fc2ブログ

記事一覧

今治タオル

今日のお勧め口コミ商品は<今治タオル>です。

タオルって買ってますか?
それとももらいもので済ませていますか?

私は今までもらいもので済ませていたのでタオルって買った事が無かったんです。

本当は色とかデザインとか自分好みのやつで統一してホテルみたいにして暮らしたい!
オシャレタオルしか置きたくない!

と思っていたのですが、オシャレライフにそれほど興味のない現実主義の夫から、
「今あるタオルはどうすんの?別にあるんだから買う必要ないじゃん」と言われ、なんとなくそのまま・・・
なんかなんでお中元とかお歳暮とかでもらうタオルって変な柄なんですかね?
変な柄のタオルよりシンプルはなほうが嬉しいんだけど・・・
幾何学模様みたいなブランドのロゴ入りタオルが何枚かあるんですけど、どこにあの柄の需要があるんだろう・・・

で、今までは変な柄タオルをそのまま使ってたんですが、子供が保育園で使うシーツ代わりにバスタオルがいるのでバスタオルを購入する事になった。
さすがに使い古しの変な柄のタオルをシーツにするのは嫌過ぎるので。

タオルを買った事のない私にとって、タオルは未知の世界。
だからとある通販で無地のふかふかバスタオルを購入。
こげ茶の無地で手触りもふかふか。
うん!これはシーツにもってこい!
通販で4枚購入。交互に洗濯して使えばいいしね!

そして夏に保育園の先生に呼び止められた。

「おかあさん、あのね、娘ちゃんのシーツにしてるタオルなんだけど、ほつれを娘ちゃんが引っ張って、気になって眠れないみたいなの。。だから、ふかふかじゃなくて良いから、もっと薄いやつに替えてもらえないですか?」

え?

ほつれを引っ張る?買ったばかりなのに?
今までじろじろ見てなかったけど、よく見るとビロビロとほつれが出ているタオル。
そして購入後半年で色が褪せてきている。
なんか見れば見る程みすぼらしいタオルになっていた・・・

は、恥ずかしい・・・

ちゃんとしたタオルを買わなくては!
というわけで調べたところ、タオルは今治が有名なんですねー。
色んな口コミサイトやレビューを見ても今治タオルが評判良い。
安心の国産だし。
某カタログ通販で買ったビロビロタオルは国産じゃなかったし。

そんで買ったのがこちらです。

今治

可愛いドットのリバーシブル。
すんごく柔らかくてなめらかでずっと触りたくなる優しい手触り。

そして買った時に取り扱い説明書が入っていました。
「よいタオルほど、柔軟剤を使う必要はないのです」

本当にそう。

柔軟剤なんか使わなくても、天日干しでもふかふか。

知らなかった。
良いタオルの使い心地を。

子供もすごく気に入ったみたいで、布団にこのタオルを敷くと走ってきてゴロンと寝っころがる。
顔でタオルをすりすりしてて可愛い。

家の変な柄のタオルがへたってダメになったら、ちょっとずつ今治タオルに買い替える事にした。
良いタオルだから長く使えるしね。
某カタログ通販のタオル、半年でビロビロですよ。
だったら最初から良いタオルを長く使うほうが断然お勧め。

今治タオルで検索したらめちゃくちゃ沢山出てくるので迷うけど、
ここのドット柄は優しい色みで気に入ってます。




にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー