外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その1 流しそうめん器】
- 2020/04/22
- 12:43
「生きている間にこんな日が来るなんて・・・」
映画やドラマの世界を見ているようです。
一日も早く、日常を取り戻せるように願いつつ、せっかくの「子供たちと過ごす夏休みのような日々」を楽しもうと思います。
学校と学童がお休みになって、まず最初に買ったのが、これ!
ドウシシャの 「ひんやりそうめん ドウシシャ 品番:DWT-19」
絶対、「他に買うもんあるやろ!!」って自分でも思ったけど、ちょっとでも毎日のお昼ごはんにワクワクを!と思って。
去年からずっと買うか迷っていたので、これは買うしかないな、と。
去年はブルーノの流しそうめん器を悩んでたんですが、
ブルーノ BRUNO 流しそうめん BHK165

後発のドウシシャの方が、氷を入れられるポケットがあって、ずっと冷たい水で楽しめるってとこと、無駄に付いたLEDライト!
子供たち喜びそうだなーと思って。
で、届いてみたら、予想以上に子供たち、狂喜乱舞!!
普段、食が細い下の子も信じられないぐらい食べる。
そうめんパワー、
いや、
流しそうめんパワー、すごい!!
家で子供たちと三人で食べた地味そうめんの動画です↓

夫が居たり、友人が来る時ならもうちょっと豪華に天ぷらも添えるんですけどね。
自分と低学年二人だけなので、錦糸卵(錦糸と呼べない太幅)と納豆と海苔と天かす。
これだけで十分。
「明日もそうめんが良い」
「今日もそうめんが良い」
「今度いつそうめんするの?」
相当そうめんが楽しいようで・・・
毎日お昼ごはんは手作りしていますが、在宅で仕事をしているのでそんなに毎日時間もかけられないし。
かなり買って良かったです。
上部の皿にそうめんを乗せられるので、フォークを使ってくるくる巻いた素麺を乗せています。
子供たちはひとかたまりずつ取って、流しています。
私は流す必要が無いので笑、そのまま取って食べてます。
ウォータースライダー型なんかの方が子供は喜ぶと思うのですが、出すのもしまうのも面倒くさくなりそうなので、
・簡単にばらせる
・洗うのが楽
・片付けも楽
といった意味では今回買ったドウシシャのひんやりそうめんが我が家には合っていたと思います。
そうめん好きな方、
お昼のマンネリ化になやむ方、
ひんやりそうめん、オススメですよ!

気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「楽天Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
フォロワー3000人突破!ありがとうございます♪
美猫と一緒に「ポイ活」しましょ!
『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


映画やドラマの世界を見ているようです。
一日も早く、日常を取り戻せるように願いつつ、せっかくの「子供たちと過ごす夏休みのような日々」を楽しもうと思います。
学校と学童がお休みになって、まず最初に買ったのが、これ!
ドウシシャの 「ひんやりそうめん ドウシシャ 品番:DWT-19」
絶対、「他に買うもんあるやろ!!」って自分でも思ったけど、ちょっとでも毎日のお昼ごはんにワクワクを!と思って。
去年からずっと買うか迷っていたので、これは買うしかないな、と。
去年はブルーノの流しそうめん器を悩んでたんですが、
ブルーノ BRUNO 流しそうめん BHK165

後発のドウシシャの方が、氷を入れられるポケットがあって、ずっと冷たい水で楽しめるってとこと、無駄に付いたLEDライト!
子供たち喜びそうだなーと思って。
で、届いてみたら、予想以上に子供たち、狂喜乱舞!!
普段、食が細い下の子も信じられないぐらい食べる。
そうめんパワー、
いや、
流しそうめんパワー、すごい!!
家で子供たちと三人で食べた地味そうめんの動画です↓

夫が居たり、友人が来る時ならもうちょっと豪華に天ぷらも添えるんですけどね。
自分と低学年二人だけなので、錦糸卵(錦糸と呼べない太幅)と納豆と海苔と天かす。
これだけで十分。
「明日もそうめんが良い」
「今日もそうめんが良い」
「今度いつそうめんするの?」
相当そうめんが楽しいようで・・・
毎日お昼ごはんは手作りしていますが、在宅で仕事をしているのでそんなに毎日時間もかけられないし。
かなり買って良かったです。
上部の皿にそうめんを乗せられるので、フォークを使ってくるくる巻いた素麺を乗せています。
子供たちはひとかたまりずつ取って、流しています。
私は流す必要が無いので笑、そのまま取って食べてます。
ウォータースライダー型なんかの方が子供は喜ぶと思うのですが、出すのもしまうのも面倒くさくなりそうなので、
・簡単にばらせる
・洗うのが楽
・片付けも楽
といった意味では今回買ったドウシシャのひんやりそうめんが我が家には合っていたと思います。
そうめん好きな方、
お昼のマンネリ化になやむ方、
ひんやりそうめん、オススメですよ!

気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「楽天Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
フォロワー3000人突破!ありがとうございます♪
美猫と一緒に「ポイ活」しましょ!
『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


- 関連記事
-
-
そろばんか、そろタッチ(アプリ)か・・・ 2021/04/02
-
【ダニエルウェリントン割引クーポンあり!】 リボンのマスクストラップ🎀 2021/03/10
-
モバイルプリンター Poooli がやってきた!!! 2020/11/21
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その8 チャレンジタッチ】 2020/05/25
-
スチーマー使いの救世主 【セラミックス ハンガースチーマーボード】 2020/05/07
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その1 流しそうめん器】 2020/04/22
-
指しゃぶりと爪噛みに・・・苦いマニキュア 「バイバイチュッチュ」 2020/02/16
-
揚げ物好きの私に朗報!オイルスクリーン購入~ 2019/09/14
-
リビング学習用に!充電式のLEDデスクライトライト 2019/07/09
-
ついに、「ぶんぶんチョッパー・スーパーDX」、デビューしました 2019/06/24
-
子連れの帰省!荷物のまとめ方 2018/08/23
-
スポンサーリンク