fc2ブログ

記事一覧

【食】家庭用アイスクリームメーカー アイスデリ 【Ice Deli】

アイス好きですか?

私も子供もアイスが大好きです。
アイス相当好きで、冷凍庫には必ずアイスクリームストックが入っています。

そんなアイス好きの我が家に、アイスクリームメーカーがやってきました!!

アイスデリ(Ice Deli)



家庭用アイスクリームメーカーといえば、私が子供の頃に「どんびえ」という商品がありました。
アイスを作る容器部分を冷凍庫で6時間ほど凍らせてから、材料を入れてかき混ぜるというもので、最初の数回は楽しんで作ったものの、常に冷凍庫がパンパンだった我が家では

前もってそこそこ大きな容器を「6時間」も凍らせる

という部分がネックとなり・・・結局最初の数回しか使わなかったなー・・・という思い出。
母はきっと面倒くさかったんだろうね。

だからアイスクリームメーカーというと、「冷凍庫を圧迫する」というイメージだったわけなんですが。

今は21世紀。
もう「前もって凍らせなくて良い」んだってよ!!

なんとね、このアイスデリちゃん、自身に冷やす機能が搭載されていて事前に凍らせなくて良いのです。
ズボラ、かつ、冷凍庫パンパン族の私にピッタリではないか・・・

毎週誰かしらお友達が遊びにくる、お友達の家に遊びに行く我が家。
子どもと一緒にアイス作れるなんて最&高!
「アイス作る機械あるよ」というだけでテンション振り切れる子どもたち。

まずは付属のレシピに載っている基本のバニラアイスを作ってみました。
卵黄とグラニュー糖と生クリームと牛乳とバニラエッセンスを混ぜまぜ。

※実は私が別の物を調理している時に友達に任せてしまったのであまり工程は見てなかったんですが、生クリームを泡立てたり、卵黄にグラニュー糖を溶かすのに小鍋を火にかけたりして割と本格的でした。

アイスデリ1

右の奥にスイッチがあるのが分かりますでしょうか。

ボタンは3つしかなくて、

「ストップ」「やわらか」「かため」しか無いんですよ。

なんて分かりやすいの!
やわらかいアイスを作るか、かたいアイスを作るか。
材料を入れて、どちらかのボタンを押すだけ!

うちの炊飯器、このシンプルさを見習って欲しい。
色んな機能がありすぎて(全然使いこなせない機能ばかり)、表示もボタンも分かりづらいのです・・・

初めてのバニラアイスはよく分からなかかったので「やわらか」を選びました。
やわらかいの方が早くできるって書いてあったので。

で、ぐるぐる機械がかき混ぜること約二時間。
何度も何度も見に行く子どもたち。
ピーという音と共に完成。(音だけでなく、ボタンの色も緑からオレンジに変わります)

アイスデリ2

わーい!バニラできたよーーーーー(≧▽≦)!!
って、分けたら「やわらか」はかなり柔らかかったです。マックシェイクぐらい?
(ちょっとやわすぎた)

で、味は、はるか昔子供の頃に食べた当時の高級アイスレディーボーデンを彷彿とさせる本物のバニラ味!
食べた瞬間レディーボーデン過ぎて実家のリビングの情景を思い出す・・・
こんな本格的なバニラアイスが2時間で!!

材料入れたら後は放置ってのが良いです。

レシピに載っていたバニラアイスは2回分の材料だったので、二回目は「かため」で作りました。
バニラアイスは「かため」のほうが合ってる。固いほうが本物のアイス感が出て私は好きだったな。

アイスを食べ終わって洗う時はちょっと面倒です。
材料を入れるボウル部分がはずれないので、本体ごと洗うんだけど、機械の中に水が入らないようちょっと気を使います。
まぁ油汚れがつくわけじゃないからゴシゴシこするわけじゃないし、抱えて上手にサッと洗えば良いんですけども。
そこだけちょっと気になるかな。


さて、二回目はまた別のお友達と。
今度はアイスデリの公式サイトの「みんなのレシピ」に載っていた「カルピスシャーベット」に。

バニラは材料も準備も「気軽」ではなかったんだけど、カルピスシャーベットは材料が「カルピス」と「牛乳」だけ!

カルピスと牛乳だけ!それならいつも家にある!!

気軽に作れる!!という手軽さだけで決めました。


どうせ二回目作るならビジュアル的にもっと違う色になる物を作れば良いのに私のアホ、
前回と見た目の違いが分からないという・・・

アイスデリ3

よく見るとバニラより黄色味が少ないでしょ?(分かんないって?)

これまた材料を入れて二時間ほどで完成!

アイスデリ4

材料は300ccまでしか入らないんだけど、混ぜているうちに空気が含まれるので子供5人分+大人二人分を取り分けられました。
決して大量には作れないんだけど友達と食べるには十分な量です。

ちなみに大容量タイプも売ってます↓



大家族さんやイベントで使う用途じゃなければ小さい方で十分かな~

我が子も「次は○ちゃん呼んでアイス作りたい!」「○くんち行くときアイス作るの持っていきたい!」とアイスアイス、アイスデリに夢中になっています。
ママ友ウケも子供ウケも良いので当分アイス作りにハマりそうです。

事前に冷凍しておく必要が無いって素晴らしいね。
思い立ったらすぐアイス。

次はプリンシャーベットやチーズケーキアイスを作りたいな♪

アイス好きな人は相当楽しめると思いますよ!












LIMIAの美猫のページもよろしくね!
美猫バナー2

instagramはこちらから~
インスタバナー





美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


関連記事

スポンサーリンク

コメント

みねこさーん、ご無沙汰してました!
レディボーデン♡あとビエネッタも♡美味しかったですよねw
今でも食べたくなる!子供たちにも想い出に残る味になるのでしょうね☺︎

Re: タイトルなし

ひろさん>
お久しぶりです~♥
ほんと、レディーボーデンの濃厚なバニラ味そっくりなんですよ!
思いっきり自宅の昭和なリビングを思い出しましたw
ビエネッタもご馳走だったーー。今、カップのビエネッタありますよね!たまにこっそり買うんだけど、味覚が肥えたのか、ハーゲンダッツの方が美味しく感じる舌になってしまいました😂

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー