fc2ブログ

記事一覧

プードゥルユニヴェルセル リーブル

つい最近肌の艶が少なくなって・・・と記事を書きましたが、よく考えたら2つ原因を思いついたのです。

①朝のパックの水分不足

②パウダーの残量不足


①については、いつもはルルルンの箱入りを買ってるんです。



これね。普通のルルルンのパックじゃなくてアンチエイジング用のちょっとだけ高い方。
ドラッグストアで売ってます。

何が便利って箱に入っているので、一枚一枚出すのがとっても簡単。
袋に入っているやるは出しにくいじゃないですか?

だからルルルンで毎朝化粧水パックをしてたのに、ちょっと浮気心が出て他のメーカーのフェイスマスクを買ったのですよ。
それがウルルンに比べると水分が明らかに少ない。

あまりパックしている意味が無いというか・・・

潤わないままBBを塗るので、どうやらそれが原因の一つかな?と思ったのです。
だからルルルンを慌てて買い直しました。
フェイスマスク変えただけで夕方の潤いが全然違う!!朝にたっぷり保湿しないと夕方はすごくくすむんです。原理はわからないんですが、朝の保湿で随分違う。


次に②パウダーの残量不足。

パウダーは長年シャネルのプードゥルユニヴェルセル(パウダー)のコンパクトを使っています。
これは本当に肌の粗を目立たせずに軽いまま艶があってキレイに見せてくれる魔法のパウダーなので10年以上リピートしているんですが、高いって事と、最後の方、コンパクトの中の角に残った状態だと非常に使いづらいのが難点。

実際、最近はもう残りわずかでコンパクトの四隅に残った粉を無理やり掻き出して使ってました。
(高いから最後に残った四隅の固まりを諦められない。)

それが駄目なんじゃないか?と。
(塗りムラになってるんじゃないかな?と)

だから今回初めてコンパクトではなく、お粉を買ってみました。



これを付属のパフで大量にパタパタ乗せて(この時点ではこすらず乗せるだけ)、
それを太いブラシで撫でるように余分な粉を落とす。

そしたら。

久々に艶が戻ってきました。

プードゥルユニヴェルセル

スマホのインカメラなので画像が荒いのですが、アラフォーの疲れた肌をツルっとみせてくれます。

パフを洗うのが面倒くさそう。。。と思っていま前はコンパクトを買っていましたが、こちらのタイプの方が内容量的に持ちも良さそうだし、パフは100均で買って使い捨てにしようと思います。
ブラシで撫でて落とす事で艶が出ている気がする。



ちなみにBBはDSで買える1000円ぐらいの物。クリームはユースキンです。
安くても時間をかければ十分というのが私の持論です。



ルルルンのフェイスマスク(箱入り)と、プードゥルユニヴェルセルリーブルは本当にお勧めです。







美猫のInstagram

↑子供たちのファッション、保育園コーデを中心にほぼ毎日更新しています。
よかったら遊びにいらして下さい



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ

関連記事

スポンサーリンク

コメント

待ってました♡

美猫さん、ほんと、肌がきれい!もう、全部参考にさせて頂きたいです!
なんでたるみが無いの??
40を目前にして、マリオネットラインやらほうれい線やら、ゴルゴ線やら、一気に目立ってきて最近悩みっぱなしT_T
またいつか、夜のお手入れも紹介して下さーい♡宜しくお願いします✦ฺ
シャネルのお粉、欲しいなぁ♡

Re: 待ってました♡

ひろさん>
えー、たるんでますよww
でも月に一度美容鍼に行って顔は上げてもらってます。美容鍼無かったら行きていけない・・・
シャネルのお粉は本当に魔法の粉ですよ!
基礎化粧品を安いものにして、粉だけシャネルにするだけで良い気がします!
そのぐらい他の粉では駄目なんですよ。色々評判が良いプチプラのお粉に浮気しましたが、買っては後悔、買っては後悔で、もう粉だけはシャネル!!と決めてます!

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー