fc2ブログ

記事一覧

肌のトーンアップ?!「ブライトニングパイン」配合のパイン味の飴さん

買い物好きの美猫(みねこ)の買って良かったものレビューブログです。
主にファッション、食、美容などについて書いています。

小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。

___________________________________

一緒に「ポイ活」しましょー♪

『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まって
PEXAmazonギフト券に交換できます!

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

___________________________________


すっかり寒い日が少なくなり、日に日に陽射しが強くなってきました。

寒くなくなるのは嬉しいのですが、できれば・・・焼けたくない。
日焼け止めももちろん塗ってますけど、これ以上シミが増えるのは防ぎたい。

そんなわけで。

話題の成分、ブライトニングパインが配合された、春日井の「春夏美人」という飴!!


#rsp81stlive #サンプル百貨店#陽射しとたたかうあなたに #3粒で1日分


飴ちゃんなんですよ。
普通の。

でも、魅力的なキャッチコピー、

「陽射しとたたかう」って。

うん。是非たたかって!!
敬意をこめて、飴ちゃんじゃなくて、飴さん!!

春夏美人1

小さい袋で、ファスナーチャックが付いています。
バッグに入れて持ち歩き便利そうな大きさ。

春夏美人5

小さな袋なので、個包装ではなく、そのまま入っています。

春夏美人2

ブライトニングパイン、他の商品で見て名前だけ知ってたんですけど、調べてみました。
丸善製薬株式会社という会社が見つけた、パイナップルに入っているフィトールという成分が、メラニン産生を抑制してくれるんですって。
そして、セラミドの保湿、抗シワ効果も確認されているそうです。

それが、飴に!!飴さんに!!

ちゅーか、私、もともとパイナップル大好きでして。
パインジュースとか大好物でして。

だから普通にパイナップルの飴として美味しいです。

こんな美味しいのに、灼けへんとか最高やん!って話なんですよ。

そして、もうひとつ嬉しいのが・・・

春夏美人3

人工甘味料にアセルスファムカリウムが入っていないこと!!

このブログで何回書いたか分からんほど、私はアセルスファムKを憎んでいて、
あいつが入ってるだけで後味が舌に巻き付いて気持ち悪くて、ものすごく苦手なんです。

飴を食べるときは必ず原材料を調べる癖がついています。

清涼飲料水にも油断したら入ってやがる。

ほかの食品ならあまり気にならないのですが、飴とジュースに入ってるアイツは本当に嫌いなので、
アイツが入ってないだけで後味が美味しいの確定なわけです!!(力説!!)

飴の後味が苦手な人、
パイン好きな人、
日焼け気にしてる人、

見つけたら食べてみて下さい!美味しいよ!





さてさて。

先日から何度も紹介している、リボンのマスクストラップ。

s-IMG_4635.jpg

s-IMG_4637.jpg

s-IMG_4640.jpg



今日もオーダー品を出荷してきました!
ご注文ありがとうございます❤

すごく可愛いので気に入って頂けると嬉しいな♪

↓こちらからご注文頂けますm(__)m

chii_piko_mii 'S GALLERYさんの作品一覧たなかやまさんの作品一覧、プロフィールなどをみることができます。ハンドメイドマーケット、手作り作品の通販・販売サイトとアプリ minne。アクセサリーやバッグ、雑貨など世界に1つだけのハンドメイド作品を販売している国内最大級のマーケットです。リンクminne.com


 



時計はダニエルウエリントンです♪

洗練されたデザインでどんなコーデにも合わせやすいのです。

クーポン良かったら使って下さい。

15%OFFクーポンコード【mineko】
https://dw.social/3S0bUYeM1




↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m
にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへにほんブログ村 ファッションブログへ







美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓
ROOMロゴ









日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪
インスタバナー


関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー