fc2ブログ

記事一覧

お昼寝布団

本日のお勧め口コミ商品は<お昼寝布団>です!

子供がお昼寝するときって、お布団どうしてますか?
リビングの隣に和室があるような作りだと和室に布団かな?
または寝室が近くだとそのまま寝室ですよね。

我が家はリビングの隣に和室がないし、寝室は2階。
2階で寝かせちゃうと1階で様子を見れないのが気になる。
ベビーモニターも持っていますが、なんとなくリビングの目が届くところで寝てくれたほうが安心。
(ベビーモニターは短時間目を離すときは大活躍なんですが)

しかし、リビングには押入れが無いので布団を置く場所がない。

邪魔にならない布団が欲しい!

あと、シーツや掛け布団がセットのばっかり売ってるけど(きっと保育園用)、リビングに敷きたいだけなので、敷布団だけで良いんです。他のものはいらない。

あと、できれば洗濯機で洗いたい。
(小さい子って具合が悪いとすぐに吐いちゃうので、洗える布団じゃないと困る)

そこで買ったのがこちら!



洗えるし、ふかふか!
そして布団だけ!

これに、リビングの色に合わせてシーツを縫いました。
布団1

一見普通のシーツですが・・・

実はゴムバンドを2本縫い付けてあるので、二つ折りにして留められるのです。
布団2


あまりゴムをきつくすると布団がよれちゃうので、布団の巾ピッタリぐらいにして、シーツと共布のベルトを作り、中にゴムを入れて両端を縫いとめました。
このゴムバンドをひっくり返せば、シーツは両面使えます。
ちなみにシーツの端には150cmのエフロンファスナーをつけてあります。
実に単純な作りなのでなんてことはないのですが、二つ折りで留められるので立ててしまえるのです。

ちなみに先日、エレクターを購入した記事を書きましたが(エレクターの記事はこちら)、エレクターの下にイームズのアームシェルチェアを置いていて、
その後ろに布団を立てかけています。
布団3

これだとリビングに布団を置いておいても邪魔にならないのでスッキリ。

ちなみに子供は身長が80cm弱ですが、寝るとこんな感じ。
布団4
ぐっすり寝てます。

縦はまだまだ大丈夫なぐらい余裕があるので、年長さんぐらいまで使えるかな?
軽くて扱いやすいので本当におすすめですよ。




にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー