私はブログカテゴリに「目の下のシワ」という項目を作っているぐらい、目の下のシワについて気にしている。
シワができないようにずっとずっと気にしているのです。
目尻は良い。目尻は仕方ない。
笑った時にできる、目のキワの斜め下に走るシワがとても気になるのです。
これさえ無かったら相当若く見える。
いや、今更若作りがしたいんじゃない。老けて見えない、それだけで良いのです。
手入れのお陰で今のところくっきりしたシワはありません。
つーか、どの部分のシワかわかりにくいので、思いっきりシワを出した状態で写真撮ってみました。

この赤で囲った部分。(普段はこんな憎々しい顔ではありません)
普通に微笑むぐらいでは出ないこのシワ。

ギュッとシワを寄せなければできないんだけど、これ、濃いシワになる前に早めにケアしたいよねぇ。
で、それに効くのがローズマリー軟膏という魔法のクリームなのです。
ローズマリーに含まれるウルソール酸という成分が表皮のシワだけでなく、肌荒れやシミにも効くという。でも市販品で売ってないんですよ。
作るしか無い!!
(今日のブログは長くなるぜ)
※作り方だけで長いから、ローズマリー軟膏の効果は各自でGoogle先生に聞いて下さい。
まずは生活の木で乾燥ローズマリー(ハーブティーのでOK)と、薬局で無水エタノールを買ってきます。
※なお、無水エタノールは夏場に汗止めのスースースプレーを作る時にも使うので常備してます。
(スースースプレーの記事はこちら)さて、乾燥ローズマリー20gと無水エタノール100ccをガラス瓶に入れて、二週間から四週間浸します。(時々瓶を振って下さい)
すると無水エタノールにローズマリーのエキスが溶け出し、綺麗な緑色に。
これをコーヒーフィルターやキッチンペーパーで濾したものが「ローズマリーチンキ」です。
チンキの状態から化粧水を作ることができますが、せっかくのウルソール酸はワセリンにしか溶けないそうなので、ここは面倒だけど軟膏に進みます。

ローズマリー軟膏に必要な物
・ローズマリーチンキ(10g)
・サンホワイト(ワセリン)(20g)
・ホホバオイルやシアバターなどのお好きなオイル(少々)←無くても可
↑これが基本なんだけど、しょっちゅう作るの面倒くさいので、私はいっつも倍の量で作ってます。

一応写真撮る用に規定の量で作りました↑笑
耐熱容器にワセリン20g

チンキを10g
これらを湯煎にかけます。

ワセリンが溶けました。

こっからが長いの!!!
ぐるぐるぐるぐるかき混ぜて、アルコールを完全に蒸発させないといけないんだけど、プツプツと気泡が上がってくるまでに5~10分。
さらにかき混ぜてここまでブクブクするのに15~20分

かき混ぜ続けて完全に気泡が消えるまでぐるぐるぐるぐる。
できあがったら熱いうちに容器に入れます。
でないと冷えるとワセリンが固まっちゃうから。
ワセリンだけだと固くて塗りにくい(伸びにくい)ので、私はマカダミアナッツオイルにフランキンセンスを足した美容オイルをを5滴ほど入れていますが、オイルはお好みで。
(フランキンセンスも肌の若返りが期待できるエッセンスです)
これも生活の木で購入しています。生活の木さまさま!!
で、こんなに細かく作ってる最中の写真撮っときながら、完成した軟膏の写真撮り忘れてるとかね。。。
出来上がりはワセリンにローズマリーの綺麗な緑色が混ざった感じです。
これを毎晩、目元に縫って寝ます。
それで朝起きたらふっくら。
こんなに良いクリームなのに何で市販してないんだ?
まあ簡単に作れるし安いから良いけど。
なのでシワが気になる方は良かったら作ってみて下さい。
なお、妊娠中の方はハーブ類は禁忌なのでご注意下さい。それと、うちの母は肌に合わなくて赤い湿疹が出てしまいました。(肌は強いんですけどね。なんかダメだったみたい)
なので使用に関してはもちろん自己判断でお願いしますm(_ _)m
※ちなみに良い大きさの耐熱容器が無かったからロイコペのココット皿を使ってますが、正直やめたほうが良いです。洗うのが結構面倒です。ワセリンベタベタになっちゃうので。100均で使い捨ての皿とか買った方が断然楽だと思う。
【追記】
完成版の写真撮ってないと思ってたら撮ってた・・・
上が熱々の液体状で、入れたばっかりの写真。
下が冷えて固まった状態の写真です。


なお、瓶は使ってて気分が盛り上がるようにニールズヤードを使っていますが、何でもOKです。
でもニールズヤードの瓶可愛いからお勧め!
毎日のおしゃれブログは、
「自腹で毎日おしゃれ日記」こちらもよろしくお願いします♪
美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5703632896363241"
data-ad-slot="9191819073"
data-ad-format="auto">
- 関連記事
-