ダイエット中のおやつに そら豆の 「ミーノ」
- 2019/06/05
- 15:54
ミーノって知ってます??
現在すごくハマっています!美味しいの。

コンビニで見つけたら買うので、会社にいくつかストックしてあります。
以前は断然ポテチ派だったんです。
毎日セブンイレブンのギザギザポテトののり塩を食べないと気が済まないという、ポテチ中毒だったんです。
でも年々太りゆく自分の体。
きっとポテチを毎日食べてる場合じゃない。
あまり体に良くない気もする。
でもスナック菓子がやめられない・・・
私は甘いお菓子より、しょっぱいお菓子が好きなので、一息つく時にどうしても塩気が欲しいのです。
塩気・・・!!塩気が欲しい!!!
ですが、4月1日からダイエット中。
インスタで4月1日からダイエットするって3月からずっと宣言してて、ちゃんとダイエットしてます。
過去最高値を叩き出していたぶよぶよボディからちょっと脱出しました。
ゆる~いダイエットなので、急激には減ってませんが2ヶ月かけて2.5kg痩せてます。
順調です。
だからダイエットと同時にポテチやめたんです。
最初の一週間は口寂しかったけど、チーズかじって塩バターピーナツかじって、なんとか凌ぎました。
一週間でポテチは無くても平気に。
でも、ポテチじゃなくて良いから、なんか塩気が欲しい・・・
会社でつまめる塩気が欲しい・・・
そこでミーノですよ!

そら豆。そのままそら豆のお菓子。
見た目も味もそら豆。
これがすっごい美味しいのです。
塩気も最高に効いてる!!
そら豆のお菓子というと、いかり豆のイメージがありますが・・・


いかり豆みたいに固くなくって、ほくほく?ほっくり?
柔らかいわけじゃないんだけど、とにかく固くないんですよ。
ミーノのコンセプトは、
「いつでもどこでもそら豆本来の味が楽しめる」ってことらしいんですが、

本当に、そら豆なんですよ~~~
ポテチより断然身体に悪くなさそう。ヘルシー感が半端ない。
チャックが付いてるのでちょっとだけ食べてしまっておけるところも良い!

確かに、おつまみにも良さそう。
元々わたしは豆好きなので、湯がいたそら豆やそら豆の煮物が好きなんですが、
それ以上にこのミーノは今の私にすごくちょうど良い。
ヘルシー、スナック、塩気。

一袋あたり164kcalです。
まあ一気に食べることはないと思いますが、万が一食べてしまった時でも許されるカロリー。
(セブンイレブンの厚切りののり塩ポテチ、500lcaiオーバーなんです(笑))
ダイエット中でスナック菓子が食べたい人にも、仕事中にちょっとつまみたい人にも最高のお供になると思います。
ただ、バッグに入れておくと粉々になって非常に食べづらくなるのでそれだけ注意!
豆好きさん、ダイエット中に塩気欲しいさん、チェックしてみてね!コンビニに売ってるよ!


↑まとめ買いはAmazonで❤
いまさらですが、Twitter始めました!
Blogに書くほどでもない買物や、美容の経過と、家の猫(笑)、それからBlogの更新情報などをつぶやいています。
良かったらフォローして下さい!
良かったら、って言うか、フォローして下さいw
https://twitter.com/jibarade_mineko ?
気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

『D style web』アンケートモニターサイト

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


#RSP70 #サンプル百貨店 #ミーノ #miino
現在すごくハマっています!美味しいの。

コンビニで見つけたら買うので、会社にいくつかストックしてあります。
以前は断然ポテチ派だったんです。
毎日セブンイレブンのギザギザポテトののり塩を食べないと気が済まないという、ポテチ中毒だったんです。
でも年々太りゆく自分の体。
きっとポテチを毎日食べてる場合じゃない。
あまり体に良くない気もする。
でもスナック菓子がやめられない・・・
私は甘いお菓子より、しょっぱいお菓子が好きなので、一息つく時にどうしても塩気が欲しいのです。
塩気・・・!!塩気が欲しい!!!
ですが、4月1日からダイエット中。
インスタで4月1日からダイエットするって3月からずっと宣言してて、ちゃんとダイエットしてます。
過去最高値を叩き出していたぶよぶよボディからちょっと脱出しました。
ゆる~いダイエットなので、急激には減ってませんが2ヶ月かけて2.5kg痩せてます。
順調です。
だからダイエットと同時にポテチやめたんです。
最初の一週間は口寂しかったけど、チーズかじって塩バターピーナツかじって、なんとか凌ぎました。
一週間でポテチは無くても平気に。
でも、ポテチじゃなくて良いから、なんか塩気が欲しい・・・
会社でつまめる塩気が欲しい・・・
そこでミーノですよ!

そら豆。そのままそら豆のお菓子。
見た目も味もそら豆。
これがすっごい美味しいのです。
塩気も最高に効いてる!!
そら豆のお菓子というと、いかり豆のイメージがありますが・・・
いかり豆みたいに固くなくって、ほくほく?ほっくり?
柔らかいわけじゃないんだけど、とにかく固くないんですよ。
ミーノのコンセプトは、
「いつでもどこでもそら豆本来の味が楽しめる」ってことらしいんですが、

本当に、そら豆なんですよ~~~
ポテチより断然身体に悪くなさそう。ヘルシー感が半端ない。
チャックが付いてるのでちょっとだけ食べてしまっておけるところも良い!

確かに、おつまみにも良さそう。
元々わたしは豆好きなので、湯がいたそら豆やそら豆の煮物が好きなんですが、
それ以上にこのミーノは今の私にすごくちょうど良い。
ヘルシー、スナック、塩気。

一袋あたり164kcalです。
まあ一気に食べることはないと思いますが、万が一食べてしまった時でも許されるカロリー。
(セブンイレブンの厚切りののり塩ポテチ、500lcaiオーバーなんです(笑))
ダイエット中でスナック菓子が食べたい人にも、仕事中にちょっとつまみたい人にも最高のお供になると思います。
ただ、バッグに入れておくと粉々になって非常に食べづらくなるのでそれだけ注意!
豆好きさん、ダイエット中に塩気欲しいさん、チェックしてみてね!コンビニに売ってるよ!
↑まとめ買いはAmazonで❤
いまさらですが、Twitter始めました!
Blogに書くほどでもない買物や、美容の経過と、家の猫(笑)、それからBlogの更新情報などをつぶやいています。
良かったらフォローして下さい!
良かったら、って言うか、フォローして下さいw
https://twitter.com/jibarade_mineko ?
気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
『ポイントタウン』 美猫のオススメのポイントサイトです。
ポイントダウン経由で楽天やYahooでお買い物すると、どんどんポイントが溜まってPEXやAmazonギフト券に交換できます!

『D style web』アンケートモニターサイト

LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

↓ママだっておしゃれ楽しい?


#RSP70 #サンプル百貨店 #ミーノ #miino
- 関連記事
-
-
外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その6 おかしの家づくり!】 2020/05/12
-
チーズが好き。チーズおやつ!!(ダイエットにも) 2019/12/27
-
鍛高譚の梅酒が止まらない・・・!!(暴飲暴食) 2019/12/14
-
ミルクのカンロ飴が美味しくて美味しくて! 2019/11/22
-
休日のお昼ごはんに♡ レンジで簡単、「横浜あんかけラーメン」で温活しよー! 2019/10/15
-
ダイエット中のおやつに そら豆の 「ミーノ」 2019/06/05
-
リケンの「ノンオイル 青じそ ドレッシング」を料理に使う。 2019/05/30
-
我が家に 『おうち焼き肉』 がやってきた!! 2019/05/18
-
アーモンドブリーズ バナナテイスト をダイエットのお供に・・・ 2019/05/17
-
八天堂のくりーむグラパン 2019/04/12
-
月桂冠の「レモンロック」が美味しすぎて今日も酔っぱらい 2019/03/31
-
スポンサーリンク