ(アプリ)か・・・ 2021/04/02
-
【ダニエルウェリントン割引クーポンあり!】 リボンのマスクストラップ🎀 2021/03/10
-
モバイルプリンター Poooli がやってきた!!! 2020/11/21
-
スポンサーリンク