fc2ブログ

記事一覧

【ファッション】 本革のIDカードケース

しつこいですが、今年から上の子が小学生になり、生活がガラリと変わった美猫です。
保育園ライフとは何もかもが違うので戸惑うことばかり。

そして小規模保育園から、地域最大の児童数の小学校へ行ったという変化もあり、

今まで無かったイベント、「学校公開」が始まりました。

月に一度ある参観日。この日に地区班の集まりや、役員会、説明会などが合わせて開催される。
保育園時代には参観が気軽にできなかったので、毎月三時間も好きなタイミングに見に行けるのはとても嬉しいんだけど、いろんな予定が学校公開日に詰め込まれるので学校はもう、ものすごい人がいる。

そしてふと気づいたのです。


みんな首から何か下げてる・・・


そう言えは、最初の入学式のときに名札っぽい紙を渡されたわ・・・
よく分からずに学年とクラスと名前を書いて、そのまま書類入れに入れたままだったけど・・・
あれをみんな首から下げてるんじゃないの・・・???


確かにみんな首から下げている物に例の名札っぽい紙が入ってる。

慌てて書類を読み返したけど、そんな事何も書いて無かったし、誰からも教えて貰わなかった。
これって察するシステムなんだろうか?
首からぶら下げる名札入れるケースを各自買うってのを察して買うんだろうか??

ママ友に聞いたら同じ事を言ってて、
察しが悪い人とか、公開日に来ない人は、ずっと名札を下げる事を知らないんじゃないか?と心配になった。


さて、首から下げると察したからには、入れ物を買わなければ。
100均にペラペラの売ってるのも知ってるんですが、オシャレにこだわって生きてきた私としては今後8年間(娘と息子合わせて、小学校には8年通う)、ペラペラの100円使うのはポリシーに反する。

数回なら良いけど、月一回=年間12回×8年=96回。

それなら本革が欲しい。合皮(合成皮革。ポリウレタン)は劣化しやすい素材なので、値段は安いが8年後にはボロボロになってることが予想される。
※私、そもそも合皮があまり好きではない

前置きが長くなりました。
ようするに名札ケース買ったんですよ。




これ。
色、めちゃくちゃ悩んだ。グレーがすごく可愛かった。
茶色も上品な色で可愛かった。
ネイビーも意外と可愛かった。

悩みすぎて結局無難な黒を買ってしまったぁぁぁぁぁ・・・・グレーにしたら良かった!!
置きにいってしまった。

でもモードな服装が多い私には黒がきっと合ってる。

で、何でこれにしたかというと。

この部分。分かります??

名札入れ2

なんと、可愛いイニシャルが付いているのです!
キラキラ可愛い♥

名札入れ1

ぱっと見は普通のIDケースなんだけど、さりげなくイニシャルが付いてるとこが可愛い。
それに甘すぎないのでどんな服にも合いそう。

で、買ってからすぐに運動会があったんですが、運動会に持っていくの忘れたアホな私です・・・
(運動会も名札下げんのね!全然知らなかった。幼稚園とかなら普通なのかな?)

運動会の途中、一回家に帰ったのでやっと名札を下げて登校できました。

これからは毎月これを下げて学校へ行く予定です。
名札入れ必要な方、このイニシャル付きの可愛いのでお勧めですよ♪





その前に、名札の紙に書いた名前が汚いので、ちゃんと印刷した紙作らないと・・・
8年使うって知ってたらもっと綺麗に書いたのに・・・
察するシステム、ほんと辛い(T_T)
(もしかしたら説明されたけど、私が聞いて無かっただけなのかもしれない笑)




全然関係無いのですが、ライターをやらせてもらってるキュレーションサイト「LIMIA」さん
気がついたら美猫のフォロワーさんが140人を超えていました(T_T)地味に活動してんのに読んでくれる人が居て嬉しいです



LIMIAの美猫のページもよろしくね!
美猫バナー2

instagramはこちらから~
インスタバナー





美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

#r_fashionista
関連記事

スポンサーリンク

コメント

No title

今って月に一度も参観日があるのですか?
親にそんなにコラレタラ嫌だったろうなぁ。。と、アラフィフの私が心配する必要などないことを心配してしまいましたw

Re: No title

るしおさん>

そうなんですよ!私も小学校入ってビックリした!
しかも土曜日一日中公開してるので、好きな授業を好きなタイミングで見に行けるし、行けない日があっても翌月に行けるというライトな参観日なんで、緊張せずに気楽に行けるんですよ~。
高学年になると「来ないで」って言う子が増えるみたいだけど、役員会が公開日にあるので結局行かなきゃいけないというw

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー