fc2ブログ

記事一覧

向きぐせ防止クッション

本日のお勧め口コミ商品はこちら
<向きぐせ防止クッション>



トコちゃんベルトで同じみの青葉の、赤ちゃんの頭の形を綺麗にするためのクッション。

赤ちゃんは産まれて来る時にぐるぐる回って下りてくる。
そして頭蓋骨がふにゃふにゃで三枚に離れているのをぎゅっと縮めて出てくる。(多分そんな感じ)

だから子供がお腹から出てきて「女の子ですよ!」と言って抱き上げた赤子を見せてもらった瞬間、
一番最初に思ったのは、

「頭、とがってる!!!」 だった。

(その後はもちろん感動して泣いてみたりしたんだけど)

産後すぐに撮ったビデオにも私が夫に「めっちゃ頭とがってるでしょ~」という声が残っている…
そのぐらい衝撃的に頭がとがってて、しかも歪んでいたのだ。

だから寝かせると右しか見ない。
右を見る方向に激しく歪んでいるので、何をやっても右しか見ない。
窓辺に寝かせた時に毎日頭の方向を変えてあげてね、なんて親から言われていたが、
明るい方を見てるから癖がつくんじゃなくて、そもそも産まれた時点で歪んでいるのだ。
看護師さん曰く、頭の形を見るとどちら側(左右)に回転して下りてきたかわかるのだそう。

そう。だから本当に頭の位置を動かしても、右しか見ない。
右の頭の下に枕を入れて見ても、右しか見ない。

ハイハイして、頭を起こすようになったら自然に歪みは治るよー

なんて言うけどさ、

自然に治るんだったら、何でこの世に絶壁の人がいるの???

という疑問。

というわけで、探して購入しました。
「向きぐせ防止クッション」
R0011751.jpg

頭の下ではなく、背中の下に差し込むクッション。
首から上だけでなく、体ごとしっかり向きを変えることができる。

すごく単純な作りだから、裁縫が得意な人は作れそうなんだけど、滑り止めが付いてるのが良さそうだったので、作らずに買う事にした。
しかも産後すぐの産褥期に布を買いに行く気力もなかったので。

退院後5日目から使い始めたので(まだ骨がやわやわ)、正味一週間で治りました。
その後も一カ月近くは気が付いたら使ってたけど(お昼寝の時とかに)、お陰で今はどっちがわにも顔を向けられるし、頭もまあるくなった。

ただ、転がってうつぶせになるのが怖かったので、使う時間は私の起きてる時だけに限定してちゃんと見てました。
心配な人はお昼寝の時だけ使うと良いと思う。


お勧め度
★★★★☆ (4点)
めちゃくちゃ良い商品だけど、一か月しか使わない割には高いので、-1点


2011.8.30追記
一瞬で使わなくなったのでそのままベッドに放置していたが、思いがけない使い道があった!
3ヵ月半にして寝返りを覚えた赤子。
ちょっと目を離すとひっくり返ってしまう。
これじゃ夜も気になってぐっすり眠れない。
そんな時に、このクッションを寝返る方向に置いておくと、完全にうつぶせにならずに横向けで止まるって事に気付いた!!

これ、やっぱ便利です!!
寝返り防止クッションなんかを購入するぐらいだったら、これで代用できるから良かった~。
まぁそれでも使う期間は短いんだけど。それでも寝返りで心配な人には使えるんじゃないかなー。

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ


関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー