ラジオ体操と、ぐっすりをサポート「ぐーぐーナビ」
- 2020/09/14
- 14:39
退職して2か月半が過ぎました。
6月末で退職しましたが、3月中旬から自宅勤務となり、5月6月は有給消化だったので、体感としては半年。
私、会社を辞めたら勝手に健康になると思ってたんですよ。
私が不健康なのは忙しいから!
フルタイムのサラリーマン生活と子育てで忙しいから!
が、実際には、全然体調良くなってないんですよ。
半年も働いてないのに。
ずっと肩は凝ってるし、ずっと睡眠についての悩みも継続している。
おかしいな、会社のせいじゃなかったんかな?
もしかしたら年齢のせいかも知れん。
言いたくないけど・・・更年期・・・
そして明らかな運動不足。
半年ゴロゴロしてても何の解決もしなかったので、生活を見直してみることにしました。
ラジオ体操!!!
ネットで見たんです。
ラジオ体操を二週間本気で続けたら、肩こりが無くなってめっちゃ体調良くなるって。
子供たちは毎朝7時50分に学校へ行くために家を出るのですが、
今までは起きられなくて、私は7時に起きていました。そこから朝ごはん作るからめっちゃギリギリ。
でもNHKのラジオ体操は朝6時半からなので、ラジオ体操の為に6時半起きに。
ラジオ体操って改めてやってみると、信じられへんぐらい肩を回す。
こんなに肩を回す運動があるんか?ってぐらいすごい肩を回す。
子供の頃はだるーと思ってたのに、すっごい腿裏が痛い。
体操が終わったら小汗ばむ。
こんな身近なところに健康は転がっていたのか・・・!!!と思うぐらい、ラジオ体操良い!!
(しかもタダ!しかも早起きもついてくる)
肩こり(首に常に痛みがあった)も、減少してる。
今、ラジオ体操始めて5日目。とりあえず2週間は最低でも続けてみます。
娘との筋トレも継続中。
ラジオ体操の為に早起きしないといけないので、寝る前には「ぐーぐーナビ」というぐっすりをサポートしてくれるサプリを飲んでいます。
ソヤファームクラブさんという大豆健康食品の会社の商品をモニターさせて頂きました。
ソヤファームクラブ
https://www.soyafarm.com/products/detail.php?product_id=608

昔から睡眠が浅くて、寝ても寝てもどれだけ寝ても起きられない体質なのですが、ぐーぐーナビを飲むと夜中の目覚めが無くなって(いつも夜中に何度も目が覚めるので、朝も寝た気がしなくてすごくしんどい)、一度も起きずに朝まで眠れます。
1日2~4粒

飲みやすいラムネ状の錠剤です。

テアニン・・・お茶のうまみ成分でリラックス
ギャバ・・・人間の層内にもあるリラックス成分
大豆ペプチド・・・大豆のアミノ酸がストレスをやわらげます

大豆なので安心。

更年期チックの私はぐーぐーナビだけでなく、「イソフラバランス」も気になるところ。
ぐーぐーナビでスッキリ早起きして、朝からラジオ体操!
この二つでなんとか日中の眠気やだるさと肩こりを治したいと思います!
2週間後にまた報告しまーす!


↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m


美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

6月末で退職しましたが、3月中旬から自宅勤務となり、5月6月は有給消化だったので、体感としては半年。
私、会社を辞めたら勝手に健康になると思ってたんですよ。
私が不健康なのは忙しいから!
フルタイムのサラリーマン生活と子育てで忙しいから!
が、実際には、全然体調良くなってないんですよ。
半年も働いてないのに。
ずっと肩は凝ってるし、ずっと睡眠についての悩みも継続している。
おかしいな、会社のせいじゃなかったんかな?
もしかしたら年齢のせいかも知れん。
言いたくないけど・・・更年期・・・
そして明らかな運動不足。
半年ゴロゴロしてても何の解決もしなかったので、生活を見直してみることにしました。
ラジオ体操!!!
ネットで見たんです。
ラジオ体操を二週間本気で続けたら、肩こりが無くなってめっちゃ体調良くなるって。
子供たちは毎朝7時50分に学校へ行くために家を出るのですが、
今までは起きられなくて、私は7時に起きていました。そこから朝ごはん作るからめっちゃギリギリ。
でもNHKのラジオ体操は朝6時半からなので、ラジオ体操の為に6時半起きに。
ラジオ体操って改めてやってみると、信じられへんぐらい肩を回す。
こんなに肩を回す運動があるんか?ってぐらいすごい肩を回す。
子供の頃はだるーと思ってたのに、すっごい腿裏が痛い。
体操が終わったら小汗ばむ。
こんな身近なところに健康は転がっていたのか・・・!!!と思うぐらい、ラジオ体操良い!!
(しかもタダ!しかも早起きもついてくる)
肩こり(首に常に痛みがあった)も、減少してる。
今、ラジオ体操始めて5日目。とりあえず2週間は最低でも続けてみます。
娘との筋トレも継続中。
ラジオ体操の為に早起きしないといけないので、寝る前には「ぐーぐーナビ」というぐっすりをサポートしてくれるサプリを飲んでいます。
ソヤファームクラブさんという大豆健康食品の会社の商品をモニターさせて頂きました。
ソヤファームクラブ
https://www.soyafarm.com/products/detail.php?product_id=608

昔から睡眠が浅くて、寝ても寝てもどれだけ寝ても起きられない体質なのですが、ぐーぐーナビを飲むと夜中の目覚めが無くなって(いつも夜中に何度も目が覚めるので、朝も寝た気がしなくてすごくしんどい)、一度も起きずに朝まで眠れます。
1日2~4粒

飲みやすいラムネ状の錠剤です。

テアニン・・・お茶のうまみ成分でリラックス
ギャバ・・・人間の層内にもあるリラックス成分
大豆ペプチド・・・大豆のアミノ酸がストレスをやわらげます

大豆なので安心。

更年期チックの私はぐーぐーナビだけでなく、「イソフラバランス」も気になるところ。
ぐーぐーナビでスッキリ早起きして、朝からラジオ体操!
この二つでなんとか日中の眠気やだるさと肩こりを治したいと思います!
2週間後にまた報告しまーす!


↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m


美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

- 関連記事
-
-
腸内環境の改善と歯周病が気になるので・・・【DAKEKI+(ダエキプラス)】 2020/10/01
-
【ダイエットのお供シリーズ】 クラフトもちもちきなこ-黒みつ仕立て- 2020/09/30
-
【ダイエットのお供シリーズ】 明治タンパクト と、カニカマ(海鮮スティック) 2020/09/29
-
【ダイエットのお供シリーズ】 BE KINDのナッツバーと、リングフィット 2020/09/28
-
【ダイエットのお供シリーズ】 明治オリゴスマート 2020/09/26
-
ラジオ体操と、ぐっすりをサポート「ぐーぐーナビ」 2020/09/14
-
うっかり対策に・・・「Rimenba」 2020/09/03
-
【ダイエット】 ソイプロテイン Maccha Pure 【抹茶】 2020/08/20
-
寝苦しい夜に ウェルネスレモンバーム 2020/08/18
-
プランク始めました。腹筋割ってやる!! 2020/07/30
-
脱!昼寝宣言!【烏骨鶏のニンニク卵黄】 2020/07/22
-
スポンサーリンク