fc2ブログ

記事一覧

マスクで肌荒れする人にお勧めの 「マスクフレーム」

買い物好きの美猫(みねこ)の買って良かったものレビューブログです。
主にファッション、食、美容などについて書いています。

小学生の子供二人と野良出身の保護猫三匹と暮らしています。

___________________________________

一緒に「ポイ活」しましょー♪

『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まって
PEXAmazonギフト券に交換できます!

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

___________________________________

マスク、どんなの使ってますか?
私はずっと不織布のいわゆる紙マスクを使っています。

本当はこういうマスク↓がしたいのですが、







親や友人が送ってくれた紙マスクのストックがあるので、結局ずっと紙マスクです。
不織布のマスクが一番飛沫が飛ばないと聞くし、ストックなくなったら可愛いの買おう!
と思ってたら、いつの間にか紙マスクの価格が暴落。

結局ずっと紙マスク。

紙マスクは手軽に使えて良いのですが、長時間付けると必ず頬に吹き出物ができます。(できないですか??)
普段家にいる時は吹き出物などできないのですが、半日~一日マスクを着けたまま外出すると翌日にはザラザラのボツボツが・・・

薬用の化粧品に替えたり、極力家に帰ったらすぐに洗顔しているのに効果無し。

布マスクなら吹き出物でないのかな・・・?と悩んでいました。

そしたら・・・

すごいのありました!!

考えた人天才!!(高級食パン屋か!!)

マスクのインナーフレーム!!!



Yahoo!ニュースで「マスクのほね」という類似の商品のニュースを見て、マスクのほねの販売サイトに行ったら、ニュースで取り上げられて注文が殺到しているようで、今買っても納期が3月以降になってたのです。

だから似たようなのないかなーと探したら、Amazonで見つけました!

マスクのほねの2倍ぐらい値段するんですけど笑
こんなほっそいプラスチック、100円でええやん!!と思うんですけど、すぐに欲しい気持ちを抑えられず。

というか、肌荒れが耐えられず。

マスクフレーム1

弓型のプラスチックで、5本入りでした。

紙マスクは大人用。
小さめの「女性/子供用」だと横幅が足りず取れてしまいました。

マスクの内側にプラスチックがくるように両端に挟みます。

マスクフレーム2

おお!すごい立体感!!

マスクフレーム3

内側にプラスチックが出た状態ですが、口に当たることは無く、付けていても気になりません。
表側は、端っこに挟んだプラスチックが見えますが、半透明なので目立ちません。

マスクフレーム4

実際に付けた写真です。

マスクフレーム5

半分より下に付けたのもあり、全然目立たない。
でも顔にマスクが付かないんです。

しゃべっている時もマスクが口に付かない。
色付きリップを塗ってても気にならない!!
ファンデも付かない!!

口にマスクが付かないので不快感が無いし、息苦しさも無い!

すぐに欲しい人はAmazonで!
残り18個って書いてましたよ。



めちゃくちゃお勧めです!


さて、楽天お買い物マラソン始まりました。



いつも買っている、デザインTシャツストア グラニフの福袋!



グラニフのTシャツは洗濯しても経たらないので夫用にずっと買ってます。
超おススメです。

あとはイーザッカマニアストアーズのケーブルニットワンピが1999円になってます。
しかも1/16まで送料無料ですと!



これは安すぎでしょ!!

そして14+(イチヨンプラス)のフライトキャップ。
通常価格より2000円下がってます。



自転車に乗ると耳が冷えて頭が痛くなるので、このあったかいキャップが欲しい。

あとはこの可愛いフリルエコバッグ。



これ、先月買おうと思ってたのに買い逃したので!
可愛いエコバッグ、テンション上がる~!

では寒いですが、皆様冷やさないようにお過ごし下さいm(__)m




↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m
にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへにほんブログ村 ファッションブログへ







美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓
ROOMロゴ









日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪
インスタバナー


関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー