今年の春は娘の卒園式と入園式があります。

あああ・・・ブログを始めた当初はいかに育児を道具を使って楽にするか、をテーマに書いてたのに、最近めっきり育児グッズの紹介も減り・・・ついには卒園・・・そして小学校。
色々と感慨深いです。
ランドセルは昨年7月に注文し、年末に無事受け取りました。
モロ私好みのデザインなのですが娘もとても気に入っているので今から使うのが楽しみです。
ランドセルは決まったけど、セレモニー用の服はどうしよう??
保育園は制服が無いので卒園式は私服。
毎年華美な服装の子はおらず、流行りのAKB風のチェックミニスカートにブレザー、みたいな服の子もあまり見かけません。
みんな割とシンプルなワンピースとボレロ。

割とこういう感じの正統な服の子が多いです。
そのまま入園式も使います、みたいな。
とりあえず靴はこれを買いました↓

ストラップが付いているのでワンサイズ大きめを買ったんですが、靴下履いたらちょうど良さそう。
ワンサイズ大きめでも大丈夫でしたよ♪
サイズ無くなるうちに是非!
で、娘の服は・・・
本当はデパートに見に行きたいのだけど、あいにく仕事が繁忙期。
休日は習い事もあるし、我が家から最寄りのデパートは都心部なのであまり子供と一緒に行きたくないのです・・・(伊勢丹混んでるし、タカシマヤは大人の足なら歩いてすぐだけど弟が絶対にグズるに決まってるし・・・
というわけで得意の楽天。
卒園式と入学式は別の物が良かったので、とりあえず下の2つをポチりました。
卒園式用がこちら

写真よりスカートの広がりが地味というかしょぼかったのでパニエ入れる予定です。
普段着るにはちょっと上品過ぎるけど、お友達の発表会の鑑賞などにも使えるかな~って感じです。
入学式用にポチったのはこちら↓

ボンディングのボリュームスカートが可愛いな~と思って。
こっちはまだ届いてませんが、黒タイツと、最初に紹介したエナメルの靴と適当にボレロかカーディガンにしよっかな、と。
子供用の服はぼんやり決まったけど、私の服どうしよう・・・
自分のはまだ悩み中です。。
LIMIAの美猫のページもよろしくね!

instagramはこちらから~

美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★

- 関連記事
-