fc2ブログ

記事一覧

ちゃんとした人になりたい その③ 実践編:遅刻しない

ちゃんとした人になるという2017年の目標を実践すべく、色々な道具に助けられている私です。

今回、遅刻をしない為に実践していることをご紹介します。

時間の逆算の見積もりがそもそも甘いんですよ。
乗換案内では10分前到着で検索しているのに、そもそも駅に向かう道の時間が短すぎました・・・

そしてそれだけじゃなくて、出かける準備をしている時にぼーっとしている事に気づいたのですよ。
日によってはシャッキリしてますが、日によっては10分以上ぼーっとしてる。

服、何着よう--------------------
ぼーーーーーーーーー(10分経過)的な。

だから「あさとけい」というアプリを入れてみました。

(Google Playの「あさとけい」のページはこちらをクリック)
(iPhoneの方はこちらをクリック)


これね、朝の目覚まし時計のアプリなんですが、出かける時間を登録できて、指定した時間の感覚でカウントダウンしてくれるのですよ。
(iPhone版は使用した事がないので、Android版のレビューです。)

まず、朝起きる時間にメロディが鳴り起こしてくれます。
そして登録した感覚の時間に女の人の声で「お出かけまであと○分です」と鳴るのです。

私は出かけたい時間まで30分を切ったら10分置きに鳴るようにしています。

「お出かけまであと30分です」
 →あ!そろそろ着替えなきゃ!

「お出かけまであと20分です」
 →そろそろメイクしなきゃ!

「お出かけまであと10分です」
 →仕上げしなきゃ!

と、毎回ぼーっとタイムにハッとさせてくれるのですよ。
普段家の中では腕時計をする習慣が無いので、この音のお陰でぼーっとタイムが随分と少なくなりました。

しかも、タイマー画面にはその日の気温と合わせて「昼はハーフコート」「夜は厚手のコート」など、
その日の服装のアドバイスもしてくれます。
洋服選び時に「何着よう。ぼーーーーーーーーーー」の私には非常に便利なんです。


レビューを見ていると、この女性の声が苦手、という方もいるようですが、私は特に気になりません。
そんな事より、適当なタイマーでピピピッと鳴るよりも、具体的に

「お出かけまであと○分です」と教えてくれるのが良い。

一週間の鳴らす日を設定できるので土日は鳴らさない、という事も可能です。
シフト勤務などの方には有料版だとカレンダー設定できるようですが、普通のサラリーマンの私には無料版で十分でした。

これで新年からかなり準備の時間がスピードアップしています!

朝の支度が苦手な方は試してみて下さい!


まだまだ続きます。






美猫のInstagram

↑子供たちのファッション、保育園コーデを中心にほぼ毎日更新しています。
よかったら遊びにいらして下さい



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ



関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー