fc2ブログ

記事一覧

ほぼ100均で!おうちスタジオ~バースデイフォトの作り方 【クレイケーキ編】

買い物好きの美猫(みねこ)の買って良かったものレビューブログです。
主にファッション、食、美容などについて書いています。

小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。

___________________________________

一緒に「ポイ活」しましょー♪

『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まって
PEXAmazonギフト券に交換できます!

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

___________________________________


さて、今日はバースデイフォト用のハンドメイド2回目の記事です。


おうちスタジオ1


前回、タペストリーの作り方をご紹介しました。

ほぼ100均で!おうちスタジオ~バースデイフォトの作り方 【タペストリー編】

今日はクレイケーキについてです。

クレイケーキとは、粘土で作ったフェイクケーキ。
売ってますが、買うと高い。




さっそくダイソーへ。

【クレイケーキ材料】

・ふわっと軽い紙粘土(軽い紙粘土ならなんでも良いです) 2つ

・厚紙(方眼厚紙があれば便利。ダイソーなら5枚入り100円)
※もし、100均に丸い箱ギフトボックスが売ってたら、方眼紙は必要ありません!丸い箱を大小1つずつ購入して下さい!

*グルーガンやテープ、糊など
*飾り付け用のケーキトッパー(ケーキの上にさす飾り)や造花、ドライフラワー、リボンなど

*家にある、大小2枚の皿(私は25cmと20cmで作りました)


最初っから丸い箱が買えたら、それに紙粘土を貼るだけなんですけどね、
うちの近所の100均には丸い箱が売ってなかったのですよ・・・

だからまず、丸い箱(ケーキのベース)を作ります!



方眼厚紙に、お皿を使って大小2つの丸をかきます。
2枚ずつ必要です。

おうちスタジオ12

2枚ずつなので、合計4枚の丸をハサミで切ります。
これがケーキの上下になります。

次に、方眼紙を縦半分に切り、長くつなげます。(細長い板状にする)
お好みのケーキの厚さを真ん中にし、両端に切り込みを入れます。

私はケーキの高さを大11cm、小10cmにしました。
余った部分をのりしろにするのです。

おうちスタジオ7

こんな感じ。2cmおきに切り込みを入れています。

そして、最初に切った丸い厚紙の円周に合わせて丸め、ちょうど良いところに印をつけます。

おうちスタジオ9

円周率なんて計算しませんよ。
適当です。

そして、丸い紙と、輪っかにした細長い紙をグルーガンか、糊やテープで止めます。

おうちスタジオ10

これでケーキのベースの完成です。


次に、軽い紙粘土を、粘土板や台の上に置いて、麺棒やラップの芯などで薄く伸ばして下さい。
粘土板にベビーオイルを塗っておくとくっつきません。

紙粘土が破れたら、破れた箇所に薄く紙粘土を乗せて、さすさすしながら馴染ませます。
適当でOK。

そんで2段をくっつければ完成です。

ケーキベースの2段が重なってる部分には紙粘土は乗せません。(安定が悪くなるし、紙粘土もったいないので)

乾いたら、お好きな飾りを付けて下さい。

おうちスタジオ6

よく見たらボコボコしてますが、こんなん遠目にしか見ないので全然気にしない。

ホイップ粘土を使って綺麗にデコレーションしている方もいらっしゃいますが、私はホイップ粘土を買い忘れたので( ^ω^)・・・
ま、良いか、と思って。


これでクレイケーキが完成したので、次回はケーキスタンド(ケーキ台)の作り方です!



さて、マスクストラップ新作のタッセルに新しい色が増えました!

s-IMG_5128.jpg

s-IMG_5124.jpg

タッセルグレー

グレーです!これはお友達リクエストの新色なのですが、合わせやすくてとても可愛いですよ。
近日中にminneに出品予定です。

イヤリング/ピアス代わりに、マスクアクセサリーとして。
マスク置き場にお困りの時に、ストラップ便利ですよ♪

chii_piko_mii 'S GALLERYさんの作品一覧たなかやまさんの作品一覧、プロフィールなどをみることができます。ハンドメイドマーケット、手作り作品の通販・販売サイトとアプリ minne。アクセサリーやバッグ、雑貨など世界に1つだけのハンドメイド作品を販売している国内最大級のマーケットです。リンクminne.com







↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m
にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへにほんブログ村 ファッションブログへ







美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓
ROOMロゴ









日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪
インスタバナー


関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー