fc2ブログ

記事一覧

ハンガーとベランダの屋根

洗濯してますか?

今日は良い天気なので洗濯2回戦めです。

子供が生まれてから洗濯の回数がものすごく増えました。
家族が一人増えたから当たり前なんだけど、増えた量は1人前以上。
保育園に通っているので毎日必ず1、2回着替えるし、食事用エプロン(という名のタオル)が毎日おやつ分を含めて3枚。フェイスタオルで作るので、毎日フェイスタオル3枚。
それプラス、今まで通り大人の服やタオル。
さらに週末になるとシーツやら布団カバーやら。

干す場所が足りない!!!

過去の記事に一度書きましたが、今までは大人だけだったのであまり外に干さず、
服の部屋(服だけを置いている部屋)に部屋干しして除湿機を1年中かけっぱなしでした。
不経済だなぁ。
でも夜に洗濯する事も多かったし(戸建てなので夜間の洗濯は問題ない)、外に干して雨に濡れるのも嫌だったし、もうあまり考えずに部屋干しと除湿機だったんです。

でも、一気に洗濯物が増えたせいで部屋の干せる部分では足りなくなった。
それに、ちょっとだけ経済的な事も意識するようになった(遅すぎ)。
除湿機かけっぱなしってのをやめてみようかな、と。

だから外に干しても大丈夫なようにベランダに屋根を付ける事にしました。
一気に話が飛躍するのが私のよいところ。
夫は突然ベランダに屋根と言いだした私に「はぁ???今まで必要なかったのに???」と驚いていましたが、「子供ができたから!!」の伝家の宝刀を抜き、説得。

工務店に見積もりにきてもらい、日差しを遮らない(部屋が暗くならない)色みの屋根を設置してもらった。
ついでにリビングから庭に続く窓際にウッドデッキも作った。
(「子供ができたから」を理由に自分のやりたい事を叶える美猫であった)

ベランダの屋根は11万でした。
付けて大正解!!物干し竿を2本付けてもらったので、シーツもお布団もたっぷり干せるし、
ピンチハンガーも4つ一気に干せる。
もう干したい放題!
雨が急に降ってもへっちゃら!

除湿機は大雨の日以外は使わなくなりました。
もっと早くに屋根を付ければ良かった・・・

で、ついでにハンガーの話。

バスタオルってどうやって干してますか?
広大な敷地のあるお宅だと、物干しに直に干してるのかな?
マンションでもベランダが二間続きで広いところ多いですもんね。
あんまり困ってる人っていないのかな?

うちはベランダが狭いので広げて干すと全部干せない。

それで100均で買ってきたこいつが役に立ってます。
P1000323.jpg
バスタオルハンガー!

手前が縮めた状態で、奥が広げた状態。
色がカラフルなのは許せないが、地味な色が売ってなかった。
(なんでこんな風に色を付けるんでしょうね?絶対に一色で白とか茶色とかのほうが売れると思うけど)

縮められるので、普段は部屋のハンガー置き場に普通にしまっておけるし(邪魔にならない)
使う時は広がるのでバスタオルを広げて干すことができる。
100円なのに!なんて便利な!
ちなみにこれはCan Doで買いました。ダイソーで買ったバスタオルハンガーも折りたためるけど、ひっかける部分が小さすぎて使い勝手が悪かったのでCan Doのほうがお勧めです。


あともうひとつ。
Tシャツってどうやって干してますか?
私、真面目にハンガーにかけて干してたんです。
でもそれだと自重で首のリブが伸びちゃうんですって。
どうりでTシャツの首、どんどん伸びてたよ・・・
でもピンチハンガーで干すと引っ張られて変な型がいっちゃう。

で、調べたら二つ折りにして干すんだって。
もしかして常識なのかな?本当に知らなかったからビックリしたんだけど。
この前洗濯表示について調べてる時にイトキンのHPに載ってたのです。

hannga.jpg
(イトキン、これ以外にも服の手入れ方法とか載せててすっごい親切!!)

でもさ、この干し方じゃ風が強いと飛んでっちゃうでしょ?
そこで便利なのがこいつ!



これなら滑らないし、厚みが無いから場所もとらない!

Tshatu.jpg

脱水1分にして、かなり水分が残った状態で半分に折って干すと、乾いたころにはシワも綺麗に伸びてます。
(あ、タオルに柔軟剤を使うのは好きじゃないのですが、衣類には柔軟剤を使ってます。シワが伸びやすくなるので)
夫のTシャツ(Lサイズ)でも十分かけられます。

というわけで、このハンガーもすごくお勧め。

ベランダの屋根と、100円のバスタオルハンガーと、すべらないハンガー、この3つのお陰ですっごく洗濯が捗るようになりました。
さて、2回戦めの洗濯が終わったので干してきます!


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー