fc2ブログ

記事一覧

リビング学習用に!充電式のLEDデスクライトライト

我が子はリビング学習派です。
自分の部屋も一応あるんですが、自分の部屋のデスクよりもリビングのダイニングテーブルの方が好きなようです。

(自分の机は物で溢れているので、いつも片付いているダイニングテーブルで広げたいらしい。)

気持ちは分かる。

ただ、我が家のダイニングテーブルはちょっと光量不足が否めない。
ダイニングテーブルの上のシーリングライトはシャンデリアなのです。
だから勉強するにはちょっと暗い。

私も年のせいか、暗いと小さな字が見えにくい。
手芸やネイルをするときにちょっとだけ手元を照らせたらなーと思って、卓上のLEDライトを探していました。

そ・し・た・ら!



これ、なんと充電式でコードレス!!!
卓上ライトが充電式なんて考えもしなかったのでびっくりしたんですけど、頻繁にダイニングに持ってくるから絶対コード無いほうが便利やん!!

そして、パカっと二股に。



これ考えた人、本当に天才。
なぜなら娘はタブレット学習をやっていて、直接照らすとタブレットの画面に反射してしまい、眩しくて画面が見えないんですよ。
だからパカっとして画面に直接当たらないようにしてるんです。

LED電気スタンド1

ちょっと分かりにくいんですけど、パカっとしてます。
明るいのに眩しくなくてすごく安心。

LED電気スタンド2

パカっとせずに閉じていると完全に普通のライトスタンドって感じ。

LED電気スタンド3

お好きな状態に開くことが可能なので、細かい作業のときは自由に角度を変えられます。

LED電気スタンド4

これが完全にパカっとした状態。
娘はこの開いた状態が好きだそうです。
確かに邪魔にならなくて良い。

LED電気スタンド5

アーム部分もフレキシブルです。
使わないときはコンパクトになります。

LED電気スタンド6

光の色も黄色っぽい暖かな色と、白いパキッとした色、その間の色をボタンひとつで選べます。



タイマーも付いているので寝室のベッドサイドに置くのにも良さそう。

コードレスなので自由に持ち運べるから懐中電灯代わりにも使えそう。
あ、災害時にも役に立つかも!

あとね・・・すっごく便利なのが子供の耳掃除のときなんですよ。
上の子は片側だけ耳の中に湿疹があって、それが原因で片側だけすごく耳垢が溜まってしまうので、定期的に耳鼻科に掃除してもらいに通ってたんですが、コードレスだし、自由にアームもライト部分も動かせるので寝っ転がった娘の耳を照らすのにすごく便利なんです!!
ライト付きの耳かきを使用してますが、さらにこのライトがあるとすごく見やすい。

耳鼻科に行かずに家で耳垢が取れるのは本当に助かります。
そんなつもりじゃなかったけど、そんな用途もありです。
他にも工夫次第で色んな用途に使えそう。

コードが無い、自由自在に動かせるって思ってる以上に便利でした。

卓上ライトをお探しの方、是非こちらのライトおすすめです!
白と黒があるのでお好みでどうぞ!










いまさらですが、Twitter始めました!
Blogに書くほどでもない買物や、美容の経過と、家の猫(笑)、それからBlogの更新情報などをつぶやいています。
良かったらフォローして下さい!
良かったら、って言うか、フォローして下さいw
https://twitter.com/jibarade_mineko ?


気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★






『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

『D style web』アンケートモニターサイト







LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。
美猫バナー2



日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪
インスタバナー






↓ママだっておしゃれ楽しい?
にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへにほんブログ村 ファッションブログへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー