fc2ブログ

記事一覧

煮洗い!

本日は煮洗いについて。

ベビー服、ちょこちょことお下がりを頂いたんだけど、結構な割合で小さなシミがあった。
複数の友人や親せきからもらった物なので、ひとりの保存状態が悪いのではく、
それだけベビー服は汚れるのだろう。

確かに、子供を産んでから、洗濯の回数は倍以上に増えた。
今まであまり真剣に洗濯と向き合っていなかった。
洗剤も「適当に視界に入ったやつを買う」、というこだわりの無さ。

回数が増えたので、すごく洗濯について考えるようになった。


あんまりノンケミに拘るつもりも無いんだけど、ふとしたきっかけで石鹸について良さを再認識した。
(ふとしたきっかけは、11/10の記事「ウタマロ石鹸」を参照

洗濯用の洗剤も、合成洗剤じゃなくて、石鹸だともっと汚れが落ちるかも?!と思って、
購入したのがこちら、



ミヨシの洗濯石鹸「そよ風」液体。

これ、粉末も売ってて、昔ながらの粉末のほうが汚れ落ちも良いそうなんだけど、
まだ石鹸ビギナーなので取り扱いが簡単そうな液体を購入した。

使い方は普通の液体合成洗剤と同じ。


これで洗ってみて変わった事。

1・汚れ落ちが良くなった!
  若干黄ばんだ白いTシャツを、普通に洗濯しただけで黄ばみが気にならないようになった!!なんじゃこりゃー!

2・タオルがふわっと仕上がった。
  柔軟剤は変えてないのに、タオルが今までよりふわっと乾いた。今までは振り回して乾かしたり(空気を含んでふわふわになると聞いたので)、干す時に撫でたり(繊維の向きを揃えるとふわふわになると聞いた)、柔軟剤を替えたり、とにかくタオルふわふわ作戦を頑張ってたんだけど、たった一回の洗濯でやわらかくなった。なんじゃこりゃー!!

3・良い香り。(個人的好み)柔軟剤なんてレベルじゃない。

何で今まで合成洗剤を使ってたのかなぁ・・・
石鹸で十分じゃないか・・・
しかも値段も安いし。

※ちなみに1の黄ばみは、あくまで軽い黄ばみ。本格的な黄ばみはダメです。2のふわふわも、相当古くてガビガビのはダメでした。


洗剤ひとつでここまで変わったので、もしかしたら今まで諦めていたシミも落ちるかもしれない!
と思ったのでした。

(ベビー服一枚でクリーニング出すのも面倒なので、シミは気付きつつ放置していた・・・ははは)


で、調べてみたら、石鹸と酸素系漂白剤を混ぜて鍋で煮たらガンコな汚れが落ちるらしい!
こ、これは!!

さっそく家にあった酸素系漂白剤(ワイドハイターEX)と、そよ風で煮洗い!

R0012771.jpg

ちなみにこのよだれかけはお下がりではなく、娘がお茶を豪快に飲みこぼしたもの。
手洗いせずに、普通に洗濯機で洗ったらこれだけシミが残ってしまった。

R0012770.jpg

手洗いすればお茶なので落ちるんだろうけど、せっかくなので煮洗いしてみたかった。
大鍋に(5リットルぐらいかなー)、そよ風とワイドハイターEXをキャップ半分ずつ投入。
よだれかけを入れて、20分グツグツ。
10分放置。

そのまま煮汁ごと洗濯機へ入れて、普通に洗濯。

で・・・
R0012777.jpg

真っ白!!!

実はこの時、自分の作業ズボン(家で汚れものの家事の時に履いてたチノパン。前腿が黒ずんでいて、何度漂白しても落ちなかった。)と、娘のお風呂用バウンサー(水垢で完全に黄ばんでいて、洗濯しても落ちなかった)も同時に煮洗いして、そっちの写真は撮らなかったんだけど、
そっちも劇的に綺麗になってた。
むしろ、そっちのほうが感動的に綺麗で、そっちの写真を撮っとけば良かった・・・

主婦力が高い人は煮洗いって普通なのかな?
私はずぼら適当主婦なので、今までそんなマメな事やってなかったのですよ。

ちょっと感動しました。

頑固な油汚れはウタマロ石鹸。
頑固な黄ばみは煮洗い。

上手に石鹸を使えるようになりたいな。
これを機に、家の洗剤を合成洗剤から石鹸に切り替えていきたいな、と思ってます!


2013.6.2追記
「煮ないけど煮洗い風」という記事をUPしました。
記事はこちらです「煮ないけど煮洗い風」







毎日のおしゃれブログは、
「自腹で毎日おしゃれ日記」
こちらもよろしくお願いします♪



美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ






style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5703632896363241"
data-ad-slot="9191819073"
data-ad-format="auto">





関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー