fc2ブログ

記事一覧

ださいカラーボックスを、シャビーな棚に【DIY】 その②

前回のあらずじ

買ったけど気に入ってない、カラーボックス素材の棚に色を塗ってオシャレに変身させたい!

Beforeの棚

(棚に引き出しを増やしてみる、の記事はこちらをクリック)

棚に引き出しを作る1

カラーボックスに色を塗った事は何度もあるんですが、水性塗料を塗るとその時は綺麗に塗れても、時間とともにペリペリと剥がれてきてしまうのです。そもそも塗る時も弾くし。
昔塗ったカラーボックスが剥げた時は周りの棚などにペリペリ剥がれた塗料がくっついて大変でした。

ヤスリがけすると色が乗るらしい。
でも前面にヤスリをかける気力は無い。

いっそヤスリがけようの機械(サンダー)を買おうかとも思った。



でもさ、一回しか使わ無さそう。
(しかもこうやって簡単に道具を増やしてしまう自分をやめたい)

更に調べると、プライマー(下地材)を塗れば塗料を弾く素材にも塗れるようになるらしい。
お手軽なのが、この「ミッチャクロン」のスプレータイプ。



調べれば何でもあるのね~。
ミッチャクロン、1本買っておけば何かと使えそう!サンダーよりは有効活用できそう!
そう思ってスプレータイプを買いました。

缶入りもあります。





その③に続く。



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

ヒッパルワネw

Re: タイトルなし

たいちゃん>
いっつも長文になりすぎるから分割したけど分けすぎたわw

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー