fc2ブログ

記事一覧

ベビーゲート

本日のお勧め口コミ商品は、<クルーミー ベビーゲート>です。



数あるベビーゲートの中でも、あえて、これ!なのです。

我が家には猫がいます。
猫はジャンプ力があるので、このぐらいのゲートは軽々と飛び越えられるはずなのですが、
過保護に育てたせいでジャンプしません・・・
にゃーんと鳴いて、開けてもらうのを待ちます。

王様か!

しかし、「はいはい~」と言いなりになって開けてしまう家族。

子供にかかりきりの時に、しょっちゅう猫のためにゲートを開け閉めするのは大変!


なので、猫が通れるゲートを探して見つけたのがこれなんです。

写真で見ると、なんか他のゲートよりも柵の間隔が広いのです。
これならば通れるかもしれない。
一か八かの賭けで買ってみた。

にゃーん

1337222526136.jpg

登場。

無事通れました!!!よかった~。

と言うわけで、今日のお勧めは猫を飼っている人にだけのお勧めです。

ちなみに我が家の猫情報。
チンチラ9歳、オス、3.5kgです。

もっとガタイの大きい猫、メインクーンとかラグドールとか、8キロ越えとかの猫は通れないかもしれないです。
チンチラは見た目より細いからな・・・

小さめ猫ならひっかかりなく、余裕で通れます。
ゲート自体もお安いのに特に不都合なく使えるので、これは買って大正解でした。





にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ



関連記事

スポンサーリンク

コメント

うちも猫飼ってるんですが…

初めまして。「ベビーゲート 猫」で検索して来ました。
うちも猫を飼っているので猫は通れて赤ちゃんは通れないベビーゲートを探しているので、このベビーゲートは良さそうですね!
それで…我が家の猫は体重4.5キロで美猫さんのとこの猫ちゃんよりは大きいので通れるか心配で…。
ごくごく普通の体格なので、写真で見たとこは通れそうなんですが…大変恐縮ですが、端の猫が通るとこの幅が何センチくらいかお教えいただけないでしょうか?
図々しくてすみません!

Re: うちも猫飼ってるんですが…

かえ葉さん

4.5キロならあまり変わらないのでいけると思うんですが・・・
まず、ドア横のくにっと曲がっている棒の最大隙間が7.7cmぐらいで、ドアの蝶番側の壁とゲートを付けている支え部分の最大隙間が9cmでした。このドアの蝶番部分とゲートの支え部分は、各住宅のドアの内径に左右されますが、ゲート自体の最大の隙間である7.7cmでうちの猫は通れました。
(写真は蝶番側の9cmを通っていますが)
なので、一度ドアやふすまなどの隙間を7.7cmほどにして通れるか実験してみるのをお勧めします!

これを選んだ理由は、単純に売ってる中で一番隙間が大きそうだったから、に尽きるんですが、毎日普通に通ってくれているので正解でしたよー。

ありがとうございます!

お返事ありがとうございます!
サイズは多分大丈夫そうなので、これを買ってみます!
大変参考になる情報をありがとうございました。

Re: ありがとうございます!

かえ葉さん>サイズが合うと良いですね!

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

まとめtyaiました【ベビーゲート】

本日のお勧め口コミ商品は、<クルーミー ベビーゲート>です。★SALE価格:~5/22まで★ ★送料無料★クルーミー ベビーゲート価格:3,779円(税込、送料込)数あるベビーゲートの

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー