fc2ブログ

記事一覧

ヘッドマッサージ

本日のお勧め口コミ商品は、ヘッドマッサージ関連です。

髪を結んでいると、結び目の頭皮が痛くなる時ってないですか?
頭皮から始まって、そのまま頭痛に移行したりして。
でも、痛くない日もあるんです。

なんで痛い日があるの?

子供のころは髪を結んでても別に痛くなかったのに・・・

そして、不思議な事に、夜お風呂で髪を洗うと頭痛が治る。


なんで??


ずいぶん昔から疑問に思っていたけど、特に調べる事もなく日は過ぎて。

しかし、去年の秋ぐらいから頭痛の頻度が増えた。
私は片頭痛持ちで(病院で診断済み)、緊張性頭痛が始まると、それをきっかけに片頭痛に移行してしまう。
今まではちょっとでも痛くなったら、迷わずに頭痛薬を飲んでいたのだけれど、今は授乳中で薬が飲めない。

薬が飲めない!!

これは頭痛持ちにとっては死活問題。

(一応、アセトアミノフェン系の頭痛薬は授乳中でも飲めるみたいですが、できれば飲みたくないし、
昔からイブプロフェン系の方が自分には効くので。最悪の場合、授乳中でも飲める消炎剤もあるので、全く飲めないわけじゃないんですけどね。詳しくは医師に相談して下さい)

髪の毛をくくらなければ痛くならないんだけど、赤子が髪の毛を引っ張りまくるので、
髪を下ろすのは現実的じゃない。


髪は結ぶ。薬は飲めない。頭痛は困る。


検索しまくった。

「髪の毛を結ぶと頭が痛くなる」
「髪をくくる 頭痛」
「髪 頭皮 痛い」

しかしヒットするのは「そうですよね~。私も痛いです」みたいなのばっかりで、解決策がない。


うーん。


しょうがないので、自分で考えた。


髪を洗うと治るってのは、実は結構重要なキーワードなんじゃないのか?
あと、去年の秋からひどくなったって事は、赤子の体重増加、すなわち肩コリが関係するんじゃないか?と。

※私は肩コリが酷くて酷くて酷くて、マッサージチェアを購入(12/21の日記の通り)したぐらい、肩コリが酷いのだ。


だから頭皮をマッサージする事にしてみた!ピコーン!

ヘッドスパに行けば良いんだけど、赤子がいるとそうも簡単に行けないのでね。


まず、Panasonicの頭皮マッサージ。

これはお風呂で使えるように防水仕様で、シャンプー時にもみもみしてくれるやつ。
自分の手ではできない絶妙なマッサージ具合!!すごくリラックスできる。

次に、メリットのシャンプーブラシ。
◆メリット シャンプーブラシ 1個

◆メリット シャンプーブラシ 1個
価格:598円(税込、送料別)


これはPanasonicのを使うほどじゃない時に、軽くシャンプーする時に使ってる。
こちらも手で洗うよりもすんごくスッキリ洗えるので、洗い上がりの頭皮が軽くなる。(フケも減った)

そして、最後がマッサージブラシ。

これはシャンプー関係無しに、頭が凝った時に使える。

R0012769.jpg
これが私の頭皮ケア三姉妹。

でねー、これらで頭皮をもみもみしたら、髪を結んだ時の頭皮の痛みが激減しました!!


凝ってたんだよ、結局。


肩が凝り過ぎて血行が悪くなり、頭皮が固くなっていたのだ。
頭皮が固くなってるから、結ぶと引っ張られて頭痛。
頭皮が柔らかい(血行が良い)と、ポニーテールしても全然大丈夫!

長年の疑問と悩みが解消できて嬉しい。
この喜びを誰かに伝えたくて。

髪を結んだら頭が痛くなるかた、それは頭皮が凝ってます!

もみもみしてあげて下さい。

あ、もみもみする時に、同時に首を温めるのもお勧めです。


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー