fc2ブログ

記事一覧

自転車にナビ

ペーパードライバーの私にとって電動自転車は欠かせない重要な足です。
毎日の登園、通勤、買い物に無くてはならない相棒。

多少の距離でも電動自転車でどこにでも行きます。

特に子連れの時。
私は歩くことも好きなので徒歩15分ぐらいならば全く苦にならないのですが、娘はなんとか頑張ったとしても、3歳なりたての息子は10分歩くのも無理・・・
かと言って、そろそろ大きくなってきたのでベビーカーを出すのも面倒。
(場合によってはまだベビーカーも使っていますが、短時間の用事ならベビーカーで電車に乗るなら電動自転車で目的地に行く方が楽なのです)


ただひとつ問題があって、私が尋常じゃない方向音痴だということ・・・_| ̄|○ il||li


すぐに道に迷うので、スマホのGPSを使って経路検索をするのですが、わざわざ立ち止まって迷った箇所から軌道修正するのが面倒くさいので、ふと思いついたのです。





自転車にナビ付ければ良いんじゃない?と。

もともと↑このスマホホルダーを写真の三脚代わりにポイントで購入してあったのですが、意外と三脚としての出番が無くて
「私、何でこれ買ったんだろう・・・?」と思って放置してたのですが、自転車で初めて行く場所に行く時に、これをハンドル部分に上手に装着し、スマホにはグーグルマップのナビを表示してセット。

これで簡易カーナビのできあがり。

ブログに書くからにはちゃんと調べたのですが、スマホを手に持って走行する事、手に持って操作しながら走行すること、また、2秒以上画面を注視すると道路交通法違反になるそうです。
(念のために地域の条例などもご確認下さいね。)

私が調べた限りではチラッと地図を確認しながら走る分には大丈夫なようです。
(そもそも運転中に2秒も画面を見たら、私はどんくさいので絶対にどっかに激突します。)


私が買った三脚のような物ではなく、ちゃんと自転車専用フォルダーも多数販売されています。




ほんの些細な事なんですけど、ちょっとした遠出が億劫じゃなくなる、
こういうちょっとした便利品が大好きなのですよ。







美猫のInstagram

↑子供たちのファッション、保育園コーデを中心にほぼ毎日更新しています。
よかったら遊びにいらして下さい



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ



関連記事

スポンサーリンク

コメント

いいですねぇ~。 アメリカ暮らしの私は、「でも盗まれない?」なんてのが気になってしまいます。まだ日本は安全なのかしら?

その後、お加減いかがですか?
週末、リラックスできました?

Re: タイトルなし

たいちゃん>

おー、盗まれるという発想が無かった。相変わらず日本はぬるま湯です(笑)
でもスマホは停車時には外すので大丈夫ですよ~。ママチャリに付いているスマホホルダーは盗まれないと信じたい。。。

極力無理せず休むようにはしているんですが、ぼーっとするのが苦手なのでついつい暇だと縫い物をしてしまっていますw
でも睡眠時間を意識的に長くして、上手く休めているつもりになってるんですがどうですかね~~??
ご心配ありがとうございます!嬉しかったです(´∀`*)

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー