外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その9 cottaの手作りパンキット】
- 2020/05/29
- 10:54
そろそろ外出自粛期間が終わりますね。
嬉しいような寂しいような、寂しいような、寂しいような・・・
せっかく子供と一緒に過ごせる時間、楽しもうとこの三ヶ月頑張ってきました。
ずっと保育園と学童に通ってた子供たちと、こんなに長い時間一緒に過ごすのは初めて。
長かったような短かったような。
子供達はすっかり家にいることに慣れてしまい、「これからも学童行かずにママと遊びたい」と言ってくれますが、
ママと遊びたいんじゃなくてゲームしてたいだけでしょ、というとゲラゲラ笑ってます。
(そんなもんよね・・・)
午前中は学校の課題が大量にあるので(特に3年生!!)、遊ぶというよりはずっと勉強。
午後からの遊び時間は毎日工夫を凝らしてます。(たまに手抜きでDVDで映画鑑賞)
最近のヒットはパン作り!
cottaの手作りパンキット、良かったですよ。
手作り素材のお店cotta↓
こちらのチョコパンキットで子供たちとパンを作ってみました。

パン作りに必要な材料がすべて入っています。
ホームベーカリーを持っている私ですが、手でこねるの久しぶり!
(子供の暇つぶしが目的なので、手ごねの方が時間が潰れる上に”やってる感”もデカイ!)

手作りパンキットと一緒に購入した、シリコンのパンコネマット。
↓こんなやつにカットガイドが付いています。

これ、めちゃくちゃ良かった!
小さなシリコンマットは持ってるけど、小さすぎて使いにくかったので、これを期に新調しました。
真ん中の丸に合わせてパン生地を丸め、スケッパーで切る時のガイド線に合わせるとちょうど等分にできるので、今まで何で持ってなかったんだろう!!ってぐらい便利です。
くるくる丸めて小さくしまえるところも良い!
そして、肝心のパンは・・・

ちょっと焼き時間が長くて(それでもレシピの時間よりは短くしたんですが(;・∀・)、
固めになってしまいました。
家のオーブンの火力に合わせて調節すると良いかも。
固いといっても、表面がカリッとしているだけで、中はふわふわ。
子供たちも大絶賛でした。
次いつパン焼く?と聞いてくるので、また近いうちに焼くつもりでです!
ちぎりパンの大きさも小ぶりで食べやすかったですよ。
キットに付属していた焼き型は何度でも使えるので、またちぎりパンにチャレンジするつもり。
ああ、本当にこの三ヶ月、色んなもん作ったな・・・
来週からの登校開始まであと数日。
思う存分遊ぼうと思います。
↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m


美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

嬉しいような寂しいような、寂しいような、寂しいような・・・
せっかく子供と一緒に過ごせる時間、楽しもうとこの三ヶ月頑張ってきました。
ずっと保育園と学童に通ってた子供たちと、こんなに長い時間一緒に過ごすのは初めて。
長かったような短かったような。
子供達はすっかり家にいることに慣れてしまい、「これからも学童行かずにママと遊びたい」と言ってくれますが、
ママと遊びたいんじゃなくてゲームしてたいだけでしょ、というとゲラゲラ笑ってます。
(そんなもんよね・・・)
午前中は学校の課題が大量にあるので(特に3年生!!)、遊ぶというよりはずっと勉強。
午後からの遊び時間は毎日工夫を凝らしてます。(たまに手抜きでDVDで映画鑑賞)
最近のヒットはパン作り!
cottaの手作りパンキット、良かったですよ。
手作り素材のお店cotta↓
こちらのチョコパンキットで子供たちとパンを作ってみました。

パン作りに必要な材料がすべて入っています。
ホームベーカリーを持っている私ですが、手でこねるの久しぶり!
(子供の暇つぶしが目的なので、手ごねの方が時間が潰れる上に”やってる感”もデカイ!)

手作りパンキットと一緒に購入した、シリコンのパンコネマット。
↓こんなやつにカットガイドが付いています。

これ、めちゃくちゃ良かった!
小さなシリコンマットは持ってるけど、小さすぎて使いにくかったので、これを期に新調しました。
真ん中の丸に合わせてパン生地を丸め、スケッパーで切る時のガイド線に合わせるとちょうど等分にできるので、今まで何で持ってなかったんだろう!!ってぐらい便利です。
くるくる丸めて小さくしまえるところも良い!
そして、肝心のパンは・・・

ちょっと焼き時間が長くて(それでもレシピの時間よりは短くしたんですが(;・∀・)、
固めになってしまいました。
家のオーブンの火力に合わせて調節すると良いかも。
固いといっても、表面がカリッとしているだけで、中はふわふわ。
子供たちも大絶賛でした。
次いつパン焼く?と聞いてくるので、また近いうちに焼くつもりでです!
ちぎりパンの大きさも小ぶりで食べやすかったですよ。
キットに付属していた焼き型は何度でも使えるので、またちぎりパンにチャレンジするつもり。
ああ、本当にこの三ヶ月、色んなもん作ったな・・・
来週からの登校開始まであと数日。
思う存分遊ぼうと思います。
↓クリックして頂けると励みになりますm(__)m


美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓

一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

- 関連記事
-
-
改めて!!「料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ」 が便利すぎるのと、秋物の子供用の羽織について 2020/10/15
-
味噌革命。フリーズドライの顆粒みそ(マルコメ) 2020/10/06
-
【ダイエットのお供シリーズ】 リケンのノンオイルドレッシング 2020/09/24
-
牛乳嫌いの子に・・・ミルメーク 2020/09/09
-
やっと!ブルーノホットプレート購入! 2020/08/25
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その9 cottaの手作りパンキット】 2020/05/29
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その6 おかしの家づくり!】 2020/05/12
-
チーズが好き。チーズおやつ!!(ダイエットにも) 2019/12/27
-
鍛高譚の梅酒が止まらない・・・!!(暴飲暴食) 2019/12/14
-
ミルクのカンロ飴が美味しくて美味しくて! 2019/11/22
-
休日のお昼ごはんに♡ レンジで簡単、「横浜あんかけラーメン」で温活しよー! 2019/10/15
-
スポンサーリンク