外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その2 テーブルピンポン】
- 2020/04/23
- 10:36
外出自粛中、小学生や幼児さんとお過ごしの方はどうされてますか?
我が子が通う学校は、今週はじめに時間割りが配布され、家庭で時間割通りに学習を進めて下さいと通達がありました。
決まりがある方が、やる気がでる我が子たち。
時間割に合わせてスマホのアラームを鳴らすように設定して、黙々とプリントをこなしています。
先週までは、時間割りが無かったので本当にキツかった!
一応自習はするのだけど、自分で決めた量だと結局一時間が限界で、すぐに
「ママ~、やることなくなったー。何すればいいー?」と聞いてくるわけです。
テレワーク中の私はずっと子供たちに付き合っているわけにもいかず。
晴れた日は家の前の私道(車が入れない)で、100均で買ったバドミントンをやったり、縄跳び、一輪車。
問題は雨の日。
体力が有り余る子供たち。
家の中でちょっとでも体を動かせるもの・・・
と思って、こちらを購入↓


ダイニングテーブルにネットをセットできる卓上卓球セット!
めっちゃ盛り上がりそう!!!
と思ったけど、子供たちが下手すぎてラリーがほぼ続かない笑
初めてやるので下手で当然なんだけど。
バドミントンも最初は全くラリーできず、すぐに「つまんなーい」と投げ出していたけど、今では普通にラリーできるようになったので、卓球も練習あるのみ!
雨の日は30分ほどテーブルピンポン練習中です。
あとは、1月に購入したリングフィットアドベンチャー。

今も品薄が続いているようですが、大人も十分に運動できるのでオススメです。
ただ座ってゲームするのと違い、子供たちも額に汗を滲ませて息を切らせながらやっています。
私もやりすぎると筋肉痛になるので、ほどほどで毎日続けるようにしています。
そしてもう一つ。
意外と子供が喜んだのがボールハウス!
8年ぐらい前に購入した、このワンワンとうーたんのボールハウス!!
息子が生まれる前、娘のおうち遊び用に買って、小さい頃は大活躍したボールハウス。
お友達が来ると必ず出して遊んだワンワン。(思い出詰まったワンワン・・・(T_T))
でももう使わないし、そろそろ誰かにお下がりしよっかなーと思っていたのですが、
娘が 「秘密基地を作りたい!」 と言うので、
「だったらワンワン出して良いから、ワンワンを秘密基地にしたら?」と、数年ぶりに出してみました。
そしたらもう、喜んで喜んで!!
娘も息子も二人で入って、その中でSwitchやったり本を読んだり。
ちゃっかりデスクライトまで引っ張り込んで、完全に別宅状態。
まだ置いといて良かった・・・
そんな感じで、何やかんや毎日ワイワイガヤガヤして過ごしています。
私の毎日の目標は、「感情で怒らない」です笑
だから、何かの道具に頼ってでも、怒らないように、できるだけ楽しく子供との時間を過ごしたいと思います!
美猫の購入品やオススメ「楽天Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


我が子が通う学校は、今週はじめに時間割りが配布され、家庭で時間割通りに学習を進めて下さいと通達がありました。
決まりがある方が、やる気がでる我が子たち。
時間割に合わせてスマホのアラームを鳴らすように設定して、黙々とプリントをこなしています。
先週までは、時間割りが無かったので本当にキツかった!
一応自習はするのだけど、自分で決めた量だと結局一時間が限界で、すぐに
「ママ~、やることなくなったー。何すればいいー?」と聞いてくるわけです。
テレワーク中の私はずっと子供たちに付き合っているわけにもいかず。
晴れた日は家の前の私道(車が入れない)で、100均で買ったバドミントンをやったり、縄跳び、一輪車。
問題は雨の日。
体力が有り余る子供たち。
家の中でちょっとでも体を動かせるもの・・・
と思って、こちらを購入↓


ダイニングテーブルにネットをセットできる卓上卓球セット!
めっちゃ盛り上がりそう!!!
と思ったけど、子供たちが下手すぎてラリーがほぼ続かない笑
初めてやるので下手で当然なんだけど。
バドミントンも最初は全くラリーできず、すぐに「つまんなーい」と投げ出していたけど、今では普通にラリーできるようになったので、卓球も練習あるのみ!
雨の日は30分ほどテーブルピンポン練習中です。
あとは、1月に購入したリングフィットアドベンチャー。

今も品薄が続いているようですが、大人も十分に運動できるのでオススメです。
ただ座ってゲームするのと違い、子供たちも額に汗を滲ませて息を切らせながらやっています。
私もやりすぎると筋肉痛になるので、ほどほどで毎日続けるようにしています。
そしてもう一つ。
意外と子供が喜んだのがボールハウス!
8年ぐらい前に購入した、このワンワンとうーたんのボールハウス!!
息子が生まれる前、娘のおうち遊び用に買って、小さい頃は大活躍したボールハウス。
お友達が来ると必ず出して遊んだワンワン。(思い出詰まったワンワン・・・(T_T))
でももう使わないし、そろそろ誰かにお下がりしよっかなーと思っていたのですが、
娘が 「秘密基地を作りたい!」 と言うので、
「だったらワンワン出して良いから、ワンワンを秘密基地にしたら?」と、数年ぶりに出してみました。
そしたらもう、喜んで喜んで!!
娘も息子も二人で入って、その中でSwitchやったり本を読んだり。
ちゃっかりデスクライトまで引っ張り込んで、完全に別宅状態。
まだ置いといて良かった・・・
そんな感じで、何やかんや毎日ワイワイガヤガヤして過ごしています。
私の毎日の目標は、「感情で怒らない」です笑
だから、何かの道具に頼ってでも、怒らないように、できるだけ楽しく子供との時間を過ごしたいと思います!
美猫の購入品やオススメ「楽天Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
一緒に「ポイ活」しましょー♪
『ポイントタウン』は、 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


- 関連記事
-
-
プログラミングトイ 【ハピエンス】 使ってみました 2020/06/23
-
2020.6 楽天スーパーセールで買ったもの 【習字道具】 2020/06/16
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その7 100均のプチブロック】 2020/05/16
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その5 いろコマ、ロジカルニュートン】 2020/05/02
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その4 たのしいすごろくランド】 2020/04/30
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その2 テーブルピンポン】 2020/04/23
-
3Dペンデビューしました 2019/07/10
-
娘氏、一輪車で縄跳びをマスターする 2019/06/19
-
家庭用トランポリンの防音対策 【材料費432円!!】 2019/05/14
-
娘氏、一輪車にハマる!の巻 2019/05/04
-
【おもちゃ】 「クレヨラ マーカーメーカー パステルカラー」 2019/03/22
-
スポンサーリンク