fc2ブログ

記事一覧

外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その6 おかしの家づくり!】

毎日毎日どうやって過ごそうか考えてます。

午前中は宿題や自習学習をするから良いんです。
チャレンジタッチにかなり助けられている・・・。ありがとうチャレンジタッチ。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

チャレンジタッチについてはまた後日。
しかしマジで助けられている。

問題は午後なんですよ。
午後は昼食後の2時間はゲームや動画OKにしているんですが、夕食までの時間が持たない。

今日は何しよう~と思ってたら、森永の「おかしなおかしの家てづくりキット」があったことを思い出したのです!!

東京おかしランドさんからもらったやつ!
(懸賞で当たったのだ)

おかしの家1

調べたら、季節商品みたいですね。
誰かお友達が来たときにでも作ろう~と思っていたら、自粛期間になってしまいました。

箱の中にはダース、チョイス、小枝が。

おかしの家2

ダースのホワイトチョコをコップに溶かして(レンチン)、糊の代わりにします。

おかしの家3

ごちゃごちゃ、わいわい。
3年生は自分で説明書を読んで進めてくれますが、1年生にはちょっと難しいので、隣で付添いながら進めました。
ただチョイスとダースと小枝を並べて積んでいくだけなので楽しい。

一つパーツができるごとに、冷蔵庫で冷やして白いダースが固まるのを待ちます。
(5~10分ぐらい)

そして完成したおうちがこちら!

おかしの家5

本当は屋根に粉糖をかけると良いみたいなのですが、無かったのでこれでヨシ。

手のひらサイズの可愛いおうちです。

特別な材料はいらないので、今後もダース(白とミルク)と、小枝とチョイスを買えばいつでも作れる!
と思ったら、ちゃんと公式ホームページで作り方が載っていました。

morinaga.jpg


簡単で楽しくて美味しいので、是非作ってみて下さいね♪



お菓子の家の手前に写っているのは、QBBの濃密レアチーズケーキと、神戸シャルドネレアチーズケーキ。
私の最近のお気に入りのおやつです。
子供にあげるのはもったいない、と思ってしまうぐらいりっちで美味しいスペシャルデザート。

詳しくはこちら↓
https://www.exfromage.com/

神戸に行ったら是非お土産に!
特にシャルドネが今まで食べたレアチーズケーキの中で一番美味しかった!






では引き続き、おうちで過ごそう、みんなで頑張りましょうね~













美猫の購入品やオススメは楽天ROOMからどうぞ↓
ROOMロゴ







一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン




LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。
美猫バナー2



日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪
インスタバナー






↓ママだっておしゃれ楽しい?
にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへにほんブログ村 ファッションブログへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー