fc2ブログ

記事一覧

鼻うがいの「ハナノア」を試してみた結果

万年、軽~い鼻炎持ちの美猫です。
だいたい鼻の奥は詰まっています。

そして風邪を引くと、すぐに副鼻腔炎になります。

鼻うがいが良いらしい、と噂には聞いたことがあるけど、鼻に水が入るってことに、ものすごく抵抗が。
怖いじゃないですか。
私、カナヅチなんですよ。
泳げない→水が怖い→鼻に水が入るのが怖い

でも、鼻の奥が臭いし、
(よく、人差し指を寝かせた状態で鼻の穴にくっつけるポーズ、えっへん、ってやる時みたいな?のを、無意識にやってしまうのですが、その時に鼻の中が臭いんですよ。)

鼻をかむほどは鼻水はないけど、なんか鼻の奥でパタパタと蓋が閉まる感じの時(副鼻腔に鼻水が溜まっている時)、すっごい気持ち悪いじゃないですか。

じゃないですか、って同意を求めても分かってくれる方は少ないと思いますが。
(うちの夫は「鼻の奥がパタパタと蓋が閉まる」っていうのを何回説明しても理解してくれない)

あれを解消したくて、小林製薬のハナノアを使ってみました。




中身は洗浄液とノズル付き容器のみのシンプルな商品。

ハナノア1

この右側の緑の容器に洗浄液を入れます。

ハナノア2

(さっそくこぼしてますが・・・)

でね、この緑のノズルが割と太いので鼻の穴にぐいぐい差し込むのが最初はちょっと抵抗があります。
部屋でやるとびしょびしょになるので、洗面所かお風呂場で!

濡れても良い場所で思いっきり緑の容器をブシュッと押すと、勢いよく洗浄液が鼻の中に入って、反対側の鼻の穴と喉に落ちて口から出ます。

・・・溺れました。

なんか、陸にいるのに(部屋です)、プールの中かな?みたいな?
ゴボゴボ・・・ゴフッ・・・ゲホゲホッ!!!

プールで鼻に水が入った感じ?

泣きそうになりながらも両鼻とも続けた結果、

「まだ鼻をかめるほど鼻水は出ていないけど、鼻の奥がパタパタする状態」から、鼻水が一気に流れ出て、鼻の奥の蓋が消滅!!

なにこれ・・・
鼻の奥の蓋、取れた・・・

ちょうど長引く鼻風邪を引いている娘も「やってみたーい!」というのでやらせてみたら、信じられないぐらいの鼻水が取れた。
娘はカナヅチではないので、「全然溺れないよ???」と言ってたので、泳げる人(水が怖くない人)には余裕のようです。

娘はハナノアを気に入って、鼻が詰まりすぎると「ハナノアやってくるね!」と洗面所に行くぐらいスッキリするらしい。

花粉の季節にも良さそうなので、鼻の中が気持ち悪い人で水が怖くない人は使ってみて下さい!
あ、書き忘れてたけど、鼻の中の臭いにおいもなくなりますよ。
私は一回やっただけでなくなりました!!










いまさらですが、Twitter始めました!
Blogに書くほどでもない買物や、美容の経過と、家の猫(笑)、それからBlogの更新情報などをつぶやいています。
良かったらフォローして下さい!
良かったら、って言うか、フォローして下さいw
https://twitter.com/jibarade_mineko ?


気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★






『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン





LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。
美猫バナー2



日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪
インスタバナー






↓ママだっておしゃれ楽しい?
にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへにほんブログ村 ファッションブログへ
#RSP74 #サンプル百貨店 #ハナノア小林製薬 #鼻うがい
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー