コメント
どうかどうかお身体大切に、早くよくなってください。
健康が一番大切です。
健康が一番大切です。
た、帯状疱疹…。相当痛いと聞きますが、その後どうですか?薬は効いてますか?
美猫さん、忙しいの、ひしひしと伝わってきますもん(´・-・。)。
お大事になさって下さいね。
しっかり、この記事を覚えておきます!
美猫さん、忙しいの、ひしひしと伝わってきますもん(´・-・。)。
お大事になさって下さいね。
しっかり、この記事を覚えておきます!
DIYに励んでいる・・ってそういうことだったのね。
実は我が家も増築が始まるところで、大工さんとのやりとりやら、なんやらで私もストレス気味。なので、他人事ではなく・・。
私はストレスがたまるとイライラして夫にアタル(ごめん、夫よ)ので、「あ、ストレスだわ!」ってわかるんです。美猫さんは、いろいろDIYしだしたら・・ってサインね。
ネットで調べて、レモングラスとkava がイライラに効くって読んだので、早速先週末買ってきたところ。美猫さんはイライラはないのかもだけど、なにかリラックスできるもの探して、自分を可愛がってあげてくださいね。
まずは、ゆっくり・・・お大事に!
実は我が家も増築が始まるところで、大工さんとのやりとりやら、なんやらで私もストレス気味。なので、他人事ではなく・・。
私はストレスがたまるとイライラして夫にアタル(ごめん、夫よ)ので、「あ、ストレスだわ!」ってわかるんです。美猫さんは、いろいろDIYしだしたら・・ってサインね。
ネットで調べて、レモングラスとkava がイライラに効くって読んだので、早速先週末買ってきたところ。美猫さんはイライラはないのかもだけど、なにかリラックスできるもの探して、自分を可愛がってあげてくださいね。
まずは、ゆっくり・・・お大事に!
Re: タイトルなし
>とたけけこさん
いつもありがとうございますm(_ _)m
身体に出たのは本当に久しぶりで、若くない事を実感しました(笑)
本当に健康あっての日常ですよね。。。
いつもありがとうございますm(_ _)m
身体に出たのは本当に久しぶりで、若くない事を実感しました(笑)
本当に健康あっての日常ですよね。。。
Re: タイトルなし
>ひろさん
それが、本当に発症してすぐだったので湿疹は広がらずに最初の一箇所のみで落ち着いています。
初日のようなピリピリした神経に触る痛みは無いんですが、痒くて痒くてつい掻くと痛くて悶絶しますw
忙しい事が好きなので、身体に出るまで無理してしまう性格をなんとかしないと駄目ですね。。。
ご心配おかけしましたm(_ _)m
それが、本当に発症してすぐだったので湿疹は広がらずに最初の一箇所のみで落ち着いています。
初日のようなピリピリした神経に触る痛みは無いんですが、痒くて痒くてつい掻くと痛くて悶絶しますw
忙しい事が好きなので、身体に出るまで無理してしまう性格をなんとかしないと駄目ですね。。。
ご心配おかけしましたm(_ _)m
Re: タイトルなし
>たいちゃん
増築!羨ましい~~。我が家は建ぺい率の問題で増築はできないと言われてしまい、今ある延床をどう広く使うかに頭を悩ませています。。。あとは予算との兼ね合いと。。。
夫にアタルwその方法良いですねww
私はストレス耐性があるらしく、身体に出るまで本当に気づかないので・・・
あとアロマ!以前は猫がいたのでアロマオイルは禁忌だったのですが、数ヶ月前に猫が虹の橋を渡ったので、そういえばアロマも良いですね!(猫がいなくなった事もストレスの一つだったのかもしれません。。。もふもふ猫が癒やしだったんだなぁ。)
増築!羨ましい~~。我が家は建ぺい率の問題で増築はできないと言われてしまい、今ある延床をどう広く使うかに頭を悩ませています。。。あとは予算との兼ね合いと。。。
夫にアタルwその方法良いですねww
私はストレス耐性があるらしく、身体に出るまで本当に気づかないので・・・
あとアロマ!以前は猫がいたのでアロマオイルは禁忌だったのですが、数ヶ月前に猫が虹の橋を渡ったので、そういえばアロマも良いですね!(猫がいなくなった事もストレスの一つだったのかもしれません。。。もふもふ猫が癒やしだったんだなぁ。)