高島屋のリボンランドセルに!【透明じゃない、合皮のランドセルカバー!】
- 2020/01/08
- 15:55
8歳の娘が使うランドセルは、超超お気に入りのリボンランドセル。

高島屋のオリジナルで、私が一目惚れして娘に勧めて購入しました。
デコラティブな装飾ではなく、本体と同じ色で上品なリボン。
それでいて、ひと目でインパクトがあって!上品で大胆なデザイン!!
これ以外のランドセルは全く目に入らなくて、お値段は高めでしたが一発で決まり!
だったのですが・・・
1年生の間は黄色い交通安全カバーを付けないといけなかったんですよ。全国的に1年生は黄色のカバー付けるんですかね?うちの地域だけでしょうか??
せっかく可愛いランドセル買ったのに、黄色いカバーで隠れて全然可愛くない!!!
早く二年生になってリボンで登校したいよね~~と心待ちにした一年。
で、時は流れ、娘は2年生を半分過ぎて・・・
黄色のカバーが外れて、リボン見えてて可愛いね!!
ってあんなに言ってたのに・・・
猫が・・・
猫が!!!

我が家、三匹猫がいるんですが、一匹だけすっごい爪とぎグセが悪いのがいまして。
後の二匹は爪とぎ以外では研がないんですけど、壁やら家具でガリガリするのがいるんです。
その猫は革製品(本皮、合皮を問わず)も大好きなんですよね・・・
娘にはランドセル置き場に、猫が爪を研がないように「必ず布をかけて!」と口うるさく言っていましたが、
娘のせいでもないのに仕事が増えるし、空きあらば猫にやられるし、娘が気の毒で・・・
これは、もう傷のついたかぶせる部分を買い換えようかな、と思って、高島屋で修理金額を聞いてきました。
「かぶせ交換は一万円で、期間は三ヶ月ぐらいかかります」
い、一万円ーーーーー??? ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そりゃ10万円の本体なので、かぶせが一万円なのは妥当なのかもしれないけど、
でもまだ黄色のカバーを外してから1年経ってない。
このサイクルでかぶせを修理してたら破産する・・・
よくある透明なランドセルカバーを買えば良いのだけど、そうするとせっかくの可愛いリボンが・・・
リボンの為に買ったのに、透明のカバーでモコッとするのなんてビジュアル的に耐えられない!!
・透明のカバーはリボンが立体的なので不格好になるので却下
・修理は1万円で、どうせまた猫にやられることを考えたら現実的ではない
そこで、見つけたんです。
標題の!
透明じゃない、ランドセルカバー!!!
こんなのがあったのか~~~
娘のランドセルの色はボルドー。
ランドセルカバーには「ダークレッド」という近い色がある!!
これは買うしかない!!
ってことで即購入してみました。

合皮なんですけど、どうせまた猫にやられるので軽くて安い合皮で何の問題も無し!
色も質感も思ってたより良い感じ!

ランドセルのリボンはネジ止めされているので、カバーを付ける為に一旦外します。

上部の金具にカバーのゴムを引っ掛けて(ちょっと難しかった)、カバーを装着します。
(もしゴムが伸びてしまったら、手持ちのゴムに付け替えできるようにグログランテープもくっついています)

リボンのネジの位置に穴をあけて・・・

再びリボンを取り付けたら完成です!
これなら猫にどれだけ引っかかれても大丈夫!
また引っかかれてもすぐに買い直せるお手頃な1980円!
色合いも全く同じではないけど、娘は大変気にっていました。
ランドセルのサイズによってはオーダーも可能なようですが、私は既存のサイズで大丈夫でしたよ。
他にも色が沢山あるので、リボンランドセルに限らず、違う色のランドセルを楽しみたいーってお子さんにオススメです!
無地以外にも、イニシャル入りや・・・
反射材のニコちゃんマーク入りや・・・
反射材のオシャレなライン入りなんかもありますよ!
どれも可愛いのでチェックしてみてくださいね♪
いまさらですが、Twitter始めました!
Blogに書くほどでもない買物や、美容の経過と、家の猫(笑)、それからBlogの更新情報などをつぶやいています。
良かったらフォローして下さい!
良かったら、って言うか、フォローして下さいw
https://twitter.com/jibarade_mineko ?
気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


高島屋のオリジナルで、私が一目惚れして娘に勧めて購入しました。
デコラティブな装飾ではなく、本体と同じ色で上品なリボン。
それでいて、ひと目でインパクトがあって!上品で大胆なデザイン!!
これ以外のランドセルは全く目に入らなくて、お値段は高めでしたが一発で決まり!
だったのですが・・・
1年生の間は黄色い交通安全カバーを付けないといけなかったんですよ。全国的に1年生は黄色のカバー付けるんですかね?うちの地域だけでしょうか??
せっかく可愛いランドセル買ったのに、黄色いカバーで隠れて全然可愛くない!!!
早く二年生になってリボンで登校したいよね~~と心待ちにした一年。
で、時は流れ、娘は2年生を半分過ぎて・・・
黄色のカバーが外れて、リボン見えてて可愛いね!!
ってあんなに言ってたのに・・・
猫が・・・
猫が!!!

我が家、三匹猫がいるんですが、一匹だけすっごい爪とぎグセが悪いのがいまして。
後の二匹は爪とぎ以外では研がないんですけど、壁やら家具でガリガリするのがいるんです。
その猫は革製品(本皮、合皮を問わず)も大好きなんですよね・・・
娘にはランドセル置き場に、猫が爪を研がないように「必ず布をかけて!」と口うるさく言っていましたが、
娘のせいでもないのに仕事が増えるし、空きあらば猫にやられるし、娘が気の毒で・・・
これは、もう傷のついたかぶせる部分を買い換えようかな、と思って、高島屋で修理金額を聞いてきました。
「かぶせ交換は一万円で、期間は三ヶ月ぐらいかかります」
い、一万円ーーーーー??? ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そりゃ10万円の本体なので、かぶせが一万円なのは妥当なのかもしれないけど、
でもまだ黄色のカバーを外してから1年経ってない。
このサイクルでかぶせを修理してたら破産する・・・
よくある透明なランドセルカバーを買えば良いのだけど、そうするとせっかくの可愛いリボンが・・・
リボンの為に買ったのに、透明のカバーでモコッとするのなんてビジュアル的に耐えられない!!
・透明のカバーはリボンが立体的なので不格好になるので却下
・修理は1万円で、どうせまた猫にやられることを考えたら現実的ではない
そこで、見つけたんです。
標題の!
透明じゃない、ランドセルカバー!!!
こんなのがあったのか~~~
娘のランドセルの色はボルドー。
ランドセルカバーには「ダークレッド」という近い色がある!!
これは買うしかない!!
ってことで即購入してみました。

合皮なんですけど、どうせまた猫にやられるので軽くて安い合皮で何の問題も無し!
色も質感も思ってたより良い感じ!

ランドセルのリボンはネジ止めされているので、カバーを付ける為に一旦外します。

上部の金具にカバーのゴムを引っ掛けて(ちょっと難しかった)、カバーを装着します。
(もしゴムが伸びてしまったら、手持ちのゴムに付け替えできるようにグログランテープもくっついています)

リボンのネジの位置に穴をあけて・・・

再びリボンを取り付けたら完成です!
これなら猫にどれだけ引っかかれても大丈夫!
また引っかかれてもすぐに買い直せるお手頃な1980円!
色合いも全く同じではないけど、娘は大変気にっていました。
ランドセルのサイズによってはオーダーも可能なようですが、私は既存のサイズで大丈夫でしたよ。
他にも色が沢山あるので、リボンランドセルに限らず、違う色のランドセルを楽しみたいーってお子さんにオススメです!
無地以外にも、イニシャル入りや・・・
反射材のニコちゃんマーク入りや・・・
反射材のオシャレなライン入りなんかもありますよ!
どれも可愛いのでチェックしてみてくださいね♪
いまさらですが、Twitter始めました!
Blogに書くほどでもない買物や、美容の経過と、家の猫(笑)、それからBlogの更新情報などをつぶやいています。
良かったらフォローして下さい!
良かったら、って言うか、フォローして下さいw
https://twitter.com/jibarade_mineko ?
気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


- 関連記事
-
-
さよならナイキ・・・、初めまして!ダイヤルドライブ 2021/04/07
-
娘のチア用リュックを新調 2020/11/12
-
【ニッセン・キッズ】 1000円以下のプチプラスウェット! 2020/02/18
-
高島屋のリボンランドセルに!【透明じゃない、合皮のランドセルカバー!】 2020/01/08
-
パンズ購入 (VANSのパチもん) ★ダニエル・ウェリントン割引クーポン付き 2019/05/13
-
【ファッション】 親子おそろいサンダルで、親子コーデが楽しい! 2018/06/04
-
【キッズファッション】 おそろいのプチプラコーデ 2018/05/10
-
【キッズファッション】 小学生の通学服 2018/04/27
-
安かろう悪かろうね・・・先日買ったお安い子供服のこと 2018/03/08
-
【ファッション】390円の激安パニエ(チュールスカート) 2018/02/27
-
【キッズファッション】 卒園式/入学式の服 その2 2018/02/23
-
スポンサーリンク