fc2ブログ

記事一覧

桃の冷凍保存

先日、義母から美味しい桃が沢山送られてきました。

あまり果物が好きではない私ですが、美味しい桃は大好き!自分で買う事はなかなか無いので、義母の送って下さる季節の果物がありがたいです。

んが、

送られてきてからすぐに旅行の予定が。

桃は足が速いので旅行から戻ったらきっと大半がダメになっているに違いない。
どうしたら良いの???

と思って色々と検索したんですが、冷凍できるとかいてあったり冷凍できないと書いてあったり。。
どうやら一度剥いてカットした桃を解凍するとグズグズになってしまうようで、
皮付きのままで丸々冷凍して半解凍で食べれば問題ない、らしい??

というわけで早速冷凍してみました。

ひとつずつラップに包んで、ジップロックへ入れてから冷凍。
この時点で桃は、輸送で当たってしまったところはすこし痛みが始まっていましたが、皮はズルりと剥けるほどは熟しておらず(むしろ剥きにくいぐらい)、食べられるけど少し固めな状態でした。

そして旅行から帰宅して早速食べてみることに。

カチコチの状態だと包丁が入らないので、冷凍庫から出して30分ぐらいしてから切ってみました。

サクッと包丁がはいるけれどまだ凍っている桃。

モモの冷凍1

包丁で切り目を入れた部分の皮が気持ちいいぐらいスルッと剥けました!
何これ、普通の桃より断然むきやすいではないか!

そして凍った桃を櫛状に切れ目を入れて、皮をむきながら一切れずつ種を避けてカットしていきます。

モモの冷凍2

こんな感じで一切れ分ずつ種から剥がすイメージでカット。
桃が凍っているおかげで実が崩れずむしろカットしやすい。

皮はスルッとむけるし、カットしても崩れないし!
しかも半解凍状態で食べるので口に入れた時は柔らかい桃を楽しめるし、噛むとシャーベットのようにシャクシャクしていて美味しい!

モモの冷凍3

櫛切りのままだと冷たすぎたので一口大にカットしましたが、実くずれもあまりなく、最後まで冷たくて美味しかったです。
難点を言うと、冷凍庫に桃のスペースを作るのに苦労した事・・・
(まあ冷凍庫掃除の良い機会になりましたハハハ・・・)

皮のむきやすさが気に入ったので、これからは旅行が無くても冷凍すると思います!

慌てて食べなくて良いところも嬉しいし。
今までは傷ませないように頂く度に必死で毎日食べていましたが、好きなペースで食べられるからもっと桃を楽しめそうです。








LIMIAの美猫のページもよろしくね!
美猫バナー2

instagramはこちらから~
インスタバナー





美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ




関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー