fc2ブログ

記事一覧

ちゃんとした人になりたい その④ 実践編:毎日やる事を忘れない

ちゃんとした人になりたいシリーズ四回目です。

毎日やること、毎日やるんだから忘れ無さそうなのに、イレギュラーな出来事が起こると「やる事」がスコーンと頭から飛んでいってしまうのです・・・


お風呂上がりに腹筋すること

夜寝る前に、子供に「トイレ行った?」と聞くこと

子供の爪が伸びてないか確認すること

朝起きたら、リビングではなく、着替える部屋(服の部屋)の暖房をつけること


など。毎日やること。
これを忘れちゃうんですよ。

子供がおねしょする度に申し訳なく思う。
声を掛けてあげるのをまた忘れてしまった・・・(´;ω;`)

朝、着替えるときに寒い部屋で、部屋があたたまるまで待っている。
(そんなことするから遅刻する)
起きてすぐに暖房付けとけば良いのに。

色々忘れないようにしたい。

ここでもまた、スマホのアプリに頼る事にしました。

「今日から習慣付け!スタンプカードで目標達成:Yatta」というアプリ。

(GoogleプレイのYattaのページはこちらをクリック)


名前からしてすごくないですか???
めっちゃ習慣付きそうw


その名の通り、スタンプカードのアプリなんです。
時間設定もできて、毎日8時半に就寝する我が家では8時25分にアプリに通知が届きます。
スタンプ名(通知名)に「○○(子供の名)トイレ」と登録してあるので、その名前で通知がきます。

だから寝る前にハッと思い出して、子供に「そろそろ寝るからおトイレ行っておいで~」というのです。

お陰で、登録している事全部、忘れなくなりました!!

こんなに機械(スマホ)に頼って、脳みそ使わなくなって大丈夫かな?とも思うけど、
そんな事より大切なことを忘れてしまう現状の方が問題だし、それ以外の事では十分頭使ってる(はず)。

このアプリは本来、スタンプの達成感により、目標を続けられるという為にあるんだと思うんですが、
もはやそれより通知部分に満足してます。一応スタンプも押してますがw

ルーティンを忘れてしまう・・・という方、こういったアプリも良いですよ~







美猫のInstagram

↑子供たちのファッション、保育園コーデを中心にほぼ毎日更新しています。
よかったら遊びにいらして下さい



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ




関連記事

スポンサーリンク

コメント

おー、いいアイデアいただきましたわ!
早速夫用にアプリ検索します! (うちはiPhone なの)

Re: タイトルなし

たいちゃん>

おー、お役に立てて嬉しい!
単純にタイマーでも良いのかもしれないんですが、目先の違う通知だから今のところ忘れずにできてます(*^^*)

凄いです!!

8:30に子供を就寝させてるだけで、十分ちゃんとした方です!!
うちなんて遅いと10時近くなっちゃいますもん…上の子(5才)だけならまだしも、1才の下の子も…育休中なのに( ;∀;)
私も子供にハンカチ持たせるの7割がた忘れてます(´д`|||)
夜のトイレの声かけは、お漏らしの後片付けが絶対に嫌なので今のところ忘れてません(笑)自分が困ることは忘れないタチなんですよね。あはは。

Re: 凄いです!!

ひいままさん>
いつもありがとうございますm(_ _)m
8:30就寝はちょっと盛りましたw
私の希望が8:30就寝なんですけど、何だかんだで布団に入るのが9時になっちゃう事もあります(;´Д`)…
保育園でたっぷりお昼寝してくるのでなかなか寝ないんですよ。。。
休日にお昼寝無しにしたら9時前には寝るので、小学校に入ったらもう少し徹底させたいな、と思うんですけどね。

で、トイレの声がけは私が忘れすぎるので、子供が自ら行くようになりましたww(駄目母・・・)
私、全然ちゃんとしてないんですよ・・・ほんとに・・・;;
だから道具に頼ってでも、ちょっとでもちゃんとした母になりたいな。。。って思ってます。

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー