fc2ブログ

記事一覧

お財布ポシェットって使いにくくない?

巷では「お財布ポシェット」なるものが流行っていますね。

長財布を大きくしたような物に、斜めがけストラップが付いていて、スマホも入ります、というものをよく見かけます。



これ、ちょっと疑問があるんです。

お財布ポシェットを使う時だけ財布から中身を移し替えるんですか?
それとも普段からこれを財布として使うのですか?

財布として使うにはバッグの中でかさばりそうだし、出かける度に移し替えるのはただただ面倒くさい。
一体どうやって使うのが正解なんでしょう??

でも、ポシェットの便利さも分かるんです。

子供と公園に行く時や旅行に行く時など、両手があくのって便利ですよね。

どうせだったら財布とスマホ + ティッシュと小さいポーチも入れたいな。

だからお財布ポシェットではなく、「お財布も入るポシェット」が欲しいのです!

でも長財布とポーチが入る大きさのポシェットってなかなか無くて、(小さすぎたり大きすぎたり)、
結構ながい間探していたのですが、ついに理想のポシェットを見つけました!



マチがすっごくあるので全部入るんだけど、見た目に小さいのでダサくない!(重要)
ショルダーバッグではなく、ちゃんとポシェット。

斜めがけもできるし、ハンドバッグ用のチェーンと飾りのタッセルも付いていて色々楽しめそう!

レザーポシェット1

マチがこんなにたっぷり。内側にファスナーポケットもありました。
これに、財布、スマホ、小さい万能ポーチ、ティッシュケース、家の鍵が入ります!

レザーポシェット2

余裕で入ります!

レザーポシェット4

ファスナーの引き手がタッセルになってるところも今年っぽくて可愛いです。

これだけじゃなくて、
財布と愛用のミラーレス一眼も入ります。

レザーポシェット3

本革というところがお気に入りのポイント。
合皮は軽いけど経年劣化でボロボロになっちゃうのでバッグと靴はできれば本革を買いたい思っています。
本革なのに軽くてお手頃で2way!やっと見つけた~~!


とっても気に入ったので、ちょこっと今年っぽくリメイクもしてしまいました。


以前に購入してたファーのハギレをファスナー布部分に手縫いでチクチク。

レザーポシェット5

これなら外したくなった時にすぐ取り外せるのでボンドで貼るよりオススメです。
もともとツートンのハギレだったので上手くつなぎ合わせて上がスポット柄、下がピンクになるようにしてみました。

レザーポシェット6

か、かわいい!!!(自画自賛)

短い方のチェーンストラップがまたゴージャスに見えて、とってもパーティ仕様!
長い斜めがけストラップにするとこれまたカジュアルに持っても可愛いし、今年の秋冬はヘビロテ間違い無しです。

「実用的」と「可愛い」はなかなか共存できないのですが(持論)、
これは入れたいものが全て入る上に可愛いので今一番気に入っているバッグです♪

#R_fashionista


毎日のおしゃれブログは、
「自腹で毎日おしゃれ日記」
こちらもよろしくお願いします♪



美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ

関連記事

スポンサーリンク

コメント

No title

おー、いいですね~。
私もポシェット派です。

でも、なんだかどんどん重くなってしまうので、できるだけ小さいほうがいいのですけど、小さいと入らない・・。でも、これよいですね。

次回、バックを購入するときに、色違いでお揃いにさせてもらうかもw

しかし、自分用にカスタマイズするところが、美猫さんですね。

Re: No title

たいちゃん>
オソロ、ぜひぜひ!(´♡ω♡`)

これ、本当に見た目は小さい割に沢山入るんでオススメです!
ポシェットジプシー、すっごい長かったんですよ( ;∀;)5年以上探してたかも!
早速休日に愛用してますよ~♥

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー