子供が痛がる『成長痛』の治し方
- 2018/09/11
- 09:59
『成長痛』聞いたことありますよね?
子供が夜に「足が痛い~~(TOT)」と泣いて眠れないということないですか?
うちの娘は年中さん、5歳ぐらいから成長痛が出始めました。
さすってもさすっても泣き止まず、痛がって本当に可哀想。。
その時に色々と検索して調べたんですが、
昔は骨が伸びる時に痛くなるから「成長痛」という名前が付いたようなんですけど、成長期でも痛がらない子もおり、最近では疲れや心因的なものが原因とされている、と書かれているサイトがたくさんあって・・・
え!心因性?!
うちの子、そんなストレス抱えてんの!!!ガーンガーンガーン・・・
と思って、保育園の看護師の先生に話したところ、
「そうなんですか!?」と、ご存じなかった。
新しい説だからか、原因はまだ良くわかってないのかも?
でも痛がる娘をなんとかしてあげたい。
で。
ふと思い出したんです。
私も足が痛くなる日を。
疲れていて足が冷えた日。
寒い日も暑くて冷房や汗で冷えた日も。
そんな時は腰にカイロを貼ると嘘のように痛みが消えてなくなるんです。
もしかして成長痛って冷えが原因なんじゃないの???(新説!)
と思って、娘の腰にカイロを貼ってあげたら、さっきまでの号泣がスーッと引いて、そのままスヤスヤと眠ってしまいました。
何回か足を痛がる度にカイロを貼ってやると、スーッと寝る。
そして翌朝、
「カイロ貼ったら全然痛くなくなったよ!!」と言う。
大きめのカイロは低温火傷が心配なので、小さいカイロをパジャマの上から貼るだけ。
(私が新説と思ってるだけで、周知の事実だったらどうしよう)
でも、もしもお子さんが泣いて足を痛がったら、カイロ貼ってみてください。
ちょうど腰のあたりではなく、尾てい骨の上辺り、お尻に近い部分です。
(腰だと熱すぎるんです。私の経験的に)


我が家はこの貼るカイロミニを常備しています。
なお、私の肩こりがひどい日は肩甲骨に貼って寝ます。
翌朝肩がすごく楽になっています。
LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
↓ママだっておしゃれ楽しい?

子供が夜に「足が痛い~~(TOT)」と泣いて眠れないということないですか?
うちの娘は年中さん、5歳ぐらいから成長痛が出始めました。
さすってもさすっても泣き止まず、痛がって本当に可哀想。。
その時に色々と検索して調べたんですが、
昔は骨が伸びる時に痛くなるから「成長痛」という名前が付いたようなんですけど、成長期でも痛がらない子もおり、最近では疲れや心因的なものが原因とされている、と書かれているサイトがたくさんあって・・・
え!心因性?!
うちの子、そんなストレス抱えてんの!!!ガーンガーンガーン・・・
と思って、保育園の看護師の先生に話したところ、
「そうなんですか!?」と、ご存じなかった。
新しい説だからか、原因はまだ良くわかってないのかも?
でも痛がる娘をなんとかしてあげたい。
で。
ふと思い出したんです。
私も足が痛くなる日を。
疲れていて足が冷えた日。
寒い日も暑くて冷房や汗で冷えた日も。
そんな時は腰にカイロを貼ると嘘のように痛みが消えてなくなるんです。
もしかして成長痛って冷えが原因なんじゃないの???(新説!)
と思って、娘の腰にカイロを貼ってあげたら、さっきまでの号泣がスーッと引いて、そのままスヤスヤと眠ってしまいました。
何回か足を痛がる度にカイロを貼ってやると、スーッと寝る。
そして翌朝、
「カイロ貼ったら全然痛くなくなったよ!!」と言う。
大きめのカイロは低温火傷が心配なので、小さいカイロをパジャマの上から貼るだけ。
(私が新説と思ってるだけで、周知の事実だったらどうしよう)
でも、もしもお子さんが泣いて足を痛がったら、カイロ貼ってみてください。
ちょうど腰のあたりではなく、尾てい骨の上辺り、お尻に近い部分です。
(腰だと熱すぎるんです。私の経験的に)
我が家はこの貼るカイロミニを常備しています。
なお、私の肩こりがひどい日は肩甲骨に貼って寝ます。
翌朝肩がすごく楽になっています。
LIMIAでファッションページに記事を書いています!
良かったらフォローして下さいね。

日常のコーデ記録:instagramも良かったらフォローして下さいね♪

気まぐれ更新。美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★
↓ママだっておしゃれ楽しい?


- 関連記事
-
-
子供の咳に 「龍角散ダイレクト」 2020/11/11
-
小学生の長女の癇癪やイライラ解消に・・・リラップ 2019/12/28
-
子供の怪我に、キズクイック (湿潤療法) 2019/05/27
-
【シラミ】 アタマジラミ撲滅委員会 【キモイ】 2019/01/06
-
クレベリン使ってます?? 2018/12/19
-
子供が痛がる『成長痛』の治し方 2018/09/11
-
【毛孔性苔癬】二の腕ザラザラを洗う重曹石けん【ブツブツ】その3 2018/07/30
-
【毛孔性苔癬】二の腕ザラザラを洗う重曹石けん【ブツブツ】その2 2018/07/14
-
キズパワーパッドと、ケアリーヴ治す力と、ハイドロパットを使ってみて 2018/04/10
-
二次性乳糖不耐症 2014/05/26
-
スポンサーリンク