fc2ブログ

記事一覧

抱っこ紐の比較

先日の日記(【欲しいもの】ハグミーベビーキャリア)に書いた通り、新しくHugme・ハグミーの抱っこ紐が欲しかったんですが、モニターで抱っこ紐を頂きました!
ありがやた・・・

せっかくいっぱい抱っこ紐を持ってるので、抱っこ紐の比較をしてみようと思います!

ちなみに持っている抱っこ紐は、

・ベビービョルン(オリジナル)
・ファムキャリー
・ハグミー ベビーキャリア
・ディアホルダー
・ハッピーハグハグ スリング
・ベビハグ スリング
・あと名前わかんない頂き物

スリングは上手く使いこなせませんでした。
だから今回の比較は、ビョルン、ファム、ハグミー、ディアホルダーです。

まずは見た目。
R0013019.jpg

左から、ビョルン、ディアホルダー、ハグミー、ファムキャリー

次にたたんだ状態。
R0013021.jpg


シンプル好きなので、基本は黒系です。

特徴を私の主観で適当に書きます。
詳しく知りたい方は個別に調べて下さい・・・

【ビョルン】
・良い点・・・新生児から使える。私は退院後すぐから使ってました。エルゴみたいに新生児パッドとかいらないので、すぐ使えるのが良い。あと、寝てしまった時にそろりと降ろすのが一番簡単。やっぱり新生児期は絶対にビョルンはあったほうが良いと思う。装着が簡単で、面倒くさがり屋のお父さんやおばあちゃんでも簡単に使える。うちの夫は未だにビョルンを使ってます。エルゴ系はよくわからないと言う。まあとにかく新生児には神アイテム!
・悪い点・・・肩だけで支えるので、赤子が大きくなったら肩が凝り過ぎる。全体にクッションが入ってるので、まったく小さくたためない。

【ディアホルダー】
・良い点・・・めちゃくちゃ軽い。小さくたためる。手軽。
・悪い点・・・片方の肩で支えるので、エルゴ系よりは肩が凝る。首支えがないので、寝たら首がぐらぐらする?(実は去年の夏、首据わり前に「涼しそう!」と思って先走って買ったのですが、まだ使ってません。今年の夏に使うつもりなので、詳しくはまた夏にでも)

【ハグミー】
良い点・・・メッシュで涼しい。ヘッドサポートと、フード、両方付いているので寝てしまっても安心。インナーベルト付きで、おんぶも楽々。小さくたためる。
悪い点・・・ちょっと重い。

【ファムキャリー】
良い点・・・頭支えがあるので、寝てしまっても安心。(フードよりしっかりしてるので)あんよホルダーがついているのでおんぶも楽々。軽い。
悪い点・・・頭支えのせいで小さくたためない。頭支えと肩紐の間から腕を出して反り返ってしまう。


なぜ一番メジャーなエルゴを買わなかったかと言うと、単純にみんなが持ってるからってのと、足を留めるのが付いてないので、おんぶが難しそうだと思ったのです。
そういった意味では、ハグミー、ファムキャリーは足を留められるので私には必須機能をクリア。

足留めはこんな感じです。
R0013020.jpg


コランやベコバタフライにも足を留めるのが付いてるけど、コランは見た目が好みじゃなくて、ベコは重かったのでやめました。

重さも結構重要でしょ?
赤子が10kgだから、出来る限る抱っこ紐は軽いと嬉しいな、って。

ついでなので重さを測ってみました。(持ってないやつは公式から拾った)

軽い順
①ディアホルダー 284g
②ファムキャリー 514g
③ビョルン オリジナル 518g (意外と軽くてビックリ)
④コラン 570g
⑤ハグミー 660g
⑥エルゴ 680g
⑦マンジュカ 800g
⑧ベコ 820g

ファムキャリーとハグミーでも重さの違いを感じるのに、ベコ重すぎ・・・

と言うわけで、私の今んとこベストはファムキャリーとハグミーです。
ファムキャリーの軽さでハグミーの機能ならパーフェクトなんだけどさ-。惜しいなー・・・
ちょっとだけ重いので、家ではファム、お出かけはハグミーを使ってます。
外でぐずられて反り返られるのが困るので、外はハグミーが断然便利。寝ても頭支えとフードで首ががくっとしないし、小さくたためるからベビーカーに積みやすいしね。

1つだけしか買わないんだったらハグミーかなー。

現在赤子は10カ月なので、また状況が変わったり、ディアホルダーを使ったら記事にします。
なにしろ育児の便利グッズ実験は続くので!自腹でどんどん買ってくよ!
しかし、スリング使いこなせる人って尊敬するわー。使ってないので超もったいない。







KATOJI(カトージ) FANファンサイト参加中


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あめりさん

お問い合わせを頂いた件ですが、実は私も間もなく第二子を出産予定なのでご希望に沿う事ができません。ごめんなさい・・・。クッションは少なくとも半年は毎日使うものなのでご購入される価値はあると思いますよ!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

まとめteみた.【抱っこ紐の比較】

先日の日記(【欲しいもの】ハグミーベビーキャリア)に書いた通り、新しくHugme・ハグミーの抱っこ紐が欲しかったんですが、モニターで抱っこ紐を頂きました!ありがやた・・・せっ

まとめteみた.【抱っこ紐の比較】

先日の日記(【欲しいもの】ハグミーベビーキャリア)に書いた通り、新しくHugme・ハグミーの抱っこ紐が欲しかったんですが、モニターで抱っこ紐を頂きました!ありがやた・・・せっ

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー