fc2ブログ

記事一覧

バッグインバッグのサモルガをリメイク

バッグインバッグ、使ってますか??

美猫は本当に本当に整理整頓が下手で、バッグインバッグがカバンの中でぐしゃっとなって、結局探し物が見つからない、という本末転倒な事になってて、サモルガというバッグインバッグに出会うまでは本当に沢山買っては失敗しました。

サモルガは他のバッグインバッグとは違い、バッグの中で自立するのですよ。



バッグというより、仕切りなんです。
だからバッグの中で倒れてぐしゃぐしゃにならないのです!

もうそれだけで今までのバッグインバッグとは違う!!

以前にこれを買った時のレビューがこちら↓
サモルガ samorga バッグinバッグ

私はハンドル付きでバッグとして使えるタイプを購入しました。

結構高かったから買うまでに一年ぐらい様子を見てたけど、使ってみたらもう、
何でもっと早く買わなかったんだ!!!

と思うぐらい使いやすくて、忘れ物も減りました。

が、ずーっと使ってると不満もでてきて。。。

以前ブログに書いた通り、張りのあるフェルトなので、ハンドルがバッグから出ちゃうんですよ。
中にカバン入れてるの丸見え。

あとは口が大きく開いているので財布が丸見え。

そして普段、私はA5サイズのクリアファイルを持ち歩いているのですが、それを真ん中部分に入れると、クリアファイルの下に物が入ってしまった時に見つけられない、鍵が出せない・・・

最後に、マチが15cmあるので、小さなバッグの時は使えない、以上の理由でまたバッグインバッグジプシーを始めることに。。。

でもそうそう思った通りのが無いのですよ。
サモルガみたいに軽くて、自立、その時点でほぼ無い。

サモルガより安いフェルト製のを見つけたんですが、



invite.Lという物なんですが、結局マチはサモルガより小さいけれど、A5ファイルを入れると同じことになりそうだし、あまり意味が無い。

半年ぐらい悩んだ結果、サモルガをほどいて好きな形、大きさに縫い直す事にしました。
でも元値が高かったから失敗したら泣く(T_T)
超緊張しながらほどいていきます。

やりたいことは、
・全体的に小さくする。(マチを2~3cm小さく、高さを1cm小さく、長さを2cmほど小さく)
・外側にA5サイズのクリアファイルが入るようにする。(外のポケットは大きく、内側のポケットの仕切りはそのままに)

サモルガリメイク

なぜ一から生地を買って作らないのか、というと、サモルガほど固い(分厚い)フェルトはすごく高いのです!

そしてほぼ全体を抜いほどいたら、縮めて、最初の形のように縫い戻します。
結局ハンドルは取っちゃいました。

サモルガリメイク2

外側にA5のクリアファイル(緑の)と、100均のカードケースが入ります。
これで本体の中身がぐちゃぐちゃにならない。

反対側にはコードリールを付けた家の鍵を安全ピンで付けました。
これで家の鍵と会社の鍵を玄関前で探さなくて済む!


本体のポケットには
・バンドエイドや裁縫道具が入った小さなポーチ、
・テッシュと小さなゴミ入れ(ゴミ箱付きティッシュケースの記事はこちらをクリック) src="http://blog-imgs-95.fc2.com/m/i/n/mineko217/20161014153628aff.jpg" alt="サモルガリメイク3" border="0" width="373" height="400" />
・折りたたんだエコバッグ(スーパーでの買い物用)
・ペン
・小さな手帳

が入っていて、真ん中の大きな部分には財布とお菓子が入っています。

お弁当箱は入らなくなってしまったんですが(当初、サモルガを買った時の条件として弁当箱が入る、だったが、弁当を持たない日も週の半分あるので、弁当箱を入れる事よりもコンパクトになる方を選びました。)
結果として、今までは入らなかった小さめのバッグにもすっぽり入るようになったので非常に満足しています。

もうなんの欠点も無い!

重い腰を上げて縫い直して良かったです。

縫うのが面倒な方は、フェルトでできたバッグインバッグ、本当にお勧めです。
軽くて中のものが探しやすくて、よくあるポーチタイプとは比較にならないぐらい使いやすいですよ♪




毎日のおしゃれブログは、
「自腹で毎日おしゃれ日記」
こちらもよろしくお願いします♪



美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ






style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5703632896363241"
data-ad-slot="9191819073"
data-ad-format="auto">





関連記事

スポンサーリンク

コメント

またまた精力的にDIYしてますが、大丈夫ですか~??(いらぬ心配?)

バッグインバッグ、私もコンセプト自体は大好きなのですが、そこまで大きいバックを持たないのですよ。いつも肩掛けの小さいバッグばかり。大きいバックだと沢山はいっていいのだけれど、面倒・・・・。 たまごが先か、鳥がさきか・・・ザ・ラビリンス状態。

Re: タイトルなし

たいちゃん>

ご心配ありがとう~。帯状疱疹は初期治療が効いてもう完全に治まりました!
夫には未だ「うぅ、痛い・・・」と猿芝居をかましていますがwww

つーか、子供がいるのに小さなバッグで済むところが羨ましい!(または別持ちかな?)
私は「もしもの為」の荷物を持ってたいんですよ~。もしもの時に困るからw
子供を生むまでは小さなバッグ好きだったんだけど、バンドエイド、ウエットティッシュ、簡易エプロン、ヌードルカッター、もしもの着替え、ぐずった時のお菓子・・・とどんどん荷物が増えてこのザマですよ、'`,、('∀`) '`,、

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー