fc2ブログ

記事一覧

ツヤ肌ファンデ、クッションファンデ

昨年末ぐらいに、ツヤの出るファンデが欲しいと書きましたが、ついにツヤの出る物に出会いました。

と言っても、「ファンデ ツヤ」で検索すると普通に出てくるんですけどね。

クッションファンデというやつです。




クッションの中にファンデが染み込ませてあって、専用のパフでポンポン付けるというもの。
リキッドファンデがパウダリーのケースに入っているようなイメージ。
中身はファンデではなく、化粧水とBBクリームらしいので洗顔後に下地なしでこれを付けるだけでOKと説明には書いてあります。

で、クッションファンデの存在は知ってたんですけど、スポンジ洗うの面倒くさそうじゃないですか。
それで買うのを躊躇してたんですよ。

普段はBBクリームを手のひらで付けて、シャネルのお粉をポンポンと叩いて終わりなので、手のひらで付けられないってどうなの?と。
でもすごい艶らしい。

結局迷いつつも買ってみました。

ルルルンの化粧水パック5分、ユースキン(オレンジ)を顔全体に。
そしてこのクッションファンデをポンポンする。

と、

s-クッションファンデ

確かにすごくツヤツヤしてる!!
ツヤツヤ??ベタベタ??

でもアラフォーの乾いた肌にはこのぐらいのベタベタしたツヤがあった方が良い!
(マットだとシワっぽくなって一気に老けるんです)

色々試した結果、鼻とまぶたとおでこにはシャネルのお粉を乗せるけど、頬はそのままの方がツヤがいい感じ。
(あまりにもツヤっちゅーか、テカってる感が嫌いな人は粉を多めにはたくと良し。私はツヤ重視で粉は頬にはほとんど無し)

すごくカバー力がある訳ではないですが、今までのBBよりもツヤツヤしてるので当分これで行こうと思います!
乾燥した冬場には本当に良いと思う。

シワっぽくならないってのが本当に良いです!



で、洗うの面倒くさいパフの話はまた次回に・・・







美猫のInstagram

↑子供たちのファッション、保育園コーデを中心にほぼ毎日更新しています。
よかったら遊びにいらして下さい



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ



関連記事

スポンサーリンク

コメント

クッションファンデ、時短にもなりますよね。そしてこのツヤ!良い仕事をしてくれる!
乾燥する季節は手放せなくなりそうです。。

Re: タイトルなし

ひろさん>
ひろさんも使ってらっしゃいます??
ほんと前に使ってたBBから比べるとツヤが全然違います!
むしろ脂ギッシュってぐらいテカりますww
ほんと冬にはピッタリですよね~~♥

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー