トコちゃんベルト
- 2012/04/13
- 13:55
本日のお勧め口コミ商品は、<トコちゃんちゃんベルト>です。
こんなに有名な物を、私がわざわざ紹介する必要は無いんですが・・・
でもサイズ選びとか、ちょっと記事にしておきたい事があったので・・・
説明はいらないと思いますが、産前産後に使う骨盤ベルトです。
もうこれなしでは動けなかった・・・
私は生まれつき関節の付きが甘く、亜脱臼で手術した事もあるのですが
妊娠中期を過ぎてからの腰痛と坐骨神経痛がひどくてひどくてひどくて。
まともに歩けないぐらいになってしまった。
牛歩か!!というぐらいゆっくりしか歩けない。痛くて痛くて。
だからトコちゃん無しではまったく歩けなかったのだ。
付けてても牛歩だったので。
でも、実は妊娠中はそんなに良さを実感して無かったんですよね。
別にどんな骨盤ベルトでも同じじゃん?と。
効果を実感したのは産後すぐから。
妊娠中は腰や坐骨が痛いので、ほとんどゴロゴロして過ごしていたし、自分のペースで生活していたので、痛かったけど別にそれほど気にしていなかった。(昔から足はよく痛くなっていて慣れていたのもある)
んが。
産後はどんなに腰が痛くても、赤ちゃんが泣けば抱っこしなきゃいけない。
そして、このブログには何度も書いてますが、我が子はデカ赤ちゃんだったので重い重い!!
立ちあがる時に骨盤のあたりがガクガクする。
だから産後すぐからトコちゃんを締めて赤ちゃんのお世話をしていました。
寝る時以外はずっと付けてる状態。
それで、意外なところに効果が・・・
実はわたし、妊娠中にすごく太ってしまったんです。
15キロ太ったのです。はい、病院では本当に怒られました。
元々BMIが18だったので、油断していたら食べ悪阻でみるみる太ったんです。
臨月近くはパンツのサイズが3サイズ上ってしまったぐらいすごかった。
それが、産後すぐからトコちゃんを締めていたからかどうなのか、
産後三か月には何の努力もしていないのに、すっかり元に戻った。
更に産後五カ月にはもっと痩せて、ピーク時から20キロ痩せたのです。
母乳だからってのもあると思うけど、毎食ごはん2杯ずつ食べてたのに、マイナス20キロ!!
さすがにマイナス20キロはBMIが16台になってしまったので、頑張ってご飯を食べて体重を戻しましたが。
でも産前に履いていたパンツなんかも楽々履けるようになったし、
とにかく、
何 の 苦 労 も な く 痩 せ た !
すげー!トコちゃんスゲー!
と言うわけで、妊娠中はいまいちわかんないかもしれないけど、
産後にお勧めです、トコちゃん。
ちなみに、最初は私よりもずいぶん前に出産した姉に借りていたんですが(白いほう)、
太り過ぎて届かなくなったので買い増ししました(紺のほう)

で、買い増しする時にサイズで悩んだのですが、表示サイズのちょうどギリギリだったので、入らないと困るので大き目(Lサイズ)を買ったんですが、大きかったです。
表示サイズギリギリの人は、小さい方のサイズで十分だと思います。
構造上、ある程度以上は締められないので、ちょっと大きいと意味が無いんですよ。(ギュッと締められない)
姉に借りたやつは、今は売っていないデザインのようです。(現行のよりかなり短い)
確かに自分で買い直したやつのほうが使い勝手は良かった。
と言うわけで、妊娠中で迷っている方、産後の体型戻しに使いたい方、是非お勧めです。
新しい紺のほうは、生地は分厚いですが、ゆるめのパンツなんかだと全然目立たなかったです。
あと、力いっぱい締めれば良いというものではないので、ずれない程度に調節していました。
ガードルタイプだとお腹の締めつけ感があるけど、骨盤だけを締めるので、お腹は全然苦しくないです。
まぁ有名なやつはそれなりに効果があるから有名なんだな、って事です。
今も腰が痛い日には使ってます。
とにかく絶対に1本買っとくべきです。


![]() トコちゃんベルト はあす楽もOK!助産師いづみ先生がチーフアドバイザーのランキング1位店 口コ... |
こんなに有名な物を、私がわざわざ紹介する必要は無いんですが・・・
でもサイズ選びとか、ちょっと記事にしておきたい事があったので・・・
説明はいらないと思いますが、産前産後に使う骨盤ベルトです。
もうこれなしでは動けなかった・・・
私は生まれつき関節の付きが甘く、亜脱臼で手術した事もあるのですが
妊娠中期を過ぎてからの腰痛と坐骨神経痛がひどくてひどくてひどくて。
まともに歩けないぐらいになってしまった。
牛歩か!!というぐらいゆっくりしか歩けない。痛くて痛くて。
だからトコちゃん無しではまったく歩けなかったのだ。
付けてても牛歩だったので。
でも、実は妊娠中はそんなに良さを実感して無かったんですよね。
別にどんな骨盤ベルトでも同じじゃん?と。
効果を実感したのは産後すぐから。
妊娠中は腰や坐骨が痛いので、ほとんどゴロゴロして過ごしていたし、自分のペースで生活していたので、痛かったけど別にそれほど気にしていなかった。(昔から足はよく痛くなっていて慣れていたのもある)
んが。
産後はどんなに腰が痛くても、赤ちゃんが泣けば抱っこしなきゃいけない。
そして、このブログには何度も書いてますが、我が子はデカ赤ちゃんだったので重い重い!!
立ちあがる時に骨盤のあたりがガクガクする。
だから産後すぐからトコちゃんを締めて赤ちゃんのお世話をしていました。
寝る時以外はずっと付けてる状態。
それで、意外なところに効果が・・・
実はわたし、妊娠中にすごく太ってしまったんです。
15キロ太ったのです。はい、病院では本当に怒られました。
元々BMIが18だったので、油断していたら食べ悪阻でみるみる太ったんです。
臨月近くはパンツのサイズが3サイズ上ってしまったぐらいすごかった。
それが、産後すぐからトコちゃんを締めていたからかどうなのか、
産後三か月には何の努力もしていないのに、すっかり元に戻った。
更に産後五カ月にはもっと痩せて、ピーク時から20キロ痩せたのです。
母乳だからってのもあると思うけど、毎食ごはん2杯ずつ食べてたのに、マイナス20キロ!!
さすがにマイナス20キロはBMIが16台になってしまったので、頑張ってご飯を食べて体重を戻しましたが。
でも産前に履いていたパンツなんかも楽々履けるようになったし、
とにかく、
何 の 苦 労 も な く 痩 せ た !
すげー!トコちゃんスゲー!
と言うわけで、妊娠中はいまいちわかんないかもしれないけど、
産後にお勧めです、トコちゃん。
ちなみに、最初は私よりもずいぶん前に出産した姉に借りていたんですが(白いほう)、
太り過ぎて届かなくなったので買い増ししました(紺のほう)

で、買い増しする時にサイズで悩んだのですが、表示サイズのちょうどギリギリだったので、入らないと困るので大き目(Lサイズ)を買ったんですが、大きかったです。
表示サイズギリギリの人は、小さい方のサイズで十分だと思います。
構造上、ある程度以上は締められないので、ちょっと大きいと意味が無いんですよ。(ギュッと締められない)
姉に借りたやつは、今は売っていないデザインのようです。(現行のよりかなり短い)
確かに自分で買い直したやつのほうが使い勝手は良かった。
と言うわけで、妊娠中で迷っている方、産後の体型戻しに使いたい方、是非お勧めです。
新しい紺のほうは、生地は分厚いですが、ゆるめのパンツなんかだと全然目立たなかったです。
あと、力いっぱい締めれば良いというものではないので、ずれない程度に調節していました。
ガードルタイプだとお腹の締めつけ感があるけど、骨盤だけを締めるので、お腹は全然苦しくないです。
まぁ有名なやつはそれなりに効果があるから有名なんだな、って事です。
今も腰が痛い日には使ってます。
とにかく絶対に1本買っとくべきです。
![]() トコちゃんベルト はあす楽もOK!助産師いづみ先生がチーフアドバイザーのランキング1位店 口コ... |


- 関連記事
-
-
プレスンシール 2012/06/18
-
キャリフリー チェアベルト 2012/05/26
-
ベビーゲート 2012/05/17
-
チビオンタッチ 2012/05/12
-
スマートフォン用三脚 2012/04/21
-
トコちゃんベルト 2012/04/13
-
エンジェルズリボン(ベビー用ヘアピン) 2012/02/24
-
パシマルズ 2011/12/04
-
赤ちゃんけろっとスイッチ 2011/12/02
-
バランスボール 2011/11/16
-
段差スロープとドアストッパー 2011/11/12
-
スポンサーリンク