fc2ブログ

記事一覧

スマートウォッチ選び その①

私のダメポイント(短期記憶の欠如)を道具を使ってカバーする為に「スマートウォッチ」を買いたい!と思ってから実際買うまでに3ヶ月近くかかりました。

まず、私がiPhoneなら最初から選択肢が「iWatch」一択なので悩む必要が無いのですが、
私のスマホはAndroid。

だからiWatch以外を探す毎日。

会社の後輩がiWatchを使っていて「もう無い生活は考えられないっす」と言った事が私の背中をかなり押したのに、そのiWatchが買えないとなるともう何を買って良いのやら。。。


Amazonや価格コムを読み漁ると、どうやらスマートウォッチは2種類あり(みねこの感覚として2種類だけど、実際の区分けはどうか分からない)、


・活動計
・小さいスマホ


このどちらか、といった印象でした。

「活動計」というのは運動量や歩数、睡眠などを記録するのがメインで、ついでに電話やメールなどの通知も出来るけど、返信などはできない、あくまで通知用(ぽい感じ。あくまで私の感想)

「小さいスマホ」というのは、文字通りで、画面も大きくてメールやLineは届いた文章まで読め、電話も着信
を受けられ、マップなどに連動してナビ機能もあるようなもの。(iWatchはこっち)



で、私の使用目的は「物忘れ防止」「着信に気づかないのを防ぎたい」の2点なので、「活動計」は却下。


・・・と言いたいところだけど、
このFit bitは最後まで悩みました。


なぜなら価格が手頃で、日本に代理店がちゃんとあるから。

実はスマートウォッチは日本企業はあまり真剣に開発していないらしく、中国のメーカーが多いんですよ。
安い物のレビューを見ると「すぐ壊れました」「しょせんおもちゃ」などと書かれている事が多く、
どうせ買うならきちんと修理などにも対応できるように、日本に販売代理店がある方がいい。

しかもね、私は元々ゴムバンドの時計には興味ないんですが、
交換用の金属のベルトも売ってるんです!



買うならゴールドの金属ベルト・・・と思って探していたので、これがあるならもうFit bitで良いじゃん!
と思って買い物カゴに入れては眺める日々。

でも、私がスマートウォッチを欲しい理由の

「物忘れを防ぐためにメモ機能が欲しい」

部分がスコーンと抜けているのです。。。
だってこれ活動計だから。

そしたらコレジャナイやん!!




というわけで次に続きます。







毎日のおしゃれブログは、
「自腹で毎日おしゃれ日記」
こちらもよろしくお願いします♪



美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ





関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー