fc2ブログ

記事一覧

【電動自転車】ブレーキ修理・・・( ;∀;)

つい先日、電動自転車のバッテリー交換をしたと書きました。
すんごい高かった・・・(TT)

【電動自転車】バッテリーの寿命の記事はこちらをクリック

でも毎日乗る自転車だからね!大切に使わないとね!

と思ったのもつかの間、右側のブレーキが効かなくなった。

おいぃぃぃぃぃ!!!
バッテリー交換した時に一緒に点検してよ!!
4万も払ったのぃぃぃぃぃ!!!!


と言いたいところですが、近所の自転車屋と気まずくなりたくなかったので、ちょっと遠い自転車屋へ。(小心者)


あの、右側のブレーキが効かないんですよ・・・と言うと、
ブレーキのゴム?タイヤを挟み込む摩擦かける部分?がすり減ってゼロ。

ゼロ!!

ポロッとゴムだけ落ちたんかな?ってぐらい全くゴムが付いてなかった。

自転車屋のおじさんいわく、

「お嬢さん、右側のブレーキばっかり使ってるでしょ?」って。

お嬢さん、なんて言ってなかったけど。
お客さんって言ってたけど。

はい、確かに右ばっかり使ってるかも・・・。てか、どっちのブレーキ使うなんて考えたことないし、無意識に両手で使ってると思ってたんですが、左側は固いので女性は右ブレーキばっかり使う人が多いらしい。
そのせいで右のブレーキのゴムばっかり減るんだそう。

ゴムの交換は10分未満で終わり、「はい、1500円」と言われた。

なんかさ、ちょっと高く感じるわけ。
だって先週4万払ったから、その時に一緒に交換してたら部品代だけとかで済んだのではないか?とか思ってしまうわけ。



だってゴムだけなら数百円。

それなら同じ店に行って直接言えば良いのに、それはできないチキン野郎です。
だから自転車に詳しい人が身近に居る場合は、ブレーキのゴム自分で買って交換すると500円ぐらいですよ!

まぁ、町の自転車修理屋さんが無くなったら困るので、技術料は然るべきと思うけどね。
今回の場合は一週間だったから高く感じたのでした。

これで当分自転車壊れませんように・・・ナムナム







LIMIAの美猫のページもよろしくね!
美猫バナー2

instagramはこちらから~
インスタバナー





美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ










関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー