寝苦しい夜に ウェルネスレモンバーム
- 2020/08/18
- 12:05
以前から何度も「寝ても寝ても眠い」って書いてますけど、寝つきも悪いです。
仕事をしていた時は9時に布団に入ったら10時半ごろには眠くなってたけど(それでも1時間半はかかる)、
今は仕事をしていないのでやっぱり疲れてないんでしょうね。
11時半とか12時まで布団の中でいごいごしてるんですよ。寝れなくて。
すごいつらい。
じゃあ起きて家事とか趣味とかやれば?って話なんですけど、
子供たちは一緒に寝て欲しいと言ってくれるし、きっとそんなこと言ってくれるのもあと数年?
それに寝付けないけど、朝は眠くて仕方ないので夜に活動すると益々起きられなくなる。
早く寝たいんです。
で、話は変わり・・・
若いころから美容健康マニアを自称していましたが、30代前半ぐらいまではサプリメントに効果を感じなかったんですよ。
色々飲んできました。
良いって聞いたら飛びついてた。
でも特に何も感じず。
何のために飲んでるのか分からなくなって止めるパターンが多かったんですけど、40過ぎてやっと、
ああ!!サプリって必要な人が飲んだら効果あるんやん!!!
と思うようになりました。
今はすっかりサプリ好き。
飲まないとなんとなく体がしんどくて、なんとなくダラダラしてしまう。
若いころはきっと体がサプリを欲してなかったのね、と思う。
美容皮膚科にしても然り。
この歳になってから効果を感じるものの多いことよ・・・
歳いったのね。
で、最初の話に戻ります。
寝つき悪いなら、寝つき良くなるサプリ!!
兼松ウェルネス ウェルネスレモンバーム

以下、ホームページより引用↓↓
________________________________________________________________________________
【ウェルネスレモンバーム】は、気持ちをリラックスさせる働きのある天然ハーブです。
2粒(0.6g)に約フレッシュリーフ60枚分が凝縮。
レモンバームとは
シソ科コウスイハッカ属の多年草。東地中海地方原産のハーブで、ミントの一種です。
レモンバームの花にはよくミツバチが集まることから、ミツバチのギリシア語である”メリッサ”とも呼ばれています。
また、日本ではセイヨウヤマハッカ、もしくはコウスイハッカといわれているようです。
学名:Melissa officinalis
別名:メリッサ、スイートバーム
和名:セイヨウヤマハッカ、コウスイハッカ
種別:シソ科セイヨウヤマハッカ属 多年草
成分:ポリフェノール、タンニン、フラボノイド、ロスマリン酸など
近年このロスマリン酸が注文素材で、色々な効果が分かりつつあります。
レモンバームに期待される事
ストレスヘッジ
睡眠改善
認知症予防効果
_________________________________________________________引用ここまで

60粒入りなので、毎日2粒飲めば一か月分。
一回に2~4粒飲むと良いそう。

レモンバームって名前からして、レモンなのかと思いきや、レモンじゃないそうです。

なのでサプリもレモンの香りはしません。
草っぽい?い草っぽい香りかな?
大きさは市販の風邪薬ぐらいなので飲みやすいです。
私、思い込みが激しいので、寝る前に飲んで、
「これを飲んだから今日はいつもより寝られる!」というメンタルの儀式が欲しいのです。
ウェルネスレモンバーム飲んだから、今日はすぐに寝られる!
飲んだ人飲んでない日はやっぱり寝つきが違う気がする。
あまり出かけずに疲れてない日は特に飲みたい。
ストレスの改善も期待できるようだけど、それはまだ分かりません。
(果たして今、私にストレスがあるのかどうかも不明なので)
でもとにかく、入眠の儀式として飲む。
今日もウェルネスレモンバーム飲んだから眠れる!って気持ちで飲む。
不思議と眠れます。
↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m


美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

兼松ウェルネスファンサイト参加中
仕事をしていた時は9時に布団に入ったら10時半ごろには眠くなってたけど(それでも1時間半はかかる)、
今は仕事をしていないのでやっぱり疲れてないんでしょうね。
11時半とか12時まで布団の中でいごいごしてるんですよ。寝れなくて。
すごいつらい。
じゃあ起きて家事とか趣味とかやれば?って話なんですけど、
子供たちは一緒に寝て欲しいと言ってくれるし、きっとそんなこと言ってくれるのもあと数年?
それに寝付けないけど、朝は眠くて仕方ないので夜に活動すると益々起きられなくなる。
早く寝たいんです。
で、話は変わり・・・
若いころから美容健康マニアを自称していましたが、30代前半ぐらいまではサプリメントに効果を感じなかったんですよ。
色々飲んできました。
良いって聞いたら飛びついてた。
でも特に何も感じず。
何のために飲んでるのか分からなくなって止めるパターンが多かったんですけど、40過ぎてやっと、
ああ!!サプリって必要な人が飲んだら効果あるんやん!!!
と思うようになりました。
今はすっかりサプリ好き。
飲まないとなんとなく体がしんどくて、なんとなくダラダラしてしまう。
若いころはきっと体がサプリを欲してなかったのね、と思う。
美容皮膚科にしても然り。
この歳になってから効果を感じるものの多いことよ・・・
歳いったのね。
で、最初の話に戻ります。
寝つき悪いなら、寝つき良くなるサプリ!!
兼松ウェルネス ウェルネスレモンバーム

以下、ホームページより引用↓↓
________________________________________________________________________________
【ウェルネスレモンバーム】は、気持ちをリラックスさせる働きのある天然ハーブです。
2粒(0.6g)に約フレッシュリーフ60枚分が凝縮。
レモンバームとは
シソ科コウスイハッカ属の多年草。東地中海地方原産のハーブで、ミントの一種です。
レモンバームの花にはよくミツバチが集まることから、ミツバチのギリシア語である”メリッサ”とも呼ばれています。
また、日本ではセイヨウヤマハッカ、もしくはコウスイハッカといわれているようです。
学名:Melissa officinalis
別名:メリッサ、スイートバーム
和名:セイヨウヤマハッカ、コウスイハッカ
種別:シソ科セイヨウヤマハッカ属 多年草
成分:ポリフェノール、タンニン、フラボノイド、ロスマリン酸など
近年このロスマリン酸が注文素材で、色々な効果が分かりつつあります。
レモンバームに期待される事
ストレスヘッジ
睡眠改善
認知症予防効果
_________________________________________________________引用ここまで

60粒入りなので、毎日2粒飲めば一か月分。
一回に2~4粒飲むと良いそう。

レモンバームって名前からして、レモンなのかと思いきや、レモンじゃないそうです。

なのでサプリもレモンの香りはしません。
草っぽい?い草っぽい香りかな?
大きさは市販の風邪薬ぐらいなので飲みやすいです。
私、思い込みが激しいので、寝る前に飲んで、
「これを飲んだから今日はいつもより寝られる!」というメンタルの儀式が欲しいのです。
ウェルネスレモンバーム飲んだから、今日はすぐに寝られる!
飲んだ人飲んでない日はやっぱり寝つきが違う気がする。
あまり出かけずに疲れてない日は特に飲みたい。
ストレスの改善も期待できるようだけど、それはまだ分かりません。
(果たして今、私にストレスがあるのかどうかも不明なので)
でもとにかく、入眠の儀式として飲む。
今日もウェルネスレモンバーム飲んだから眠れる!って気持ちで飲む。
不思議と眠れます。
↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m


美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

兼松ウェルネスファンサイト参加中
- 関連記事
-
-
【ダイエットのお供シリーズ】 BE KINDのナッツバーと、リングフィット 2020/09/28
-
【ダイエットのお供シリーズ】 明治オリゴスマート 2020/09/26
-
ラジオ体操と、ぐっすりをサポート「ぐーぐーナビ」 2020/09/14
-
うっかり対策に・・・「Rimenba」 2020/09/03
-
【ダイエット】 ソイプロテイン Maccha Pure 【抹茶】 2020/08/20
-
寝苦しい夜に ウェルネスレモンバーム 2020/08/18
-
プランク始めました。腹筋割ってやる!! 2020/07/30
-
脱!昼寝宣言!【烏骨鶏のニンニク卵黄】 2020/07/22
-
寝る時に二の腕が冷えて困っていたんですが、無事解消した話 2020/07/11
-
7/4(土)からの楽天マラソンで買う予定のもの~ 2020/07/02
-
ダイエットに本腰入れます・・・(コロナ太り4kg) 2020/07/01
-
スポンサーリンク