体調不良の原因は肩から首の冷え?
- 2019/06/20
- 16:02
会社が忙しくなると左肩と首に激痛が走るのです。
もう何年も前からです。
一日中PC作業をしているので、パソコンと目を酷使するからかな、と思って、肩こりグッズばかり買ってたんです。
先週ぐらいからまたいつもの左肩と首の激痛が始まりました。
不思議と家に帰ると痛みが落ち着いているのですが、会社にいる間は仕事に集中できないぐらい痛い。
痛み止めを飲みつつ、ボルタレンジェルなどを塗ってだましだまし仕事。
毎年毎年、左肩の激痛に悩まされていたのですが、先週ふと思ったのです。
もしかして、わたし、冷えてる???
暑がりなのでデスクにはマイ扇風機があり、足は5月頃からとっくに素足にサンダル。
身体の中心部は暑くて小汗ばんでるけど、腕が冷えてる・・・?
利き手の右肩は痛くないのに、何故か毎回痛くなるのは左肩。
左側にエアコンがあるので、もしかしてエアコンからくる冷え??
暑がりが故に、夏場は本当に薄着になってしまうので腕が冷えているからかもしれない!
今更ながら、冷えのせいでは・・・?と急に思いついたのです。
そして家にこれがあったな、と思い出して会社へ持っていきました。
桐灰の「首ホットン」
その名の通り、首が暖かくなるやつ。
使い捨てカイロを入れるポケットが付いたネックウォーマー?血流改善って書いてあるので、きっと血流が改善されるやつ!
商店街の週替りで安売りしているショップに置いてあり、なんとなくノリで買ってみたものの・・・
冬の間は毎晩首の後ろの少し下(肩甲骨の少し上あたり)に毎晩「貼るカイロ」を貼って寝るので、わざわざ首に巻き付けるカイロを使うタイミングがなくて・・・
(じゃあ買うなよ)
2年ぐらい放置していたのですが、これを会社で使おう!!とピコーンと閃いたのです。

やっと日の目を見ることになった首ホットン。
首ホットンに入れる用の「貼らないカイロ」も持ってきたし、ばっちり!!

と思って開封したら、中に「首ホットン専用」のカイロが入ってたwww
(勝手に『首に巻くカイロ入れ』『外側のみでカイロは別売り』と思い込んでいた)

専用のカイロは6時間しか暖かさが持続しないようです・・・(小さい)
しかも外箱に「首ホットン専用の温熱シート以外使わないで下さい」って書いてある!!
(全然見てなかった・・・)
でも、家にある「貼らないカイロ」の使いみちが無いので、強引に使ってみることに。
(専用シート以外を使う人は自己責任でお願いしますm(_ _)m)

おもいっきり、はみ出るカイロ。
良い。気にせず使う。

調節の紐が付いているので緩めたり、フィットさせたり自由に調節できます。

首と肩が痛くなってくると紐を引っ張ってカイロを密着させて首を温めます。
すると・・・
なんということでしょう~~~
今まであった会社での首と左肩の激痛が驚くほど軽減!!!
どうやらエアコンの風が直撃する左腕が冷えて痛くなっていたようです。
私の推理は当たりました。
が、もっと何年も前に気づきたかった・・・
肩こりだけが原因じゃなかったんだけど、首ホットンのおかげで肩の血流が改善するのか、肩こりもマシに感じます。
冬場は毎日貼るカイロのお世話になるけど、夏場も必要だったんだなー。
夏は腰にカイロを貼ると暑くてしょうがないけど、不思議と首の後ろは暑くならず一日中ポカポカして最高です。
これから夏場は毎日首ホットン使おう!そう決心した2019年夏。
近々追加のカイロ買いにいかないと!
あ、専用温熱シートじゃなくて、激安のミニサイズの貼らないカイロを買いますよ!
専用じゃなくても問題なかったので!
一つ難を言うとしたら、開発の人、なぜオレンジ色にした??
黒にしてくれたら服の一部みたいで目立たないのに・・・
職場で首と肩が痛い人!
試してみてね。
スカーフとかにカイロを巻き付けて首に巻くのとかでも良さそうだけど、首ホットンは紐で調節できるので、ゆるくすると肩甲骨まで落ち、短くすると首ピッタリになって調節しやすいので見た目よりも使いやすいですよ!
え、ちょっと待って。
改めて商品リンク見てみたけど、本体グレーになってる!!
私のオレンジはもしかして旧品・・・?
オレンジ、ダサいし目立つから買い直そうかな・・・
いまさらですが、Twitter始めました!
Blogに書くほどでもない買物や、美容の経過と、家の猫(笑)、それからBlogの更新情報などをつぶやいています。
良かったらフォローして下さい!
良かったら、って言うか、フォローして下さいw
https://twitter.com/jibarade_mineko ?
気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

『D style web』アンケートモニターサイト

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


もう何年も前からです。
一日中PC作業をしているので、パソコンと目を酷使するからかな、と思って、肩こりグッズばかり買ってたんです。
先週ぐらいからまたいつもの左肩と首の激痛が始まりました。
不思議と家に帰ると痛みが落ち着いているのですが、会社にいる間は仕事に集中できないぐらい痛い。
痛み止めを飲みつつ、ボルタレンジェルなどを塗ってだましだまし仕事。
毎年毎年、左肩の激痛に悩まされていたのですが、先週ふと思ったのです。
もしかして、わたし、冷えてる???
暑がりなのでデスクにはマイ扇風機があり、足は5月頃からとっくに素足にサンダル。
身体の中心部は暑くて小汗ばんでるけど、腕が冷えてる・・・?
利き手の右肩は痛くないのに、何故か毎回痛くなるのは左肩。
左側にエアコンがあるので、もしかしてエアコンからくる冷え??
暑がりが故に、夏場は本当に薄着になってしまうので腕が冷えているからかもしれない!
今更ながら、冷えのせいでは・・・?と急に思いついたのです。
そして家にこれがあったな、と思い出して会社へ持っていきました。
桐灰の「首ホットン」
その名の通り、首が暖かくなるやつ。
使い捨てカイロを入れるポケットが付いたネックウォーマー?血流改善って書いてあるので、きっと血流が改善されるやつ!
商店街の週替りで安売りしているショップに置いてあり、なんとなくノリで買ってみたものの・・・
冬の間は毎晩首の後ろの少し下(肩甲骨の少し上あたり)に毎晩「貼るカイロ」を貼って寝るので、わざわざ首に巻き付けるカイロを使うタイミングがなくて・・・
(じゃあ買うなよ)
2年ぐらい放置していたのですが、これを会社で使おう!!とピコーンと閃いたのです。

やっと日の目を見ることになった首ホットン。
首ホットンに入れる用の「貼らないカイロ」も持ってきたし、ばっちり!!

と思って開封したら、中に「首ホットン専用」のカイロが入ってたwww
(勝手に『首に巻くカイロ入れ』『外側のみでカイロは別売り』と思い込んでいた)

専用のカイロは6時間しか暖かさが持続しないようです・・・(小さい)
しかも外箱に「首ホットン専用の温熱シート以外使わないで下さい」って書いてある!!
(全然見てなかった・・・)
でも、家にある「貼らないカイロ」の使いみちが無いので、強引に使ってみることに。
(専用シート以外を使う人は自己責任でお願いしますm(_ _)m)

おもいっきり、はみ出るカイロ。
良い。気にせず使う。

調節の紐が付いているので緩めたり、フィットさせたり自由に調節できます。

首と肩が痛くなってくると紐を引っ張ってカイロを密着させて首を温めます。
すると・・・
なんということでしょう~~~
今まであった会社での首と左肩の激痛が驚くほど軽減!!!
どうやらエアコンの風が直撃する左腕が冷えて痛くなっていたようです。
私の推理は当たりました。
が、もっと何年も前に気づきたかった・・・
肩こりだけが原因じゃなかったんだけど、首ホットンのおかげで肩の血流が改善するのか、肩こりもマシに感じます。
冬場は毎日貼るカイロのお世話になるけど、夏場も必要だったんだなー。
夏は腰にカイロを貼ると暑くてしょうがないけど、不思議と首の後ろは暑くならず一日中ポカポカして最高です。
これから夏場は毎日首ホットン使おう!そう決心した2019年夏。
近々追加のカイロ買いにいかないと!
あ、専用温熱シートじゃなくて、激安のミニサイズの貼らないカイロを買いますよ!
専用じゃなくても問題なかったので!
一つ難を言うとしたら、開発の人、なぜオレンジ色にした??
黒にしてくれたら服の一部みたいで目立たないのに・・・
職場で首と肩が痛い人!
試してみてね。
スカーフとかにカイロを巻き付けて首に巻くのとかでも良さそうだけど、首ホットンは紐で調節できるので、ゆるくすると肩甲骨まで落ち、短くすると首ピッタリになって調節しやすいので見た目よりも使いやすいですよ!
え、ちょっと待って。
改めて商品リンク見てみたけど、本体グレーになってる!!
私のオレンジはもしかして旧品・・・?
オレンジ、ダサいし目立つから買い直そうかな・・・
いまさらですが、Twitter始めました!
Blogに書くほどでもない買物や、美容の経過と、家の猫(笑)、それからBlogの更新情報などをつぶやいています。
良かったらフォローして下さい!
良かったら、って言うか、フォローして下さいw
https://twitter.com/jibarade_mineko ?
気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

『D style web』アンケートモニターサイト

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


- 関連記事
-
-
ダイエットおやつに 「茎わかめ」(昆布ポン酢味)→うまし!! 2019/12/13
-
鼻うがいの「ハナノア」を試してみた結果 2019/12/12
-
乳酸菌、どうせ摂るなら豆乳で!(五・七・五) 2019/12/11
-
帯状疱疹だった話と、歯ブラシの除菌の話 2019/11/15
-
禁断のリポドリン(ダイエット薬) 2019/07/12
-
体調不良の原因は肩から首の冷え? 2019/06/20
-
食欲のない朝ごはんに。「即攻元気ゼリー凝縮栄養11種のビタミン&4種のミネラル」 2019/06/06
-
夫の口臭問題と戦う・・・_| ̄|○ il||li 2019/03/27
-
「華密恋(かみつれん)」入浴剤でぐっすり 2019/02/03
-
平成最後の胃腸炎 (と思いたい) 2018/12/21
-
喉の痛みにペラック錠 2018/12/11
-
スポンサーリンク