fc2ブログ

記事一覧

チビオンタッチ

本日のお勧め口コミ商品は、<チビオンタッチ>です。



子供の体温、毎日測っていますか?


私はもちろん!

測ってませんでした・・・(;´∀`)


しかし、保育園に行くようになって、毎朝体温を測って連絡帳にかかないといけなくなった。
もともとピジョンの脇で測るベビー体温計を持ってたので、それで測ってたんだけど、

動き回る赤ちゃんに1分は長い!!

たった1分、脇の下に体温計を挟むだけなのに毎朝大変。

毎日の事だしね。
はしょれるもんなら、はしょりたい。

そこで見つけたのが、このチビオンタッチ。
なんと、おでこにくっつけるだけで、たった「1秒」で測れるんだって!!

1分じゃないよ、1秒!!!

こ、これは買うしかない!!!


で、こんな感じ。
チビオンタッチ
手のひらサイズ。

説明書を読まずに、いきなりおでこにピタッとしたらはちゃめちゃな温度で、
ちゃんと読み直したら測るモードがあった。
ちゃんと読んでから使えよ、わたし。

そして、一番肝心な精度は・・・

なんか、慣れるまではほんとビミョーでした・・・

毎回違うし、差が激しい。
何度も測り直せば直す程、差が大きくなってくる。

これね、おでこにピタッとくっつけるので、何度もやってると赤子のおでこがちょっと冷たくなっちゃうんですよね~
測り直せば直す程、おでこが冷えてどんどん誤差が開いていく・・・


だから慣れるまでは2~3回測って、さらに脇下の体温計で測り直してた。

でも慣れてくると1回2回で決まる。

熱さえ無ければ良いので、平熱を把握していれば激しく高い(熱がある)場合以外は、
「まぁ、こんなもんか」と思って慣れてくる。1週間ぐらいでコツがつかめてくる。

測り方に慣れると同時に、ちょっとの誤差にも慣れる。


いろいろと慣れるまでは
「失敗したか?」と思ってちょっとブルーでしたわ・・・


はっきり言って、誤差が気になったり、絶対に正確に測りたい人には向いてません。
神経質な人にはお勧めしない。
絶対にやめといた方が良い。


私は熱さえなくて、2分(ぶ)ぐらいの誤差ならOK!と思ってるので、1秒なのは本当に助かる。

先日赤子が初めてウイルス性の胃腸炎をやったんだけど、熱が最高で9度2分まで上がってしまい、
坐薬入れたり汗拭いたり、それは慌ててワタワタとしたんだけど、その時もものすごく重宝した。
測りたい時に1秒だから、気になったら即測れるの。
神経質じゃない人には本当にお勧めです。
慣れるまでは1週間ぐらいは脇下タイプと併用したら良いと思います。

1秒!

すごいね、未来だよ。





にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ


関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー