コメント
こちらではバルーンはパーティーにお決まりなので、ヘリウムガスはコスコで昔の小さいプロパンガスが入っていたような入れ物で売ってます。確か、20ドルちょっとくらいだったかなぁ。。 パーティー用品ばかりを売っているお店もあるのですが、そこでも空気だけ買えるんですよ。
私なんかにしてみると、あの大きな風船って高くてほんとうに買ってもらえなかった高級品なのに・・今の子は幸せよねぇ~
私なんかにしてみると、あの大きな風船って高くてほんとうに買ってもらえなかった高級品なのに・・今の子は幸せよねぇ~
Re: タイトルなし
へぇ~!確かにアメリカのパーティって風船いっぱいある気がする!
家にあるディズニーの英語システムのDVD(いただきものでほぼ見てないw)に、誕生日パーティーをしているアメリカ?の子供たちが歌ってる映像があるんですけど、風船と大きなプレゼントの箱が山積みでした。
(関係ないけど、そちらでは包装をビリビリに激しく破いて開ける方が喜んでると思われて良い、と聞いたんだけど本当かしら?)
本当に、自分たちの時代の誕生日会は飾り付けなんか無かったし、ファンシーショップで買った文房具(鉛筆3本)とかを持ち寄ってお菓子食べるぐらいだったなぁ。ちょっと子供たちを甘やかし過ぎてる気がしてきたw
こっちのコストコにもあるかな?見たことない気がするけど探してみよう~
家にあるディズニーの英語システムのDVD(いただきものでほぼ見てないw)に、誕生日パーティーをしているアメリカ?の子供たちが歌ってる映像があるんですけど、風船と大きなプレゼントの箱が山積みでした。
(関係ないけど、そちらでは包装をビリビリに激しく破いて開ける方が喜んでると思われて良い、と聞いたんだけど本当かしら?)
本当に、自分たちの時代の誕生日会は飾り付けなんか無かったし、ファンシーショップで買った文房具(鉛筆3本)とかを持ち寄ってお菓子食べるぐらいだったなぁ。ちょっと子供たちを甘やかし過ぎてる気がしてきたw
こっちのコストコにもあるかな?見たことない気がするけど探してみよう~