煮玉子の話、続き(補足)
- 2015/08/14
- 14:11
先日ご紹介した、「世界で一番美味しい煮玉子」の補足です。
↓先日の話
http://mineko217.blog.fc2.com/blog-entry-258.html
沸騰した水から6分半で、冷水につけるんだけど、
つけてすぐだと殻が上手にむけずにボロボロ玉子になります。
しっかり冷ますと柔らかくても綺麗にむけます。
ちょっと冷水につけただけ満足してむいて失敗してしまったので・・・
(今までは冷水につけて放置してたから結果として冷えて成功してたんだけど、先日急いでて冷えてないのにむいてしまった)
ご注意くださいね。
相変わらずオタフクソースの天カスと
これね。冷凍庫で保存してますが凍らないので出してすぐ食べられます。
天カスって使い切れなくて、次に使いたい時は信用できなくて捨てるという、消費期限がよくわからない食べ物だったんですが、冷凍庫へ入れるようになってから信用できるしいつでも食べられるのでおすすめ。だし醤油かけてたぬき丼にしたり、豆腐にかけて手抜き揚げ出し豆腐気分を味わったり。
んで、煮玉子IN
煮玉子が冷蔵庫に常備されている幸せ・・・


↓先日の話
http://mineko217.blog.fc2.com/blog-entry-258.html
沸騰した水から6分半で、冷水につけるんだけど、
つけてすぐだと殻が上手にむけずにボロボロ玉子になります。
しっかり冷ますと柔らかくても綺麗にむけます。
ちょっと冷水につけただけ満足してむいて失敗してしまったので・・・
(今までは冷水につけて放置してたから結果として冷えて成功してたんだけど、先日急いでて冷えてないのにむいてしまった)
ご注意くださいね。
相変わらずオタフクソースの天カスと
これね。冷凍庫で保存してますが凍らないので出してすぐ食べられます。
天カスって使い切れなくて、次に使いたい時は信用できなくて捨てるという、消費期限がよくわからない食べ物だったんですが、冷凍庫へ入れるようになってから信用できるしいつでも食べられるのでおすすめ。だし醤油かけてたぬき丼にしたり、豆腐にかけて手抜き揚げ出し豆腐気分を味わったり。
んで、煮玉子IN
煮玉子が冷蔵庫に常備されている幸せ・・・


- 関連記事
-
-
浜乙女 混ぜ込み炒飯風 2016/10/05
-
最近ハマっている料理 2016/08/05
-
明星食品 低糖質麺 はじめ屋 2016/02/12
-
手作りポン酢 2015/10/12
-
コストコレポート 更に続き 2015/09/18
-
煮玉子の話、続き(補足) 2015/08/14
-
世界で1番美味しい煮卵の作り方 2015/07/21
-
ベル食品のスープカレーの作り方 2014/11/20
-
KREIS カフェインレスコーヒー 2014/03/03
-
マンナンライフの蒟蒻畑 冬の蒟蒻畑いちごミルク 2014/01/30
-
初のり極味 2012/10/28
-
スポンサーリンク