コメント
うちも猫飼ってるんですが…
初めまして。「ベビーゲート 猫」で検索して来ました。
うちも猫を飼っているので猫は通れて赤ちゃんは通れないベビーゲートを探しているので、このベビーゲートは良さそうですね!
それで…我が家の猫は体重4.5キロで美猫さんのとこの猫ちゃんよりは大きいので通れるか心配で…。
ごくごく普通の体格なので、写真で見たとこは通れそうなんですが…大変恐縮ですが、端の猫が通るとこの幅が何センチくらいかお教えいただけないでしょうか?
図々しくてすみません!
うちも猫を飼っているので猫は通れて赤ちゃんは通れないベビーゲートを探しているので、このベビーゲートは良さそうですね!
それで…我が家の猫は体重4.5キロで美猫さんのとこの猫ちゃんよりは大きいので通れるか心配で…。
ごくごく普通の体格なので、写真で見たとこは通れそうなんですが…大変恐縮ですが、端の猫が通るとこの幅が何センチくらいかお教えいただけないでしょうか?
図々しくてすみません!
Re: うちも猫飼ってるんですが…
かえ葉さん
4.5キロならあまり変わらないのでいけると思うんですが・・・
まず、ドア横のくにっと曲がっている棒の最大隙間が7.7cmぐらいで、ドアの蝶番側の壁とゲートを付けている支え部分の最大隙間が9cmでした。このドアの蝶番部分とゲートの支え部分は、各住宅のドアの内径に左右されますが、ゲート自体の最大の隙間である7.7cmでうちの猫は通れました。
(写真は蝶番側の9cmを通っていますが)
なので、一度ドアやふすまなどの隙間を7.7cmほどにして通れるか実験してみるのをお勧めします!
これを選んだ理由は、単純に売ってる中で一番隙間が大きそうだったから、に尽きるんですが、毎日普通に通ってくれているので正解でしたよー。
4.5キロならあまり変わらないのでいけると思うんですが・・・
まず、ドア横のくにっと曲がっている棒の最大隙間が7.7cmぐらいで、ドアの蝶番側の壁とゲートを付けている支え部分の最大隙間が9cmでした。このドアの蝶番部分とゲートの支え部分は、各住宅のドアの内径に左右されますが、ゲート自体の最大の隙間である7.7cmでうちの猫は通れました。
(写真は蝶番側の9cmを通っていますが)
なので、一度ドアやふすまなどの隙間を7.7cmほどにして通れるか実験してみるのをお勧めします!
これを選んだ理由は、単純に売ってる中で一番隙間が大きそうだったから、に尽きるんですが、毎日普通に通ってくれているので正解でしたよー。
ありがとうございます!
お返事ありがとうございます!
サイズは多分大丈夫そうなので、これを買ってみます!
大変参考になる情報をありがとうございました。
サイズは多分大丈夫そうなので、これを買ってみます!
大変参考になる情報をありがとうございました。
Re: ありがとうございます!
かえ葉さん>サイズが合うと良いですね!