シチューオンライスって、普通のシチューとどう違うの?
- 2017/10/12
- 14:48
最近ちょこちょこ目にする、シチューオンライス。
もう食べましたか?

そもそも巷には
「クリームシチューをご飯にかける派」と「かけない派」がいるらしいですね。
私は「ご飯にかけるけど、そもそもクリームシチューがそんなに好きじゃない派」です。
どんな派やねん
グラタンやドリアは大好きなのでホワイトクリーム自体は大好物なんですが・・・
クリームシチューはちょっと味がぼやけている気がして、ご飯にかけるときはスライスチーズやとろけるチーズをちょい足しして食べていました。
(かといって、パンは元々あまり好きではなく。)
だから、私の不満部分(ご飯にかけるとちょっと味がぼやける)が解消されてるのかも?!と思って購入してみました。

最初なので箱の裏を見て極力忠実に作ってみました。
真ん中のピノのアーモンド味のようなベージュの塊がルーです。
ルーの見た目は普通のクリームシチューと変わりません。
が、溶かしていくうちにどんどん茶色に・・・
クリームシチューのホワイトさが無く、ホワイトとブラウンの中間シチューに・・・
え、大丈夫かな?と思うぐらい茶色くなってちょっと焦りました。
最後に牛乳を入れると色はほんのりベージュ、ぐらいに落ち着きました。

いつものクリームシチューに比べるとベージュだなー
さて、肝心のお味の方は?
はい!ご飯に合います!
味にうるさい(濃い味好き)の夫が「美味しい!」と言ってます。
このコクはコンソメが効いてるのかなー?
売り文句の通り、ご飯に合うぐらいだからかなり濃厚でした。
そのまま食べるとけっこうしょっぱい。
子供たちには少なめにかけてちょうど良いぐらいでした。
これだけ濃いなら、ご飯以外のかけソースにも使えるんじゃないかな?
■濃い味が苦手な人にはちょっと濃すぎるかと思います。
■濃い味好きな人はご飯をおかわりするぐらい食べられると思います。
濃いけどまた食べたくなる、濃いからご飯が進みすぎる、そんなシチューオンライスでした。
個人的な感想としては、
「普通のクリームシチューよりは好きだけど、サラダや飲み物が無いと濃くて喉が渇く」でした。
煮詰めすぎたのかな・・・
次はビーフストロガノフ味も食べてみたいです。

(濃いと文句を言いつつも味は気に入ったのでした)
美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★


もう食べましたか?

そもそも巷には
「クリームシチューをご飯にかける派」と「かけない派」がいるらしいですね。
私は「ご飯にかけるけど、そもそもクリームシチューがそんなに好きじゃない派」です。
どんな派やねん
グラタンやドリアは大好きなのでホワイトクリーム自体は大好物なんですが・・・
クリームシチューはちょっと味がぼやけている気がして、ご飯にかけるときはスライスチーズやとろけるチーズをちょい足しして食べていました。
(かといって、パンは元々あまり好きではなく。)
だから、私の不満部分(ご飯にかけるとちょっと味がぼやける)が解消されてるのかも?!と思って購入してみました。

最初なので箱の裏を見て極力忠実に作ってみました。
真ん中のピノのアーモンド味のようなベージュの塊がルーです。
ルーの見た目は普通のクリームシチューと変わりません。
が、溶かしていくうちにどんどん茶色に・・・
クリームシチューのホワイトさが無く、ホワイトとブラウンの中間シチューに・・・
え、大丈夫かな?と思うぐらい茶色くなってちょっと焦りました。
最後に牛乳を入れると色はほんのりベージュ、ぐらいに落ち着きました。

いつものクリームシチューに比べるとベージュだなー
さて、肝心のお味の方は?
はい!ご飯に合います!
味にうるさい(濃い味好き)の夫が「美味しい!」と言ってます。
このコクはコンソメが効いてるのかなー?
売り文句の通り、ご飯に合うぐらいだからかなり濃厚でした。
そのまま食べるとけっこうしょっぱい。
子供たちには少なめにかけてちょうど良いぐらいでした。
これだけ濃いなら、ご飯以外のかけソースにも使えるんじゃないかな?
■濃い味が苦手な人にはちょっと濃すぎるかと思います。
■濃い味好きな人はご飯をおかわりするぐらい食べられると思います。
濃いけどまた食べたくなる、濃いからご飯が進みすぎる、そんなシチューオンライスでした。
個人的な感想としては、
「普通のクリームシチューよりは好きだけど、サラダや飲み物が無いと濃くて喉が渇く」でした。
煮詰めすぎたのかな・・・
次はビーフストロガノフ味も食べてみたいです。

(濃いと文句を言いつつも味は気に入ったのでした)
美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★


- 関連記事
-
-
【食】 きびオリゴ 2018/04/23
-
【食】 森永乳業 「乳酸菌と暮らそう」で、美味しく乳酸菌♪ 2018/04/22
-
どん兵衛 鬼かき揚げ 天ぷらうどんと、Amazonパントリーのこと 2018/03/06
-
キンレイ お取り寄せセレクション 2018/01/20
-
【ちょい足し】シチューオンライス風!クリームシチュー 2017/11/21
-
シチューオンライスって、普通のシチューとどう違うの? 2017/10/12
-
お弁当にピッタリのドレッシング 2017/09/08
-
クリーム玄米ブランのジェネリック品を発見 2017/09/06
-
桃の冷凍保存 2017/08/28
-
クレミア 2016/10/11
-
浜乙女 混ぜ込み炒飯風 2016/10/05
-
スポンサーリンク