fc2ブログ

記事一覧

3M スコッチブライト セルロースクロス

本日のお勧め口コミ商品は、<スコッチブライト セルロースクロス>です。



これ、愛用歴はすっごく長いです。
普段は台拭きに使ってました。
タオル地の雑巾と違って、すぐに乾くことと、ガラスを拭いた時に拭き筋が残らないのが気に入っていて。

やっぱり「すぐ乾く」のが重要で、すぐに乾くから雑巾臭くならないし、こまめに洗えるのです。

これがさらに役に立つ日が来たのです。

離乳食!!

そう、娘が食べこぼす食べこぼす、食べこぼす・・・
毎日手づかみで楽しそうに食べこぼし、自分でお椀を持ち上げて味噌汁を飲みながら大量にこぼす。

いつも食事の時は床にベルメゾンの食事用のマットを敷いてます。
DSC_0523.jpg

これです↓

拭けるフリーシート

だからもうあんまり気にせずにじゃんじゃんこぼさせているんですが、それを何で拭くか。
最初はティッシュやウエットティッシュで拭いてたんですけどキリが無い!!
タオル雑巾だと洗っても洗っても汚すので、雑巾を洗うのが手間。

そこで思い出したのが、このスポンジ布巾。
娘が掴んだのでブレブレですが。
DSC_0614.jpg

3Mのホームページによると、

セルロース(天然植物せんい素)使用のふき取り用クロスです。水ハネ、液ダレをキッチリふき取ります。自重の約10倍の水分を吸収し、乾燥も速いので衛生的です。キッチンカウンター、キッチン家電などに。

だそうだ。
これなら普通の布より10倍も吸収するので、お味噌汁をこぼしても一瞬でふき取れるのです!
これ、お味噌汁をこぼされる全てのお母さんにお勧めしたい。

輸入物のセルロースクロスも使ったことがありますが、スコッチブライトのほうが柔らかくて使い勝手が良かったです。
普通のサイズのままと、ちょっとした台拭き用にハサミで半分に切ったものを用意してます。
台を拭くのに1枚は大きいので、半分で充分。
切り目もスポンジなのでほつれないし、2倍使えるのでお勧めです。
あ、味噌汁対応は1枚ですが。半分だと追いつかない。


あと、スコッチブライトついでにもうひとつ。

フロワワイパー用シート。


これ、近所のホームセンターでえらく推してたので買ってみたんだけど、良かったです。
普通のやつよりよく取れる気がする。
(普通のやつってシートに絡め取るというより、結局モップっぽい使い方になるじゃないですか。)
これ自体に結構ゴミがくっついてくれるのでパンくずやネコの毛掃除に役立ってます。
DSC_0613.jpg

これでかき集めたゴミを、5/2の記事のとおり、
http://mineko217.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
毛トラッシュで吸い込んでおしまい。

本当に大きい掃除機は滅多に使わなくなりました。

これからも手抜きで!


2012/7/28追記

写真に写っているモップはホームセンターで適当に買ったので、柄がしなって使いにくかったので、
モップ本体もスコッチブライトを購入しました。
すごくしっかりした作りで使いやすいです!

そして安物の本体は、柄を一番短くして娘のお手伝い用にしました。
クイックル中や掃除機中って、子供が手伝いたがって邪魔してこないですか?
この短いクイックルを渡しておけば手伝った気分が満喫できるみたいでニコニコです!
一応おもちゃと言うか、子供用のお掃除ワイパーなるものは売っているようですが、キャラ物しかなく、
わざわざ買わなくても家にあるやつを短くするので十分でした。


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ
にほんブログ村

関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

まとめtyaiました【3M スコッチブライト セルロースクロス】

本日のお勧め口コミ商品は、<スコッチブライト セルロースクロス>です。★税込1980円以上で送料無料★  スコッチブライト セルロース クロス 【シトラス CCL-D1...価格:478円

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー