【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その②【ハロウィン仮装】
- 2017/09/13
- 15:22
ピノキオ衣装の制作、続きです。
とにかく今回は「時間が無い」
だから全力で時間短縮します!
ということは、極力市販品で間に合わせる。
目指す完成はこの子。

これに似てる物を用意します。
・黄色いTシャツ
・黒いベスト(※)
・赤いズボンとキュロット(息子と娘用なので)
これが必須。
そして、あれば、
・赤いサスペンダー
・それっぽい帽子
後は、100均で
・青いリボン
・黄色いリボン
・金色のリボン
(全て包装用の安いリボンでOK)
・白いフェルト(襟)
・赤いフェルト(パンツのサイドラインの柄用だから少量でOK)
・黄色いフェルト(〃)
・青いフェルト(蝶ネクタイ用)
これだけ準備すればほぼOK!
まず私は「激安子供服」と言えば!定番の、 西松屋 へ。
ちょうど夏物20%offのセールをやっていたので、黄色のTシャツ、赤い半ズボンは半額でGetできました。
(Tシャツ679円→340円、パンツ679円→340円)
そしてちょっと失敗したのがベスト(※)
西松屋の972円のを2枚買ったのですが、これは黒いフェルトで作れば良かった・・・
セールになっていなかったので、972円x2=1944円
後から後悔した一番高いお品です・・・
(どうせ子供服なのでそれほどダーツや難しいパターンが必要ではないので、こんなのこそ100均の大判フェルトで作れば200円で済んだのに!)
そしてサスペンダーは300円ぐらいだったので2つ購入。
もっと高ければ、フェルトでサスペンダーだけ作れば良いので安い場合だけ買うという程度でOK。
次に しまむら へ。
しまむらは西松屋ほど安くないので、必ず先に西松屋をチェックするのが吉。
しまむら系列の子供服屋「バースデー」があれば良いのですが、家の近くには無いのです・・・
そしてしまむらで赤いキュロットゲット。
娘のサイズより小さな物しか売ってなかったのですが、どうせ数回しか着ないのでウエストをいじって大きくする事にして購入。
最後に ダイソーへ。
ここで小物類を買います。
ラッピングリボン、大判のフェルトなどをゲット。
購入品たちはこちら。

左上の麦わらハットは去年ダイソーで購入した150ぐらいだったもの。
当初、帽子もフェルトで作るつもりでしたがこのハットは娘には少し小さく今年は一回もかぶっていなかったのを思い出して、これをリメイクすることにしました。
以上、材料揃いました。
この時点でベストの失敗のせいで4800円ぐらい。ベストの1944円がいかに高いかお分かりでしょうか。。。
でも市販品は一人分4000円ぐらいするので、二人で8000円。
まあ4800円なら許容範囲ということに・・・
(ああ・・・ベストさえ買わなければ・・・)
作り方は次回へ続く。
LIMIAの美猫のページもよろしくね!

instagramはこちらから~

美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



とにかく今回は「時間が無い」
だから全力で時間短縮します!
ということは、極力市販品で間に合わせる。
目指す完成はこの子。

これに似てる物を用意します。
・黄色いTシャツ
・黒いベスト(※)
・赤いズボンとキュロット(息子と娘用なので)
これが必須。
そして、あれば、
・赤いサスペンダー
・それっぽい帽子
後は、100均で
・青いリボン
・黄色いリボン
・金色のリボン
(全て包装用の安いリボンでOK)
・白いフェルト(襟)
・赤いフェルト(パンツのサイドラインの柄用だから少量でOK)
・黄色いフェルト(〃)
・青いフェルト(蝶ネクタイ用)
これだけ準備すればほぼOK!
まず私は「激安子供服」と言えば!定番の、 西松屋 へ。
ちょうど夏物20%offのセールをやっていたので、黄色のTシャツ、赤い半ズボンは半額でGetできました。
(Tシャツ679円→340円、パンツ679円→340円)
そしてちょっと失敗したのがベスト(※)
西松屋の972円のを2枚買ったのですが、これは黒いフェルトで作れば良かった・・・
セールになっていなかったので、972円x2=1944円
後から後悔した一番高いお品です・・・
(どうせ子供服なのでそれほどダーツや難しいパターンが必要ではないので、こんなのこそ100均の大判フェルトで作れば200円で済んだのに!)
そしてサスペンダーは300円ぐらいだったので2つ購入。
もっと高ければ、フェルトでサスペンダーだけ作れば良いので安い場合だけ買うという程度でOK。
次に しまむら へ。
しまむらは西松屋ほど安くないので、必ず先に西松屋をチェックするのが吉。
しまむら系列の子供服屋「バースデー」があれば良いのですが、家の近くには無いのです・・・
そしてしまむらで赤いキュロットゲット。
娘のサイズより小さな物しか売ってなかったのですが、どうせ数回しか着ないのでウエストをいじって大きくする事にして購入。
最後に ダイソーへ。
ここで小物類を買います。
ラッピングリボン、大判のフェルトなどをゲット。
購入品たちはこちら。

左上の麦わらハットは去年ダイソーで購入した150ぐらいだったもの。
当初、帽子もフェルトで作るつもりでしたがこのハットは娘には少し小さく今年は一回もかぶっていなかったのを思い出して、これをリメイクすることにしました。
以上、材料揃いました。
この時点でベストの失敗のせいで4800円ぐらい。ベストの1944円がいかに高いかお分かりでしょうか。。。
でも市販品は一人分4000円ぐらいするので、二人で8000円。
まあ4800円なら許容範囲ということに・・・
(ああ・・・ベストさえ買わなければ・・・)
作り方は次回へ続く。
LIMIAの美猫のページもよろしくね!

instagramはこちらから~

美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



- 関連記事
-
-
【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その④【ハロウィン仮装】 2017/09/28
-
【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その③【ハロウィン仮装】 2017/09/25
-
【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その②【ハロウィン仮装】 2017/09/13
-
【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その①【ハロウィン仮装】 2017/09/12
-
スポンサーリンク